ターボパッド + [ コンデンサ完全リフレッシュ ] 高画質RGB出力PCエンジンDUO 一式

匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

ターボパッド + [ コンデンサ完全リフレッシュ ] 高画質RGB出力PCエンジンDUO 一式

匿名配送
  • 現在
    30,800円(税 0 円)
    即決
    32,800円(税 0 円)
    • 終了 11/26 (日) 22:01 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    宮城県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    100%
    100%
    総合評価: 860
    発送元の地域:
    宮城県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    メーカー・ブランド NEC
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 30,800 円(税 0 円)
    開始日時 2023.11.24(金)19:42
    終了日時 2023.11.26(日)22:01
    オークションID x1115128754
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

ターボパッド + [ コンデンサ完全リフレッシュ ]
高画質RGB出力PCエンジンDUO 一式
商品説明PCエンジンDUOをリフレッシュの上、RGB出力機能を追加改造しました。
PCエンジン用に発売された数多くのソフト(COロム・Huカード)を純正の出力(コンポジット映像)とは比較にならない鮮明な映像で出力可能です。
(もちろん、純正の出力(コンポジット映像)も、従来と同様に出力します。)

商品内容
 RGB出力PCエンジンDUO本体
 専用ステレオRGB21Pケーブル
 純正ステレオAVケーブル
 ターボパッド
 純正ACアダプタ (PAD-124)


RGBをが初めてな方は、RGBをHDMIに変換できる
「3Aカンパニーのレトロコンバータ 3A-XRGBHD」
か、同等品のご利用をお勧めします。

その他、RGBに関しましては、
下記の※[ RGBを液晶モニターに表示するには ]
には、その他の詳しい情報をまとめていますので、
よろしければ参考にして下さい。


●すべてのコンデンサを交換
DUO本体に使用されている表面実装形電解コンデンサは、
音が小さい、CDを読まない等、DUOの故障の最大の原因になっています。
リフレッシュ作業では、問題となる表面実装形電解コンデンサのみならず、
ラジアル形の電解コンデンサも加えたすべての電解コンデンサを交換しました。
また、併せて、各コネクタ(AV出力・パッド入力・ACアダプタ)を新品に換装し、リフレッシュに万全を期しました。

(発売当時のPCエンジンDUOは、現在、そのほとんどが、動作しても音が小さい、CDを読まない等の不具合を抱えています。
そのため、コンデンサのリフレッシュは欠かせません。
一部のコンデンサを交換することで直る場合もありますが、
実際にはすべてのコンデンサが劣化している場合がほとんどなので、再修理が必要になる可能性があります。
当リフレッシュ作業では、交換するコンデンサに日本製の105℃品を選定。
オリジナルで使い分けられていたコンデンサの特性の違いも踏襲しながら、
劣化が進行しやすかった箇所については耐圧(V)をより高いものに変更し、
リフレッシュの質の向上を図りました。)

●高品位なRGB映像のために
○RGB信号の増幅には、PCエンジンが出力する映像 (SD相当) に対応したビデオアンプを採用。
一部のHD向けビデオアンプ (THS7374等)と特定の条件の組み合わせで起こるとされる縦じまの復活といった不具合はありません。
○内部の特殊な信号レベルを正規のレベルへ校正していますので、
白飛びのない、明るく鮮明な映像を出力します。
○縦じま対策済みです。
(下記に技術的な情報を記載しました)
○RGBケーブルには、ノイズに強いシールドケーブルを採用しました。
また、GNDの配線にも配慮していますので、ノイズの影響を受けにくくなっています。
(ケーブルの長さは、取り回しに最適な1.5mの長さです。
長過ぎることもなく短くもありません。)

●CDロムドライブはゲームソフトと音楽CDの他、
CD-Rでの読み込みを確認
CDロムドライブは、スピンドルモーターとピックアップレーザー出力に問題がないことを確認の上、分解清掃を行い、
・CD-ROMドライブ駆動部の、ドライブギア、摺動部のグリスアップ
・ピックアップレンズの清掃、及び感度等の調整
・必要に応じて、CDドライブ制御部の部品定数の変更
を行いました。
本ドライブのCD読み込みは良好です。

●DUO本来の音声が復活
音声ラインに関わる電解コンデンサについても、すべて新品のコンデンサに交換していますので、内蔵音源・CD共に、本来の大きくはっきりとした音声が復活しました。
また、本体側面のボリウムも新品に交換しています。
純正のDUOと同様にヘッドフォン出力の音量調整も可能です。

(一部に音響用コンデンサ使用を売りにしているものがあるようですが、
回路における個々の役割を踏まえずに音声回路部分を単純に置き換えても、
リフレッシュ以上の効果は期待できません。)

