• 部位別にわかるヨガ解剖学ノート 「塗り絵」図解で人体の仕組みを実感/ケリー・ソロウェイ (著)_画像1
  • 部位別にわかるヨガ解剖学ノート 「塗り絵」図解で人体の仕組みを実感/ケリー・ソロウェイ (著)_画像2
  • この商品は送料無料で出品されています。

部位別にわかるヨガ解剖学ノート 「塗り絵」図解で人体の仕組みを実感/ケリー・ソロウェイ (著)

ストア 送料無料
  • 現在
    1,940円(税込 2,134 円)

    1人が登録

    送料
    配送方法
    • 条件により送料が異なる場合があります
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    送料を知りたい都道府県を選択してください
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送方法は購入手続き画面で選択できます

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    北海道
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • ストア

    Research & Science

    99.960466495355%
    100%
    総合評価: 20,220
    発送元の地域:
    北海道

    Yahoo!オークションストア

    Research & Science ストア情報

    営業許可免許
    1. 1.古物商許可証 [第101270000664号/北海道公安委員会]
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可 (なお、お客様都合による返品・交換は受け付けておりません)
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1,940 円(税込 2,134 円)
    開始日時 2024.06.06(木)21:15
    終了日時 2024.06.09(日)21:15
    オークションID w1136678977
  • 違反商品の申告

商品説明

部位別にわかるヨガ解剖学ノート 「塗り絵」図解で人体の仕組みを実感/ケリー・ソロウェイ (著)
出版社 : SBクリエイティブ (2022/2/17)
ソフトカバー,26cm : 136ページ
ISBN- : 4815608733
ISBN- : 9784815608736

ヨガのポーズ(アーサナ)を取る際、あなたの身体の中で、骨や関節、筋肉はどのようになっているのでしょうか。
この解剖学的な知識を身につけるだけで、正しいポーズが取りやすくなり、練習はより安全なものとなります。

そこで本書では、身体の基本的な構造をお伝えするとともに、さまざまなポーズを解剖学的に図解しています。
さらに、図解を「塗り絵」として楽しめば、各部の位置や機能を覚えたり、後で思い出したりするのに役立つでしょう。

ヨガをする・学ぶ・教える皆さんが、人体の驚くべき仕組みに触れられる1冊です。
さらに巻末には、携帯用カードを収録しています。


●目次
はじめに
本書の使い方

第1章 人体に関する用語と身体の基本的な仕組み
・運動の方向(ウッタナーサナ 立位前屈、ヴィーラバッドラーサナII 戦士のポーズII、パリヴルッタ・トリコーナーサナ ねじった三角のポーズ)
・方向を表す用語(アドー・ムカ・ヴルクシャーサナ 下向きの木のポーズ)
・動きを表す用語(ヴリシュチカーサナ サソリのポーズ)
・身体の仕組み(解剖学的正位)

第2章 骨格、関節、結合組織
・骨格系の機能
・骨の種類
・軸骨格
・付属肢骨格(アルダ・チャンドラーサナ 半月のポーズ)
・関節の種類(ウッティタ・パールシュヴァコーナーサナ 体側を伸ばすポーズ〈サイドアングル〉)
・結合組織の種類
・筋膜(ガルダーサナ ワシのポーズ)
・肩関節(ダンダーサナ 杖のポーズ)
・骨盤の関節(ヴァシシュターサナ 賢者のポーズ〈サイドプランク〉)
・膝の関節(ヴルクシャーサナ 木のポーズ)

第3章 筋系
・筋肉組織の機能
・骨格筋組織の特徴
・筋肉の役割(パスチモッターナーサナ 長座前屈)
・筋収縮の種類(クンバカーサナとチャトランガ・ダンダーサナ 板のポーズ〈プランク〉と四肢で支える杖のポーズ)
・筋肉の知識を増やす(アドー・ムカ・シュヴァーナーサナ 下向きの犬のポーズ〈ダウンドッグ〉)
・頸部の筋肉(アルダ・マッツェーンドラーサナ 半魚王のポーズ、シールシャーサナ 頭立ちのポーズ)
・肩の筋肉(ダヌラーサナ 弓のポーズ、ゴムカーサナ 牛の顔のポーズ)
・上腕の筋肉(ウールドヴァ・ムカ・シュヴァーナーサナ 上向きの犬のポーズ〈アップドッグ〉、カカーサナ〈カラスのポーズ〉、ナタラージャーサナ 舞踏の王のポーズ)
・前腕の筋肉(スプタ・パダングシュターサナ 仰向けで足の親指をつかむポーズ)
・胸部の筋肉(ヴィーラバッドラーサナII 戦士のポーズII、ウッカターサナ 椅子のポーズ、パドマーサナ 蓮華座)
・背部の筋肉(クルマーサナ カメのポーズ、ベーカーサナ カエルのポーズ、クルマーサナ カメのポーズ、ブージャンガーサナ コブラのポーズ)
・腹部・腰部および体幹の筋肉(ウシュトラーサナ ラクダのポーズ、バーラーサナ 子どものポーズ、スプタ・ヴィラーサナ 仰向けの英雄のポーズ、ヴィーラバッドラーサナI 戦士のポーズI、ヴィシュヴァーミトラーサナ 賢者のポーズ〈サイドプランク〉のバリエーション)
骨盤筋(ハラーサナ 鋤のポーズ、エーカ・パーダ・ラージャカポターサナ 半分のハトのポーズ、ウッティタ・トリコーナーサナ 三角のポーズ)
・脚の前面の筋肉(プラサリタ・パードッターナーサナ 立位の開脚前屈、マーラーサナ 花輪のポーズ)
・脚の後面の筋肉(ウッタナーサナ 立位前屈)
・脚の内側面の筋肉(ウッティタ・ハスタ・パーダングシュターサナ 足の親指をつかんで伸ばすポーズ)
・脚の外側面の筋肉(パールシュヴォッターナーサナ ピラミッドのポーズ)

用語集
索引
携帯用カード
_____________________________
コンディション:【付録付き】全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。




ご覧いただきまして、ありがとうございます。 ※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。 [落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて →取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。 ※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。 ◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
北海道
海外発送
対応しません
送料