希少図録本解説版新指定重要文化財全収録集仏像約400点彫刻如来菩薩明王天部小金銅仏垂迹神像仏教美術密教美術銘文作品集写真集国宝個人蔵

送料無料 匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • この商品は送料無料で出品されています。

希少図録本解説版新指定重要文化財全収録集仏像約400点彫刻如来菩薩明王天部小金銅仏垂迹神像仏教美術密教美術銘文作品集写真集国宝個人蔵

送料無料 匿名配送
  • 即決
    12,800円(税 0 円)
    • 終了 11/25 (土) 14:03 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    福岡県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    100%
    100%
    総合評価: 3,178
    発送元の地域:
    福岡県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    落札者 ログインして確認
    開始価格 12,800 円(税 0 円)
    開始日時 2023.11.24(金)22:54
    終了日時 2023.11.25(土)14:03
    オークションID w1095453770
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

★商品説明★

絶版希少本 解説版 新指定重要文化財 彫刻 仏像 写真解説

「重要文化財」編纂委員会編
毎日新聞社
1981年
340ページ
約27x19.5x3.5cm
函入 布張り上製本
モノクロ

※絶版

 昭和25年から昭和55年までの間に、新たに指定された重要文化財4200余件を全て収録、単色写真と詳細な解説を付した全集「解説版 新指定重要文化財」。
 文化庁文化財保護部の担当技官達が中心となり、その全貌を理解しやすいように、新しく指定分野別に編集したもの。
 本書はそのうちの「彫刻」。作品数約400点、写真図版は1000図超。

 仏像彫刻が中心で、種別毎に尊別、形状、時代、都道府県別の順に配列し、全体像と、部分図、修復の際に分解した様子の写真や、銘文、像内納入品の奥書などの可能な限りあわせて収載。
 各作品には、作品名、所在地住所、所有者、寸法、制作年代、制作者の基本情報に加えて、素材や技法、作風、見どころ、来歴、銘文の内容書き起こしなどの詳細な解説を付し、末尾には指定年月日、官報告示番号、指定歴、台帳・指定書番号、指定当時の所有者をと所在地、修理年などの詳細情報も収録。
 ◎は国宝。巻末に主な仏師の人名解説、仏像の部分や製作技法、仏教用語、題材などの専門用語解説も付したもの。

 重要文化財・国宝として、博物館や美術館に収蔵されているものは展示されているとしても、資料館、寺社や大学所蔵、企業所蔵、個人所蔵のものなどは特にお目にかかる機会もめったになく、仏教美術、密教美術、彫刻、仏像、骨董等愛好家必携・大変貴重な資料本です。

【目次】
仏像
如来
菩薩
明王
天部
群像ほか
法隆寺献納金銅仏
押出仏
磨崖仏
光背
外国作品
神像・肖像
仮面・その他
伎楽面
舞楽面
行道面等
能面
その他
人名・用語解説
所有者索引

【刊行に寄せて】より
 わが国の文化遺産を総合的に保存しようとする画期的な「文化財保護法」が制定されたのは昭和二十五年春のことであるが、今年その三十周年を迎えた。
 この間にあらたに重要文化財に指定された美術工芸品や建造物は合計四千二百余件に及んでいる。これらについて文化庁では指定年度ごとに「新指定重要文化財図説」という冊子を逐次刊行してきたが、官庁出版物のため部数も少なく配布の範囲も限られていたため、近時、文化財関係者や一般の方々からこれを広く公刊してくれるようにとの要望が高まってきている。
 今回、文化庁文化財保護部の担当技官達が中心となって、新指定重要文化財の全貌が理解しやすいよう、新しく指定分野別に編集し「解説版新指定重要文化財」として刊行することになったが、文化財保護法三十周年を迎えた今日、まことに時宜を得た企てというべきであろう。
 新指定文化財を正しく理解して頂き、また研究資料として利用し、さらに文化財の保存と公開活用に役立たせていただくことを切に希望するものである。
 この計画に賛同され、ご協力を惜しまれなかった所有者各位のご高配に深く謝意を表したい。
文化庁長官 佐野文一郎

【凡例】
一、本書は昭和二十五年八月施行の文化財保護法によって、昭和五十五年度までに指定された重要文化財を収録した。
一、古社寺保存法及び国宝保存法によって指定された文化財(旧国宝)に、大幅な追加指定が行われ、文化財の内容が著しく変更されたものはこれを収録した。
一、名称、員数、所有者及び住所の表示は文化庁の台帳に準拠した。
一、図版は、原則として全図を示し、必要に応じて部分図を加えた。但し員数が多数のものについてはその一部を掲載した。
一、銘文、像内納入品の奥書などは可能な限り収録した。
一、解説の末尾に、指定年月日、官報告示番号、指定歴、台帳・指定書番号、指定当時の所有者を表示し、現状変更を伴う修理が行われたものについてはその年度を記載した。
一、彫刻は全一巻とし、目次の如く種別にわけて掲載した。配列は種別毎に尊別、形状、時代、都道府県別の順によった。
一、巻末に人名・用語解説と所有者別索引を付した。
一、図版および索引に付した◎印は国宝を示す。

【作品解説】より一部紹介
木造釈迦如来坐像(本堂安置)一躯
滋賀県栗太郡栗東町大字荒張
金勝寺
像高二一八・八㎝
平安時代
 左手を膝上に乗せ第四指を曲げ、右手は前方に出して掌を前にして立て、左足を前に結跏趺坐する丈六の金勝寺本尊である。
 像は桧材、寄木造り、膝箔、彫眼で、正中と耳後鉢側線で四材を合わせるのを基本として内刳りを行う。
 頭部は前面を三道上で割り離し、右耳の下に小材を挾み、後頭部は襟際でたち落とし、左右の二材(後補)を当てる。左躰側は肩から地付に至る一材を寄せ、右手は肩。
 臂・手首矧で上・前膊共二材を合わせている。右膝奥の三角部は上下に四材を組み、両足部は横木の前後二材矧で、左袖口を矧ぎ、左手首をそれに差し込む。
 この構造は藤原中期以降の丈六像に共通する法で内刳りを平滑に大きく行っている。その姿は上躰を丈高く造るが、膝の張りも充分あって安定を欠くものではない。
 面相部の彫りはやや浅く、厚めの唇をきりりと結んだ表情には威厳がある。細かく刻み出す螺髪の制や平行線状に流れる浅い衣文の表現は藤原後期の特色をよく示している。指先が反りかえり、すらりと伸びた手は丈六像にふさわしい堂々たるものである
 作は総体に温和で保存も良く当代の近江地方における丈六像の優品といえよう。
 本像には圏帯に雲文を透かし彫りする二重円相光背が付属する。桧材の縦六材矧漆箔仕上げで、他像からの転用かと考えられるが、製作は鎌倉時代である。

昭和三十四・十二・十八文化財保護委貝会告示第六十七号
未指定物件より指定台帳・指定書番号 彫三〇九〇


法隆寺献納金銅仏
東京都台東区上野公園一三ノ九
国(東京国立博物館保管)
 明治十一年に法隆寺より帝室に献納され、現在は東京国立博物館内の法隆寺宝物館に一括して保管されている美術工芸品のうち、彫刻は、別記の伎楽面三十一面、押出仏像十面のほか、六世紀末から八世紀初め頃の作風を示す小金銅仏四十九件五十七躯と、元来はそれに付属していたものを含む同時期の金銅小光背二件三十四面が重要文化財に指定されており、小金銅仏は「四十八躰仏」と通称されている。
 これら諸像は、法隆寺『金堂日記』によれば承暦二年(一〇七八)に橘寺から迎えた四十一躰と合わせると総数百躰余りに及んだ法隆寺金堂旧蔵の金銅小仏に当たるものとみられる。しかし、そのうち四件に刻まれている造像記などから推察するところ、そのすべてが当初より法隆寺ないしは橘寺に安置されていたというわけではなく、中央、地方の豪族や帰化人系民族によって造られ、彼らの寺堂に祀られていた仏像で、その没落等を契機として両寺に寄進されたものを多く含むように思われる。
 この献納金銅仏を全体としてみれば、像容、表現は多彩で、製作の時期も六世紀末以降の約二世紀にわたる。従って、伝来の異なる他の金銅仏遺品との間に作風、技法上の共通性が認められる作例を少なからず交えるのも当然のことであるが、それにもかかわらず類型的な小品や素朴な地方作が全く含まれていない点は特記するに価しよう。更に、いわゆる止利式と呼ばれる作例やそれに通ずる古様な形制を示しながら、異色の表現及び技法に朝鮮の影響を強く感じさせる作例、あるいは、写実的な肉付け、動きのある体勢などに高い技量が認められる作品等、他に類例の知られていない古例ないしは優品の存在が、このコレクションを貴重なものとしていることも見逃せない。
 (以下略)


ほか


【「重要文化財」編纂委員会委員】
北村哲郎 文化庁文化財保護部文化財鑑査官
西川杏太郎 同美術工芸課長
鈴木嘉吉 同建造物課長
鈴木友也 同美術工芸課主任調査官
真保亨 同
山本信吉 同
工藤圭章 同建造物課主任調査官
本巻の執筆者
西川杏太郎
田邊三郎助 東京国立文化財研究所修復技術部長
鷲塚泰光 文化庁文化財保護部美術工芸課文化財調査官
松島健 同
三宅久雄 同文部技官
中村康 同

【所有者索引】より一部紹介 都道府県略
赤穴八幡宮 木造八幡神・息長足姫・比売神坐像
秋篠寺 脱活乾漆像残欠
愛宕神社 木造兜跋毘沙門天立像
阿弥陀寺 木造薬師如来立像
阿弥陀寺 木造金剛力士立像
有田市 木造大日如来坐像
安岡寺 木造千手観音坐像
安国寺 塑造瑞巌和尚坐像
安藤鉦司 銅造菩薩立像
安楽寺 木造阿弥陀如来及両脇侍坐像
飯尾寺 木造不助明王坐像
石馬寺 木造役行者及二鬼像
石山寺 木造如意輪観音半跏像
櫟野寺 木造地蔵菩薩坐像
射水神社 木造男神坐像
乾宏 木造諸尊仏龕
岩湧寺 木造大日如来坐像
浮嶽神社 木造如来立像
臼杵市 臼杵磨崖仏
梅若六郎 能面翁
能面 伝山姥
永青文庫 銅造如来坐像
石造如来坐像
石造菩薩半跏像
荏柄天神社 木造天神坐像
円通寺 木造釈迦如来坐像
円福寺 木造阿弥陀如来坐像
延暦寺 木造四天王立像 木造大黒天立像
大蔵寺 木造千手観音立像
大倉文化財団 石造如来立像
大原謙一郎 石造如来及両脇侍立像
大谷寺 大谷磨崖仏
園城寺 木造如意輪観音坐像
海神神社 銅造如来立像
海蔵寺 銅造観音菩薩立像
開法寺 板彫阿弥陀曼荼羅
加西市 西石造浮彫如来及両脇侍像
加多志波神社 木造追儺面
勝尾寺 木造薬師如来及両脇侍像
神谷神社 木造随身立像
加茂神社 木造千手観音立像
寛永寺 木造薬師如来及両脇侍立像
観世元正
能面翁
能面翁
能面父尉
能面延命冠者
能面小牛尉
能面阿古父尉
能面朝倉尉
能面笑尉
能面皺尉
能面大悪尉
能面鼻瘤悪尉
能面大飛出
能面天神
能面小べし見
能面慈童
観世銕之亟能面黒鬚
能面蛙
観音寺 木造大日如来坐像
元興寺 木造弘法大師坐像 木造聖徳太子立像
願成就院 木造不動明王及二童子・毘沙門天立像
久昌寺 木造阿弥陀如来立像
教王護国寺 ・木造薬師如来及両脇侍像
木造観音菩薩・梵天・帝釈天立像
一木造五大菩薩坐像
一木造不助明王坐像・天蓋
木造梵天坐像・帝釈天半跏像
木造僧形八幡神・女神坐像
木造弘法大師坐像
清水寺 ・木造大日如来坐像
木造伝観音菩薩・伝勢至菩薩立像
国(東京芸術大学)日本の婦人像
国(東京国立博物館)木造菩薩立像
法隆寺 献納金銅仏
銅造光背(甲寅年銘)
銅造光背
銅板押出仏像
石造如来倚像
石造如来及両脇侍立像
石造菩薩立像
石造観音菩薩立像
木造伎楽面・乾漆伎楽面
国(文化庁) 木造如意輪観音坐像
木造愛染明王坐像
木造持国天・増長天眷属像
銅造勢至菩薩立像
銅造蔵王権現立像
国(文部省) 元箱根磨崖仏
頭塔石仏
九品寺 木造千手観音立像
熊野本宮 大社木造家津御子大神・速玉大神
夫須美大神坐像
熊野神社 木造阿弥陀如来坐像
源昌寺 木造薬師如来立像
黒石寺 木造薬師如来坐像
木造僧形坐像
耕三寺 木造阿弥陀如来坐像
