• 秋の遠音・下巻 単行本_画像1

秋の遠音・下巻 単行本

ストア
  • 価格
    1,582円(税込 1,740 円)
    送料
    配送方法
    • 条件により送料が異なる場合があります
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 配送方法と送料(

    閉じる
    送料を知りたい都道府県を選択してください
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送方法は購入手続き画面で選択できます

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    埼玉県
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • ストア

    中島書房

    99.769496734537%
    99.8%
    総合評価: 5,182
    発送元の地域:
    埼玉県

    Yahoo!オークションストア

    中島書房 ストア情報

    営業許可免許
    1. 1.古物商許可証 [第431250030234号/埼玉県公安委員会]
  • 商品情報

    カテゴリ
    製品情報 スペック・価格相場を見る
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品可 (ご返品は商品到着後三日以内に、ご連絡ください。)
    自動延長 なし
    早期終了 なし
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 1,582 円(税込 1,740 円)
    開始日時 2024.06.18(火)13:04
    終了日時 2024.06.25(火)13:04
    オークションID w1128407272
  • 違反商品の申告

商品説明


◇商品状態:ユーズドA

コンディション説明:帯なし。カバーに軽度のスレキズあり。本文書き込みありません、紙面良好。迅速丁寧に発送いたします。

参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品

*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。

◇商品情報

ISBN:9784905373124

著者:春吉省吾

作品内容:四季四部作・長編歴史時代小説シリーズの最終作品、上・中・下巻の「下巻」。 ◆◆原稿用紙2600枚、春吉省吾渾身の書き下ろし!! ◆◆令和の今、幕末・明治期の、裏切りと我欲渦巻く混沌の時代、主人公「吉村春明」を通して、真の人倫とは何かと問う 日本の新しい「大河小説」遂に誕生!! ◆◆「コロナ禍」のなか、先の見えない「不安」に対して「秋の遠音」は、しっかりとその指針を与えてくれる。 ●●文化3年(1806年)若年寄・三池藩藩主立花種周(たねちか)が、蟄居謹慎となり、遠く三百七十里も離れた、陸奥下手渡に移封になった。物語は、旧三池家臣とその家族が下手渡に到着したところから始まった。 「秋の遠音」の主人公、吉村春明を通して、幕末から明治初期の、複雑にして重層に重なり合う、幕末・明治の裏の裏の歴史がダイナミックに描かれる。勝者の都合によって塗り替えられた歴史でなく、歪曲された敗者への同情でもなく、冷徹な時代背景をその舞台に据え、下手渡移封から、主人公吉村土肥助が亡くなる明治25年(1892年)までのおよそ90年の「幕末・明治の通史」小説です。叙情豊かな日本の四季の移ろい、庶民の細々とした日常の暮らしが丁寧に描かれます。いきいきとした女性の活躍も鮮やかである。 ●●【下巻】 ◆◆ 下手渡本藩の蚕種事業が軌道に乗り、春明は新関家の二女葉月と結ばれる。 藩主種恭は幕閣の中枢として活躍するが、時勢は激変し、薩長軍は政府軍となった。下手渡陣屋も焼き討ちに遭う。 明治となり、春明一家は東京で暮らすことになったが、廃藩置県、小野組の倒産、学習院創設に係わるなど、その暮らしは波乱に富んだ。 しかし晩年になっても春明の行動は、人の縁に繋がって留まることはなかった。最晩年には、盛岡尋常師範学校の教師兼書記として生徒達を指導した。 出版社からのコメント 「秋の遠音」の主人公、吉村春明(土肥助)は、陸奥下手渡、江戸、京・大坂、筑後三池と、若年寄に就任した藩主種恭に常に扈従することで、視野が大きく広がりました。 春明は、様々な風土に暮らす人々、過激な攘夷志士、藩政改革者、老中若年寄などの幕閣、古河市兵衛などの新興商人、穢多非人など多階層の人達と接し「人間」を冷静に観ることを学びました。 そのような主人公の存在を知り、物語を創作できたことは作家春吉省吾にとって僥倖でした。 春明は、儒者佐藤一斎から「平凡に生きよ」と言われたことを忠実に守り、その一生を生ききったのですが、実は激動の真っ只中に身を置き「平凡」に生きることがいかに難かしいか……。 春明は自分の能力を当たり前と思っているのですが、その能力は希有なものです。 人倫を全うして生きる為には、人間中心の卑近で日常的な暮らしの中で、人を人として慈しみ、それを何のてらいもなく実践することです。実はこれほど難しい身の処し方はほかに無いのですが、何時の時代もそういう人達が日本を支えていたのです。 軽薄な知識人や、我欲の為政者が「日本」を作り上げたのではありません。(あとがきの一部から)

出版社:ノーク出版

出版日:20200621
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。

◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。

◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。

◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。

◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。

◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細は購入手続き画面で確認してください。

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
埼玉県
海外発送
対応しません
送料