• 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像1
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像2
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像3
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像4
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像5
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像6
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像7
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像8
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像9
  • 真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109_画像10

真作 田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」画 36×26cm 石川県出身 一陽会委員 仏西部ノルマンディー地方 味わい深い色調 8109

  • 現在
    7,500円(税 0 円)
    即決
    8,500円(税 0 円)

    2人が登録

    送料
    配送方法
    • 0件
    • 7時間 詳細 5/31 (金) 19:16 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    大阪府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    大阪美術堂さん

    99.923605805959%
    99.9%
    総合評価: 1,307
    発送元の地域:
    大阪府
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 7,500 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.30(木)19:16
    終了日時 2024.05.31(金)19:16
    オークションID x1111799772
  • 違反商品の申告

商品説明


★田辺栄次郎 シルクスクリーン「アランソンの水辺」★

商品詳細


■作家・作品詳細


田辺栄次郎 (たなべえいじろう)
 1910年1月1日〜1998年2月2日
 洋画家。
 一陽会委員、二紀会同人。

 南仏の陽光あかるい農村や民家など
 味わい深い色調で人々の生活に根差した風景を描いた。

略歴
 1910年 1月1日、石川県生まれ。

 1929年 石川県師範学校卒業、
     金沢市の小中学校に勤務(~62年)
 1937年 二科展に初入選,
 1947年 二紀展招待出品、のち同人。
 1957年 一陽展出品、
 1967年 一陽会会員(後、委員に就任)
 1989年 個展開催(日動画廊)
 1998年 2月2日、逝去。享年88。


主な作品に「抵抗」など。
    
主な収蔵先
 石川県立美術館、など


     美術年鑑2015年物故欄掲載 評価23万円/号



★作品タイトル「アランソンの水辺」

元画
 制作:1983年

本作品
 部数:280部限定
 版数:22版
 用紙:エンリコ・レオナルド(伊)
 摺師:町田敏行
 監修:大谷昭雄
 工房、発売:アートレンタリースシステム制作本部
 

 古壁のしみ、糸杉、水辺を求めて旅 をする。
 そんな画材との出会いが、 私の筆を走らせ、
 ひそかなよろこび にいたらせる。


アランソン (Alenon)
 フランスの西部、ノルマンディー地域圏の都市、
 オルヌ県の県庁所在地。
 アランソン レースの製造地として栄えています。
 緑の丘がなだらかなうねりを見せる美しい田園地方。
 古風な趣のある静かな街の田舎道をハイキングしたり、
 サイクリングしたり、乗馬も楽しめます。
 森を抜けると、魔法でおとぎ話から抜け出たような
 ノルマンディーの城や名所に出会えます。

 又、19世紀の聖人、聖テレジアの誕生地。
 聖女が暮らした家を見学して、隣の静かな礼拝堂にも
 入ることができます。


☆本作品は真作を保証致します☆
 万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。



■サイズ・コンディション、その他


 
サイズ

  作品 36cm×26cm
  額縁 53cm×41.5cm


 
コンディション

  作品は若干波打ち有りますが概ね良好な状態です。
  額縁は経年感有りますが比較的綺麗な状態です。


 
その他

  作品面に作家版上サイン有り
  マージンに作家直筆サイン、エディション、
  摺師エンボス印有り
  額縁裏側に発行元シール有り
    

  
見出し掲載欄「商品の状態」は、作品の評価としますので、
  
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
  基本的に額縁は無価値とお考え願います。

  尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。



☆☆真作と模写の表記☆☆

【真作】
 真作保証できる作品を真作と表記致します。
 作者自身、又は著作権者等で作成した
 リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
 真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
 模写と表記致します。


 上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
 (複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)


 尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
 その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
 存命作家の場合は作家本人より、
 物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。


☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆

 全ての出品作品に於いてご相談致します。
 お気軽にお尋ね下さい。



支払詳細

Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


 
発送詳細

ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。

その他





この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。






























 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料