現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ホビー、カルチャー > 美術品 > 絵画 > 日本画 > 山水、風月
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
配送方法は購入手続き画面で選択できます
倉坪
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『塩川文麟 登龍図』 1幅 古筆 古文書 古書 水墨画 日本画 江戸絵画 中国絵画 岡本豊彦に学ぶ 四条派 茶掛軸 京都
3,300円
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『木村斯光 佳人図』 1幅 共箱 古筆 古文書 古書 日本画 美人画 菊池契月に学ぶ 茶掛軸 京都出身
2,310円
蔵整理 【木版画】 蔵壷◆『井堂雅夫 大文字 限定120部の内20番』 1額 木版刷 京都名所 日本画 創作版画 茶道具 岩手県出身
8,800円
【模写】 蔵壷◆『今井景樹 三日月に枝垂桜図』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 朧月桜花図 円山四条派 今尾景年に学ぶ 茶掛軸 三重県
2,200円
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『中島来章 蓮に蜻蛉図』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 花鳥画 円山派 円山応瑞に学ぶ 平安四名家 茶掛軸 滋賀県
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『月形那比古 鼡志野向付』 5客 共箱 共布 陶芸家 陶磁器 鬼志野創始者 鼠志野 伝統工芸 茶道具 新潟県出身
11,550円
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『美濃陶祖 十四代 加藤康景 織部 皿』 1点 共箱 共布 弦月窯 織部焼 焼物 陶芸 茶道具 伝統工芸
11,000円
蔵整理 【木版画】 蔵壷◆『志村立美 蛇の目 限定200枚の内170番』 1額 木版刷 日本画 美人画 山川秀峰に学ぶ 茶道具 群馬県出身
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『川瀬順一 染附畔道文長六皿』 1点 共箱 共布 染付 二代川瀬竹春 陶芸家 陶磁器 伝統工芸 焼物 茶道具 京都出身
5,500円
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『本居宣長 和歌』 1幅 古筆 古文書 古書 歌人 国学者 本居宣長に学ぶ 茶掛軸 三重県出身 江戸後期
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『姫島竹亭 朝陽三清図』 1幅 共箱 日本画 文人画 南画 中国絵画 姫島竹外の子 大阪南画壇 茶掛軸 奈良県出身
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『上村松園 髪を梳く女図』 1幅 共箱 日本画 女流画家 近代美人画 竹内栖鳳に学ぶ 文化勲章受章 茶掛軸 京都
45,650円
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『山岡鉄舟 一行書』 1幅 古筆 古文書 古書 能書家 剣術家 政治家 幕末の三舟 勝海舟 高橋泥舟 茶掛軸 江戸
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『木島櫻谷 月下狐図』 1幅 古筆 古文書 古書 木島桜谷 水墨画 日本画 動物画 四条派 茶掛軸 京都画壇
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『円山応震 菊花鶉図』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 江戸絵画 花鳥画 円山応挙の孫 茶掛軸
3,520円
蔵整理 【真作】 蔵壷◆『平井楳仙 瀑布図』 1幅 共箱 古筆 古文書 古書 日本画 風景画 山水図 竹内栖鳳に学ぶ 茶掛軸 京都出身
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『前川文嶺 双鶏図』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 花鳥画 江戸絵画 四条派 茶掛軸 京都 正月掛軸
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『谷口藹山 秋景山水図』 1幅 古筆 古文書 古書 水墨画 日本画 花鳥画 文人画 南画 中国絵画 茶掛軸
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『岡本豊彦 登龍図』 1幅 古筆 古文書 古書 水墨画 日本画 江戸絵画 文人画 南画 中国絵画 松村月渓に学ぶ 四条派
蔵整理 【模写】 蔵壷◆『林文波 出山釈迦図 雲華大含 漢詩文賛』 1幅 仏画 仏教絵画 仏教美術 仏像 江戸絵画 中国絵画 浄土真宗大谷派
Yahoo!オークションストア
倉坪 ストア情報
詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。
インボイス登録番号:T5200001025649
出品している掛軸は古いもののため、軸先の接着が弱っている場合がございます。
厳重に梱包いたしますが、商品配送途中で軸先が外れてしまう可能性がありますことをご了承ください。
お手数をお掛けしますが軸先が外れた場合は木工用ボンドで接着いただけましたら幸いです。
軸先が外れたことによる返品の受付は致しかねますのでご了承ください。
トラブル防止のため、評価の新規ID、悪い評価の多いIDの入札は削除致します。
最後までオークションを見守りたいと考えておりますので即決落札はいたしません。
ご入札には別途消費税と送料がかかりますのでご納得いただいたうえでオークションにご参加ください。
コンビニ支払い可能です。
【商品名】 塩川文麟 瀑布図
【年代】 江戸幕末~明治期頃
【形状】 1幅
【サイズ】 本紙134cm×31cm 総丈197cm×43cm
【商品詳細】
【真作】
紙本少オレ少シミ有。箱入。
※印刷ではありません。
時代経年による多少の劣化もございますので、写真を良くご覧になってご入札ください。
塩川文麟
幕末・明治の四条派の画家。京都生。字は子温、通称は図書、初号は雲章、別号に可竹斎・泉声・答斎・木仏居士等。岡本豊彦の門下。山水・人物・花鳥とあらゆる画域をこなし、爽やかで明るく知的な作風を築き上げる。京都在住画家を糾合して如雲社を創立し、京都画壇の基礎を築いた。明治10年(1877)歿、70才。