●バックアップメモリの保存期間が延長
バックアップメモリ用の部品を新品に換装しました。
部品定数を見直した結果、データの保存期間が大幅に延びました。
(通常2週間程度とされるデータ保存期間ですが、同様の換装を施した別の本体では、電源OFF後2ヶ月以上経てもデータを読み出せています。)

●RGBの出力確認は、
XRGB-3と、フレームマイスター、
及びレトロコンバータで実施
それぞれで、正常に出力することを確認しました。
また、AVマルチ変換ケーブルを用意すれば、
WEGA (SONY製モニタ) に、RGB映像を直接出力することも可能です。

●その他、整備内容
・本体と、その内部の分解清掃
・Huカード接点の清掃、研磨
・コントロールパッドの分解清掃、導電塗料の塗布。



※[ RGBを液晶モニターに表示するには ]
・RGB21Pはブラウン管時代の規格ですが、近年の液晶モニターはこの信号をサポートしていません。
そのため、一部の古いモニターを除き、スキャンコンバータが必要になります。

・スキャンコンバータには、比較的安価なものとしては、
RGB21(SCART)-HDMI変換アダプタが挙げられます。
(例 3Aカンパニー レトロコンバータ)(参考価格8800円)
こちらは、安価に高画質映像を出力出来るのが長所です。
(コンバータの中には、RGBではなく、コンポジット映像から変換しているものもありますが、映像の品質では、RGBから変換したものにはかないません。
ご自分でお探しの場合にはご注意下さい。)

・高機能のコンバータとしては、
マイコンソフト製の「フレームマイスター」や「XRGB-3」等が定番でしたが、
現在では販売終了となってしまい、中古価格も高騰しています。
こちらは、コンバータによる遅延が最小化されているので、
特に、STGやACTで、その性能が発揮出来ます。
遅延を重視する場合には、検討する価値があるでしょう。

・海外製のコンバータには、マイコンソフト製のものよりも性能の良く安価なものがあるとの情報もあるようです。
( Open Source Scan Converter、RetroTINK、等)
日本語サポートがなく個人輸入になりますが、ネットには詳しい情報があるようなので興味のある方は検索してみて下さい。

・SONY WEGAシリーズのモニターであれば、RGB21PをAVマルチに変換するケーブルを用意することで、コンバータを介さなくとも表示可能です。

・工作が得意な方なら、同期信号の加工(同期分離)と、モニターに合わせた変換コネクタを用意することで、X68000やPC8801用のモニターにも表示可能です。


※[ SYNC信号について ]
RGB映像を出力するには、各RGB信号に加え、同期信号 (SYNC) が必要になりますが、
同期信号は単にタイミングをとるための信号に過ぎないのでコンポジット映像信号で代用できます。
(当商品も、コンポジット映像信号をSYNC信号として利用しています。)

※[ 縦じま対策について ]
純正の出力であるコンポジット映像では問題になりませんでしたが、
対策のないままRGB出力すると縦じまが目立ってしまいます。
その原因は内部の電源供給のムラによるものです。
その対策として一部のコンデンサの定数をより大きいものへ変更しました。
(ノイズが混入しているわけではないので、除去ができる性質のものではありません。
原因である電源のムラをコンデンサによって平滑化することでその発生を抑えています。)

注意事項○当商品は約30年前の中古品を整備したものです。
動作確認の上、出品しておりますが、その点にはご留意下さい。
(通常の使用で不具合が起きた場合には、可能な限り対応いたします。)

○CD-Rについては、書き込みドライブの個体差、及びメディアの違いによるバラツキもあるので、すべての読み込みを保障するものではありません。

○バックアップデータの保持期間(2ヶ月)は、これを保証するものではありません
大切なデータは必要に応じてバックアップするなど、適切な管理をお願いします。

発送詳細■おてがる配送(匿名配送)(旧ヤフネコ!パック)
(料金は下記を参照して下さい)
または、
■ヤマト宅急便(通常の記名配送)(料金一律1500円)
により発送します。
取引ナビにてご選択ください。

おてがる配送(宅急便)
[北海道] 1360円 (北海道)
[北東北] 980円 (青森、岩手、秋田)
[南東北] 980円 (山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 980円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 980円 (新潟、長野)
[ 中部 ] 1100円 (静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 北陸 ] 1100円 (富山、石川、福井)
[ 関西 ] 1230円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 1490円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 1490円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 1800円 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 2130円 (沖縄)
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.70■」 で作成されました。





* * * 写真の追加は、無料のオークション支援サイト いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
宮城県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません