野口晴哉 野口昭子 3冊「整体入門」「風邪の効用」「回想の野口晴哉」送料185円。5千円以上で落札で送料無料Ω

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

野口晴哉 野口昭子 3冊「整体入門」「風邪の効用」「回想の野口晴哉」送料185円。5千円以上で落札で送料無料Ω

商品説明

「整体入門」野口 晴哉 (著)ちくま文庫 2002年初版2006年18刷定価600円+税。と「風邪の効用」野口 晴哉 (著) 2003年初版2005年3刷定価600円+税。と「回想の野口晴哉 朴歯の下駄」 野口 昭子(著) ちくま文庫2006年初版2014年4刷定価800円+税。の計3冊セット。
3冊セットの価格です。
バラ売り希望、価格交渉、発送方法の交渉、希望要望等の交渉事は受け付けしてません不可です。
元々の紙の質が悪い本ってこともありますがカバー隅少しつぶれ傷みカバー少し色はげ細かいキズ傷みうすよごれ中ほんのわずかな歪み使用感少し等々少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本3冊のみ落札の場合は送料185円です(クリックポストでの発送)
合計金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた方のみ送料は0円(無料)です。
1品でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品(3冊セットの本は3冊で1品)以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト1個で発送出来る場合は送料185円(全国一律)。
クリックポスト1個で発送出来ない場合でクリックポスト2個でサイズ的に発送出来る場合はクリックポスト2個に分けて発送、送料370円(全国一律)。
クリックポスト2個でも発送出来ない場合でレターパックプラスで発送出来るサイズの場合は送料520円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します、送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
送料は追加で何品落札でも最大700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の送料無料で発送します。
1冊でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。
追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加落札頂いた場合まとめ依頼の上手続き下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「整体入門内容(「BOOK」データベースより) 野口整体の創始者として、日本の東洋医学を代表する人物である野口晴哉が、初心者に向けてわかりやすく野口整体のポイントを説く。体の自発的な運動を誘導して体の偏りを正す「活元運動」、個に立脚した体力発揚法である「体癖論」と「整体体操」、体の本能的な力を使った「愉気法」などの他、風邪の活用法、飲み過ぎ食べ過ぎの体操、出産前後の体の正し方など。
目次 第1章 「気」による体力発揮 第2章 愉気及び愉気法 第3章 外路系の訓練 第4章 体癖さまざま 第5章 整体体操と体癖修正 第6章 体癖と生活。
「風邪の効用内容(「BOOK」データベースより) 風邪は自然の健康法である。風邪は治すべきものではない、経過するものであると主張する著者は、自然な経過を乱しさえしなければ、風邪をひいた後は、あたかも蛇が脱皮するように新鮮な体になると説く。本書は、「闘病」という言葉に象徴される現代の病気に対する考え方を一変させる。風邪を通して、人間の心や生き方を見つめた野口晴哉の名著。
目次 風邪の効用 自然の経過を乱すもの 風邪のいろいろ 水分を摂る時期―体質改善の好機 整体に於ける温めるということ 愉気ということ
「回想の野口晴哉内容紹介(「BOOK」データベースより) 「野口整体」の創始者として、日本の東洋医学を代表する野口晴哉。本書は、野口晴哉の夫人であり、真の理解者でもあった著者が書き記した回想の記である。著者は、野口晴哉との対話の数々から、少年期に「気」に目覚め、ついに整体法を大成し晩年を迎えるまでを描出している。各時代を悠然と闊歩する野口晴哉像が見事に浮かび上がる。伴侶としてのまなざしと、弟子としての厳しい思索が融和する本書は、野口晴哉、「野口整体」を知るうえで最適の書である。
目次(「BOOK」データベースより) 背景/鴬谷記/花紅柳緑/何故分からない/慎む/気づかい/朴歯の下駄/空の旅/新緑譜ー松本にて/雪の宿〔ほか〕
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 野口 晴哉「社団法人整体協会」創設者。1911(明治44)年東京生まれ。17歳で「自然健康保持会」を設立。整体操法制定委員会を設立し、療術界で中心的役割を果たす。しかし治療を捨て、1956(昭和31)年文部省体育局より認可を受け「社団法人整体協会」を設立し、整体法に立脚した体育的教育活動に専念する。1976(昭和51)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです 。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 野口/昭子 社団法人整体協会の創始者である野口晴哉の夫人。1916年、政治家・近衛文麿の長女として生まれる。野口晴哉と結婚後、妻として、また晴哉の著作を発行する全生社の社長として、書籍、機関誌発行など、整体の普及に編集の側面から携わる。野口晴哉亡き後は、整体協会の会長として、整体法の普及にあたる。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
愛知県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません