【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像1
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像2
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像3
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像4
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像5
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像6
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像7
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像8
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像9
  • 【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格_画像10

【700万円以上】最終出品 マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル 1日限り大赤字価格

  • 即決
    1,700,000円(税 0 円)
    • 終了 2/14 (月) 07:40 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    神奈川県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    88.059701492537%
    88.1%
    総合評価: 51
    発送元の地域:
    神奈川県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 1,700,000 円(税 0 円)
    開始日時 2022.02.13(日)23:06
    終了日時 2022.02.14(月)07:40
    オークションID w1034238058
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

マントヴァの名匠マリオ・ガッダが1970年に製作したAntonio Stradivari Hellierモデル

 Hellier(ヘリエ)は、Antonio Stradivari1644-1737、アントニオ・ストラディバリ)が1679年頃、35歳頃に作成したもので美しい象嵌装飾模様が特徴です。

このバイオリンをストラディバリ本人から直接買ったとされるHellier一族から、その名前が付けられるようになりました。そのストラディバリ・ヘリエをマリオ・ガッダが1970年にコピーして製作したモデルとなります。

このヘリエは1980年代にマリオ・ガッダ工房より知り合いのバイヤーが購入し、保管していたものを譲り受けました。ラベルは1979年まで使用された旧タイプのもので、マリオ・ガッダ本人が書いた文字が入っています。

各所に入った象嵌装飾模様が素晴らしく、惚れ惚れするほどです。世界的に見ても貴重で、ほぼ市場に出回ることはありません。初出し品となります。今回、コロナ禍により経済状況が芳しくないためコレクションのなかから最高のものを出品することに致しました。あくまでも価格を保証するものではありませんが市場価格は700万円以上するのではないかと思われます。

生前にマリオ・ガッダ氏本人が書いた製作証明書(写真はMGマークの刻印付き)をお付けします。

ラベル:
Mario gadda
(署名)
Mario Gadda di Mantova

FILIGIO ED ALLIEVO DI GAETANO
Fece in Mantova, anno 1970
(署名)
Copio,Antonio Stradivari Hellier(署名)
※マリオ・ガッダ自筆により署名。1980年代以降の作品に存在するMGマークの焼印は入っていません

サイズ:
BL358mm
UB
171mm
LB
210mm
ST:195mm
数値は証明書に基づく
付属品:Mario Gadda氏による製作証明書 

出品にあたり弾いてみましたが、板の厚みがあり、とにかくパワー感があり、奥行き感のある音で、よく鳴ります。バランスもよくいいので、弾き込んでいっても長持ちすると思います。

現在、マリオ・ガッダの真作はバイオリン専門店では1980年代の作品が380万円前後から、1970年代のものは500万円以上で販売されています。1950年代→1960年代→1970年代と古い年代順に、新ラベルより旧ラベルの価値が高いです。今後、さらに上昇していくと思われます。

この作品は正真正銘の本物です。コピー品(ラベルド品)は使用されている材木、匂、ニス、ニカワの接着剤と工作精度を見ればすぐに判明します。製作証明書も巧妙にコピーされており、書体、文字を見ればわかります。現在でも私はマリオ・ガッダ工房と取りあっており、日本人のマリオ・ガッダコレクターとして認められております。

商品は現状販売ですが、防湿庫に長期にわたって大事に保管してきました。購入後に顎当て、テールピース、指版、駒など自分好みのものに替えていただければと思います。

今週資金が必要なため1日限りの最終価格を提示します。よろしくお願い致します。

この作品はマリオ・ガッダ工房からバイヤーが直接購入した真作となります。コピー品ではありません。万が一、真作ではないと判明した際にはもちろん全額返金致します。自信を持ってお薦め致します。
とても古いバイオリンですので神経質な方は入札なさらないでください。
※12
時間以内の連絡、24時間以内に振り込みがない場合には、落札者都合による削除とさせていただきます。
梱包は厳重にし、保険をかけて発送致します。
ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターンでお願い致します。落札後の返品、問い合わせ、クレームなどは一切受け付けませんのでご注意ください。
商品を受け取り後、速やかに受け取り連絡をお願いします。

以上、最後までお読みいただき、了解済みの方のみ入札をお願い致します
 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
神奈川県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません