• (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像1
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像2
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像3
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像4
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像5
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像6
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像7
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像8
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像9
  • (翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後_画像10

(翔)古伊万里 白磁 柿右衛門 江戸中期 元禄期 柿右衛門白磁 八角面取 紅縁 向付猪口 蕎麦猪口 5客揃い 1680-1700年代前後

商品説明

古伊万里:柿右衛門白磁元禄期八角面取紅縁向付猪口5客揃い

白磁は時代が解りにくい…
土だけ見ると難しいかも、です。
八角紅縁向付だと..
柿右衛門白磁の定番、解りやすい、ですよね!
美しく整った器形、やっぱり柿右衛門白磁、です。


八角面取は柿右衛門の定番です。
色絵のみの柿右衛門、
染付ベースの色絵、染錦柿右衛門、
青磁等の柿右衛門も少ないですがあります。


白磁はどんなお料理にも合います。
白磁の人気が続くはずですね!
5客揃いでの販売です。
紅削げの金継を含めた5客組です。
金継は完璧です。このまま使用可能です。

インスタグラムを始めました。
Instagramでも販売しています。
kobijutsu_banri是非ご覧下さい。

ホームページをリニューアルしました。
時代の違う伊万里を画像比較して楽しんで欲しい、
と思っています。是非ご覧下さい。

柿右衛門八角面取紅縁向付猪口5客揃い 
江戸中期、元禄期、1680-1700年代前後
D10.7(11.4対角線) H6.4㎝ ¥170,000-(5客)

完品3, 紅アタリ1, 紅削げ金継1、五客組
:
Condition
①②③ 完品
④3㎜弱の極薄い紅アタリ、金継押さえ済
⑤紅縁から内に巾22×1㎜の紅削げ、金継済
 (側面には出ず紅縁内、金継は完璧、使用可)


キズではありませんがご確認ください

②紅縁のついていない部分1㎜強有
③見込上面取部に制作時の釉下シワ8㎜程有
④側面のみ多少釉が厚め、側面で目立たず
⑤側面のみ多少釉が厚め、側面で目立たず
 内側面取部に制作時の釉下シワ4ヶ所有、目立たず
全て
極小灰振・釉切・紅斑漏・ムシクイ・凹凸多少
多少の大小差有、画像参照

個々の拡大画像ご希望の方は、ご入札前にお申し付け下さい。
追加画像をお送りします。

::::::::::::
江戸初期に日本初の磁器が生産され伊万里と呼ばれました。
(1610年代)
江戸時代の伊万里全てを古伊万里と呼ぶことが多いです。
(現在の佐賀県有田周辺で作られ伊万里港から出荷)

延宝から享保期前後に生産された最盛期の伊万里は当時の
高級品でした。
殆どの日本人が陶磁器の存在さえ知らなかった時代です。
(当時庶民の器は木製漆器、陶器が主流)

当時の柿右衛門作品は、個人の作品ではありません。
それぞれの分業を完璧にこなす熟練職人達の作品です。
彼らの最高の技術は海の向こう、ヨーロッパ貴族達を虜にし
ました。柿右衛門ブームです。
色絵柿右衛門だけではなく、藍柿を含む沢山の伊万里が海外
に輸出されました。
伊万里を飾り、また使い食卓を飾るブームが始まりました。
ヨーロッパのお城には現在も多く飾られています。
::::::::::
 
ご質問等御座いましたらお早目にご連絡下さい。
追加画像等でご案内致します。
 
お問い合わせの対応が2,3日遅れることがあります。
(月・火曜日の定休日、午後1時~7時営業時間外の場合)
御質問等は、メール又はお電話にて承ります。
複数御落札の場合、1梱包でお送りします。
 
古美術萬里 TEL:0797-23-5104
メールアドレス banri@ninus.ocn.ne.jp 
 
他のオークション商品も是非御覧下さい。
 
古美術萬里のホームページも是非御覧下さい。 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

御入札前にご確認下さい

時代、状態は保証します。
ご返品は落札手数料の問題で不可となります。

お気になる事が御座いましたら、ご入札前に必ずご質問下さい。
追加画像、また追加説明等させて頂きます。
お客様ご利用のパソコン等の色彩問題も考えられますのでご注意下さい。

入札前のお問い合わせは、お電話でも可能です。
お早目にご連絡下さい。宜しくお願い致します。

但し、時代・状態の説明に私共の不備が御座いました場合は、ご返品を
お受けします。
商品受領後7日以内にご連絡の上、ご返送ください。
(期間を過ぎると不可となります)
詳細はお問い合わせ下さい。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
兵庫県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料