高山寺 木造神鹿
興禅寺 木造阿弥陀如来坐像
興福院 木心乾漆阿弥陀如来及両脇侍像
高野寺 木造大日如来坐像
高野神社 木造随身立像
小村神社 木造菩薩面
広隆寺 木造如意輸観音半跏像
金剛寺 木造阿弥陀如来坐像
金剛心院 木造如来立像
金剛頂寺 銅造観音菩薩立像
金剛峯寺 木造大日如来坐像
金色院 金色堂壇上諸仏
金勝寺 木造釈迦如来坐像
木造軍茶利明王立像
金穀寺 木造四天王立像
誉田八幡宮 木造舞楽面
今養寺 木造大日如来坐像
財賀寺 木造金剛力士立像
西照寺 木造親鸞聖人坐像
西提寺 木造観音菩薩立像
西南院 木造大日如来坐像
西方寺 木造阿弥陀如来立像
三干院 木造救世観音半跏像
釈迦文院 木造不動明不癨像
春光寺 木造薬師如来立像
正覚院 木造観音菩薩・不動明王・毘沙門天像
正花寺 木造菩薩立像
荘厳寺 木造十一面観音立像
正寿院 木造不動明王坐像
聖通寺 木造千手観音立像
庄部落 木心乾漆菩薩立像・木造菩薩立像
勝龍寺 木造十一面観音立像
青蓮寺 一木造弘法大師坐像
慈尊院 木造弥勒仏坐像
常信寺 木造釈迦如来及両脇侍坐像・
常灯寺 木造薬師如来坐像
浄土寺 木造菩薩面慟畠畠輟
浄楽寺 木造不動明王・毘沙門天立像
真珠庵 木造一休和尚坐像
新勝寺 木造不動明王及二童子像
新大仏寺 木造如来坐像
住吉大社 木造舞楽面
随心院 木造金剛薩土垂坐像
棲雲寺 木造普応国師坐像
清水寺 木造阿弥陀如来坐像
世界救世教 木造多聞天眷属像
銅造観音菩薩立像
石龕寺 木造金剛力士立像
石像寺 石造阿弥陀如来及両脇侍像
瀬津雅陶堂 木造地蔵菩薩立像
泉屋博古館 銅造弥勒仏立像
善願寺 木造地蔵菩薩坐像
善教寺 木造阿弥陀如来立像・像内納入文書
善光寺 銅造阿弥陀如来及両脇侍立像
善光寺 銅造阿弥陀如来立像
全良寺 銅造阿弥陀如来坐像
太山寺 木造十一面観音立像
大山寺 木造普賢延命菩薩坐像
大師講 銅造虚空蔵菩薩坐像
大宝寺 木造阿弥陀如来坐像
当麻寺 木造光背
大円寺 木造釈迦如来立像
醍醐寺 銅造阿弥陀如来坐像
木造五大明王像
木造金剛力士立像
木造理源大師坐像
大泰寺 木造阿弥陀如来坐像
大将軍八神社 木造大将軍神像
大報恩寺 木造六観音菩薩像
高田寺 木造薬師如来坐像
高千穂神社 鉄造狛犬
滝谷不動明王寺
木造不動明王及二童子立像
多田寺 一木造薬師如来・十一面観音・菩薩立像
多袮寺 木造金剛力士立像
地福寺 木造十一面観音立像
中尊寺 能面延命冠者
長安寺 木造太郎天及二童子立像
長慶院 木造観音菩薩坐像
長光寺 鉄造地蔵菩薩立像
頂法寺 木造毘沙門天立像
長楽寺 木造時宗祖師像
千代田町 木造十一面観音像・千手観音像・吉祥天像・四天王立像
地蔵院 木造地蔵菩薩半跏像
天福寺 塑造三尊仏像残欠
透玄寺 木造如意輪観音坐像
東光寺 一木造薬師如来坐像
唐招提寺 銅板押出仏像
東寿院木造阿弥陀如来立像
東大寺 木造釈迦如来坐像
木造如意輪観音虚空蔵菩薩坐像
木造菩薩立像
木造行道面
木造菩薩面
東福寺 木造地蔵菩薩坐像
木造二天王立像
木造僧形坐像
洞寿院 木造観音菩薩立像
堂床区 木造十一面観音立像
富山県 銅造男神立像
中村庸一郎 木造十二神将立像
中山寺 木造馬頭観音坐像
木造金剛力士立像
