• 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像1
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像2
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像3
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像4
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像5
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像6
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像7
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像8
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像9
  • 種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送_画像10

種 約1cc 茎長オダマキ☆2023 ワインカラー&ホワイト 高性タイプ*同梱可♪バイカラー ツートン 耐寒性 宿根草 切花 第4種郵便73円送

  • 現在
    260円(税 0 円)

    2人が登録

    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    北海道
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    hanaさん

    100%
    100%
    総合評価: 395
    発送元の地域:
    北海道
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 260 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.07(金)22:46
    終了日時 2024.06.09(日)21:45
    オークションID w1136723734
  • 違反商品の申告

商品説明

花茎長いオダマキ   種子約1cc(2023.7.24採取)の
ヤフオク出品です。

どこからか種がとんできたのか、我が家の庭で育ち始めました。
品種名は不明ですが、西洋オダマキの雰囲気があります。
花茎が長くなるので、切り花にもよさそうです♪

ちょっぴりとがったつぼみから、
半八重咲きのエレガントなお花をうつむき気味に咲かせます。.:*
ワインカラーとホワイトのツートンでシック*°:.。
葉は黄緑がかったマットなカラー☆
当地ではこぼれ種でも増えます♪

毎年庭のどこからか芽を出してくれているので
当方種まきから育てたことはないのですが、
毎年開花が楽しみなお花の一つです。.*・゜

種まき:品種がわからないので不明ですが、時期や覆土の有無などは、西洋オダマキの種まきが参考になりそうです。
花期:春~初夏
花径:約30~40mm
草丈:約60~80cm前後

2023.7.24に自家採取しました。
未熟な種子や微細な土・ホコリなどの混じることがあります。
種まきから開花まで数年かかることがございます。
交雑・交配等で親株とは異なるお花の咲くこともあります。
変異しやすい点はオダマキの特徴のひとつであり、面白さでもあります。
素人採取種子にご理解のある方お待ちしています。

第4種郵便(封筒に小さな開口部あり・追跡なし)にてお届けします☆
※システムの都合上、表示は定形郵便になってしまいます。

他の出品商品との同梱発送や、
追跡番号のある特定記録つき発送(基本送料に+160円)ご希望の方は、
かんたん決済ご入力前に取引ナビにてご連絡くださいませ。
新送料など、ご案内いたします。

「まとめて取引」も、可能な限りお受けします♪

~ご入札の際、ご質問などありましたらお気軽にどうぞ~

Aquilegia vulgaris?
アキレギア ブルガリス?
高性タイプ
半八重咲
バイカラー
ツートン
白紅

◆参考◆
=以下は西洋オダマキ(Aquilegia vulgaris:アクレギア ブルガリス)の場合=
比較的短命の宿根草
耐寒性
USDAゾーン3~8
発芽の前に低温成層(冷湿処理)が必要なことあり
好光性種子
覆土は薄く、または不要
直根性→植替えや株分け時、主根を傷つけないように
水はけのよい土
通気性と保水性のバランスのよい肥沃な土壌
寒冷地では腐植土が豊富で湿っているが水はけの良い土
直射日光を浴びすぎると弱る
夏の強光や高温多湿は苦手
まいたタネは順調であれば2年目に開花
種まき
   ●保存まき…春・秋(発芽適温:15~20℃)
      ※発芽は不規則で1〜3か月かかることあり
      ※種まき前に冷湿処理するというサイトもあり
         →種子を湿ったバーミキュライト等と混ぜたり
            濡れキッチンペーパー・コーヒーフィルター等に挟んで、
            ジップ袋等で密閉し、約4週間冷蔵庫(4℃)に入れてから、用土にまき、発芽適温の場所に置く。
   ●採りまき…種を採取してすぐ(6~7月)
切花
いけ花
アレンジ
フラワー アレンジメント
テーブル デコレーション
ロックガーデン
ボーダーガーデン
コンテナガーデン
コテージガーデン
ナチュラルガーデン
イングリッシュガーデン
ガーデニング

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
北海道
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料