【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像1
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像2
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像3
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像4
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像5
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像6
  • 【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】_画像7

【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】

  • 現在
    29,500円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    奈良県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    wor********さん

    99.498746867168%
    99.5%
    総合評価: 395
    発送元の地域:
    奈良県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 1 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.19(日)17:32
    終了日時 2024.05.22(水)22:40
    オークションID x1137024524

商品説明





【大小鍔/柳生鍔名品高級鍔!旧家蔵出し品】立波透鍔【箱付】戦国安土桃山時代~江戸時代/最上級日本刀鉄鍔/武具【柳生の里より蔵出し品】

商品説明
県下随一の骨董品コレクターだった父から

事業を引き継ぎ、私所有の骨董品を出品しています。


もともと父が購入した物ですが、

出品中の商品はすべて私が所有してきた物です。

できるだけ商品の詳細について書きます。


購入時から傷や全体的に錆が付着している骨董品であることを
納得の上、入札をお願いします。


名品・旧家蔵出し品・柳生鍔立波透かし鍔【箱付】です。


【今回出品した柳生鍔に関する説明】

柳生鍔は尾張柳生の開祖であり尾張藩の剣術指南役、

柳生厳包(号は連也斎)が創始立案したといわれる尾張透鍔の一派で、

柳生流の兵法の極意をあらわしていると伝えられています。


柳生鍔は剣豪・柳生連也斎が剣法の極意から意匠を考案し、

江戸の赤坂五左衛門に地鉄を鍛えさせ、


下絵は秦国城に描かせ後藤庄兵衛光輝に鍔を摺らせたのが最初といわれています。

それが36枚あったことから、三十六歌仙に因んで歌仙鍔と称し、

それが柳生鍔の本歌で第一期であるが現存品は少ないそうです。


柳生鍔は尾張地方の武士に好まれ品物が少なくなり

柳生厳春(宝暦頃)の代に御流儀鍔と称して第二期の柳生鍔が作られました。


この一期、二期の柳生鍔制作には、当時の尾張の鍔工である三代桜山吉、

福井次左衛門、戸田彦右衛門、大野福重、津田時悦らも参加したといわれています。


下って文政の頃、初代二子山則亮らによって第三期の柳生鍔が作られている事から、

江戸時代においてはいかに柳生鍔が人気の高かった事がうかがえます。


名品・旧家蔵出し品・希少品です。箱付です。


厚みもあり美しい図案の透かし鍔です。

ご覧の通り骨董品のため錆や汚れ、微細な傷が付いています。

細かい部分が気になる方は入札をご遠慮ください。


サイズは以下の通りです。
1枚目の鍔
縦7.1センチ 横7.0センチ 厚み約6ミリ 重さ約107グラム 
(素人採寸なので多少の誤差はご了承お願いします)

2枚目の鍔
縦7.1センチ 横6.5センチ 厚み約7ミリ 重さ107グラム 
(素人採寸なので多少の誤差はご了承お願いします)


◆できるだけ実物に近い色やサイズが伝わるように撮影していますが、
ディスプレイや光の加減で違うように見える場合もあるので
あらかじめご了承お願いします。

◆骨董品のため写真の通り全体的に錆や汚れ、微細な傷が付いています。
細かい部分が気になる方は入札をご遠慮ください。


注意事項
<<お取引について>>

■ノークレームノーリターンで気分の良いお取引をお願いします。

■オークション以外にも仕事をしているためすぐにお返事できない場合があります。
48時間以内には必ずご連絡するので少々お待ちください。

■落札3日以内にお支払いをお願いします。

■落札→YAHOO!かんたん決済→商品到着後すぐに「受け取り連絡」をお願いします。

■梱包資材はエコの観点から封筒・エアクッションを再利用する場合があります。

支払方法
お支払い方法は、YAHOO!かんたん決済のみです。


その他
発送方法は「レターパックプラス」送料520円の予定です。
(※配達員の手渡しです。補償はありません。)


* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できる いめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
奈良県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料