• 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像1
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像2
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像3
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像4
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像5
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像6
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像7
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像8
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像9
  • 【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】_画像10

【古本】『制御のための リアルタイム プログラミング Neglected Topics』Caxton C.Foster|日刊工業新聞社 1984年【経年変色・シミ:有】

匿名配送
  • 現在
    3,053円(税 0 円)

    2人が登録

    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    東京都
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    ホゲさん

    98.963730569948%
    99.0%
    総合評価: 189
    発送元の地域:
    東京都
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 3,053 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.10(月)10:52
    終了日時 2024.06.16(日)20:52
    オークションID u1137046032
  • 違反商品の申告

商品説明

実家の本棚に長期間 放置されていた品です
背表紙が退色しています

表紙カバーは ビニール製の保護シートで覆ってあります

著者が大学で初学者を対象に講義した経験を基に
発展性のある教科内容(実習~課題・実践)にまとめた内容ですが
堅苦しくはないです

CPUが「6502」とか「Z80」の8ビットの時代なので
「リアルタイム」となれば「アセンブラ」となり
プログラムは、ニーモニック記述です(1ページに収まる程度のルーチンです)
アセンブリ言語学習後の教課なので
アセンブラそのものについての基礎的な説明はされてません!
アセンブラも特定の実在するCPUのものではなく
汎用的な説明となるよう独自に定めたコードでとなっています(画像5枚目)

実用になる制御システムとするには何が必要かを
具体的に順を追ってシステムを改良しながら話が進み
前半は分かり易いと思います
後半のディジタルフィルタ辺りからは
原理・動作が説明された後に「プログラミング課題」という形式となり
コードの記述は無くなります
正解のコードも掲載されていないので
実際に「電子工作+プログラミング」しながらじゃないと
説明内容の実感が得られないように思います。

現在のワンチップマイコンなら
アナログ入出力や各種処理回路が内蔵されているし
フィルタなどのライブラリも用意されたコンパイラも使えるとなると
本書の主要部分を自分でプログラミングする機会も無いのかもしれませんが
それらの基礎の部分は不変でしょうし
気になる項目があれば、得るものがあるかも知れません。


「ポストにお届け」系での発送を予定しています。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
東京都
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料