日応寺 木造毘沙門天不動明王立像
日石寺 大岩日石寺 磨崖仏
丹生神社 木造獅子頭
根香寺 木造千手観音立像
根津美術館 銅造釈迦如来・多宝如来坐像
能満寺 木心乾漆虚空蔵菩薩坐像
箱根町 元箱根磨崖仏
長谷寺 木造十一面観音立像
鴪ヶ嶺八幡宮 木造誉田別尊坐像
般若寺 木造文殊菩薩騎獅像
桧尾寺 木造千手観音立像
日吉神社 木造千手観音立像
木造菩薩立像
藤井斉成会 石造弥勒仏及両脇侍立像
銅造菩薩立像
石造菩薩及両脇侍立像
石造金剛力士立像
不動寺 石造不動明王立像
府南寺 木造金剛力士立像
峰定寺 木造金剛力士立像
豊後高田市 熊野磨崖仏
遍照光院 木造阿弥陀如来立像
保安寺 木造阿弥陀如来及両脇侍坐像
報恩寺 木造阿弥陀如来坐像
宝金剛寺 銅造大日如来坐像
宝秋院 木造十一面観音立像
宝生寺 銅造阿弥陀如来及両脇侍立像
宝慈院 木造無外如大坐像
宝生会 能面翁
能面大悪尉
能面べし見悪尉
能面獅子口
能面小獅子
能面猿飛出
能面猿べし見
能面怪士
能面大喝食
能面喝食
能面増
能面橋姫
能面真蛇
能面般若
保国寺 木造仏通禅師坐像
法起寺 木造十一面観音立像
法用寺 木造金剛力士立像
法隆寺 木造追儺面
木造舞楽面
法蔵寺 鉄造地蔵菩薩立像
馬居寺 木造馬頭観音坐像
松尾寺 木造阿弥陀如来坐像
松虫寺 木造薬師如来坐像・薬師如来立像
満願寺 木造地蔵菩薩立像
木造菩薩立像
三重町 菅尾磨崖仏
三滝寺 木造阿弥陀如来坐像
三田庄三郎 銅造釈迦如来坐像
三井八郎右衛門
能面翁
能面顰
能面不助
能面孫次郎
宮垣区 木造釈迦如来坐像
明星寺 木造薬師如来坐像
妙楽寺 木造千手観音立像
無量光院 木造阿弥陀如来及両脇侍坐像
薬師寺 木造薬師如来坐像
薬師寺 塔本釈迦八相像残欠
薬師堂 鉄造薬師如来坐像
八坂神社 木造阿弥陀如来・釈迦如来・菩薩形坐像
屋島寺 木造千手観音坐像
永明院 木造円鑑禅師・釈迦如来・木心塑造大道和尚坐像
来迎寺 木造善導大師坐像
龍吟庵 木造大明国師坐像
立石寺 木造薬師如来坐像
竜田寺 木造普賢延命菩薩騎象像
竜洞院 木造阿弥陀如来坐像
林西寺 銅造十一面観音立像
碌山美術館 北条虎吉像
六波羅蜜寺 木造薬師如来坐像
和具観音堂 銅造如来坐像


★状態★
1981年のとても古い本です。
布張り上製本の外観は通常保管による経年並ヤケ、しみ(色むらが点在)、スレ程度、
本文数カ所に訂正部分の書き込みや、修正図版の貼り込み、関連する新聞記事の貼り込みなどがありますが、
それらは有用な情報であり、問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)

<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、落札より一週間以内に連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。

他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
福岡県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません