ログイン
IDでもっと便利に新規取得
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > アンティーク、コレクション > 武具 > 日本刀、刀剣 > 脇差、短刀
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
肥後同田貫宗秀.十八才造.明治四年七月日.短刀.黒塗鞘拵入.三鈷杵目貫.保存刀剣鑑定書.九州.刀剣.武具
現在140,000円
(AL-49)黒蝋色鞘打刀拵◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆江戸時代
即決100,000円
(保存鑑定書付)脇差 白鞘 拵 在銘「武蔵守藤原兼中」
現在145,000円
超絶技巧 伊予正阿弥 赤銅地亀図目貫 保存刀装具鑑定書附 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄
現在110,000円
保存鑑定書紛失 無銘京金工 赤銅魚子地一疋馬図金無垢据紋小柄 裏金哺 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫
現在77,000円
打刀時代拵え入り 白鞘付き 日刀保鑑定書(高田) 無銘 見事な焼き刃 無傷無欠点 極上品 素晴らしい!
現在56,800円
日本美術刀剣保存会鑑定書付き・文殊・拵え・白鞘付き・返品可
現在51,000円
●素晴らしき出来栄え!! ( 万歳近江守源継秀造(武蔵) 天明五年八月日 )の真面目な一振り!! 白鞘 【保存刀剣鑑定書】 103413
現在33,580円
【蔵】美術刀剣鑑定書 江戸後期 最上大業物 短刀 名工 「兼元」 小互ノ目乱刃文 長さ17.8㌢ 小杢目肌 白鞘入 時代物 刀剣 武具 S160
現在200,000円
【刀装具 #1081】 これぞ金工作品の名作中の名作です! 保存刀装具鑑定書 極上赤銅地 金銀色絵 牡丹図 目貫 桐箱付 【検:刀剣/拵え
現在58,000円
室町時代 古金工 赤銅磨地枝菊図小柄 保存刀装具鑑定書附 刀装具 太刀 拵 小柄笄
現在165,000円
◆獅子図目貫 赤銅容彫金色絵 京金工 保存鑑定書付き 江戸時代◆ 刀装具目貫縁頭小柄笄
現在40,000円
駿河島田派を代表する名工『島田助宗』特別保存刀剣鑑定書 二字在銘 室町時代後期 相州伝華麗な大互の目皆焼出来の優刀
現在27,000円
日本刀剣保存会鑑定書 伝備州長船幸景 小反り派の名工 大磨り上げ無銘 室町時代前中期
現在10,000円
(AN-29)菊花図透鍔◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆江戸時代
即決56,000円
★無銘の脇指54㎝・白鞘と拵え付・(日刀保鑑定書は「大道」・室町後期頃)・腰に樋入り・大切先で覇気は充分・★拡大画像☆
即決180,000円
【脇差】 蔵出し! 清麿の兄貴! 新々刀最上作 江戸正雄 山浦真雄 『真雄』 ☆藤代義雄鑑定書 登録証 拵え 白鞘 共箱 刀剣 武具 日本刀
現在74,000円
◆短刀 萬歳 源継吉作之 26.9cm 平造庵棟 鎧通 保存鑑定書付◆ 日本刀太刀脇差短刀
埋忠 真鋳石目地変り菊花形算木透鍔 8.6cm 保存刀装具鑑定書附 刀装具 太刀 拵 小柄笄
名刀!越前鍛冶の最高峰,播磨守重高!正真鑑定書付・ 肥後拵入平造り脇差し・縁,頭,鐺,栗形,赤銅地菊花五山ノ桐図一作/在銘鍔「光貞花押」
江戸時代中期 土佐明珍極め キリシタン十字透かし鍔 刀装具研究会鑑定書 本歌 甲冑師 拵 太刀 甲冑
即決95,000円
日本刀 脇差 濃州住兼元【新刀】江戸時代初期 刃長45.0cm 反り0.8cm 鑑定書付き骨董品 白鞘
現在150,000円
【刀装具 #1190】 江戸埋忠の生まれ良き名作です!保存刀装具鑑定書 歳寒二雅図 山銅地 金鍍金摺り剥がし 目貫
現在45,000円
保存刀剣鑑定書.文殊.大脇差.棒樋入.鍛肌.鍛肌.刀剣.武具.
現在20,500円
【刀装具 #0448】 古き良き古金工の名作 保存刀装具鑑定書付 山銅魚々子地 栗図 笄 桐箱付 【検:刀剣/拵え】
【刀剣 #053】 大珍品!「新々刀久道(近江守久道))」極め 保存刀剣鑑定書 剣 17.8cm 非常に良い肌と見応えある肌をしています
現在190,000円
蔵出し昨年登録の長州住清重 研磨済み 日本刀剣保存会正真鑑定書付
現在41,500円
特別保存刀剣鑑定書.丹後守藤原寿命.以南蛮鉄作.大脇差.刃長50.2㌢.鍛肌.刀剣.武具
現在16,500円
刀剣 赤坂 鉄地落雁透かし鍔 保存刀装具鑑定書附美品8刀剣手入れ具
予州松山住.正阿弥盛国.鼠図鍔.赤銅磨地.特別保存刀装具鑑定書.愛媛.伊予.刀剣.刀装具.武具
(AR-37)刀◆無銘(三原)◆拵付◆江戸時代◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
即決360,000円
宝寿太刀 室町時代前期 凄まじい綾杉肌総柾目 寺社奉納刀か儀礼様式太刀拵 儀仗 保存刀剣鑑定書 衛府太刀 飾太刀 蝦夷 舞草 古月山 古波平
即決420,000円
(AN-39)大小薩摩拵セット◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付◆江戸時代、末期頃
即決820,000円
(AN-1)刀◆銘文「盛高」(国不明・時代室町後期)◆拵付◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
即決495,000円
(AN-33)刀◆無銘「美濃千手院」◆拵付◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆縁頭セット銘文「高瀬栄隨 花押」◆鎌倉時代
即決730,000円
即決150,000円
即決450,000円
(AH-62)脇差◆拵付◆銘文「和泉守藤原国貞」◆江戸寛永頃◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
即決670,000円
(AL-15)刀◆古刀◆無銘(三原正信)◆拵付◆南北末期~応永◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
即決740,000円
【遺産相続品】保存鑑定書刀剣・拵 共に合格済 古い木箱付き 延重在銘 岡山県 真庭市(旧勝山町)の方歓迎!!
即決350,000円
凄まじい鍛え肌!! ( 高田住 平定行 ) の真面目な一振り!! 白鞘【保存刀剣鑑定書/認定書】刀工大艦所載品
即決250,000円
短刀 国重作 拵入 保存刀剣鑑定書
即決430,000円
正真正銘 賀州住兼若 大業物 上出来 江戸延宝頃(1673-1681年) 保存(日本刀剣保存協会鑑定書) 刃渡り51.5反0.9 一部折り返し銘 拵付
即決1,000,000円
(AN-32)刀◆銘文「肥前国住近江大掾藤原忠広」◆日本美術刀剣保存協会保存鑑定書付◆拵付◆江戸慶安頃(370年前頃)
即決790,000円
(AK-57)脇差し◆銘文「濃州関兼住(新刀)」◆拵付◆江戸初期~中期◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
即決460,000円
(AH-20)刀◆銘文「備前国長船祐定 天正二年八月(以下切)」◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆拵付◆天正八月(445年前)
即決610,000円
即決65,000円
【刀剣 #120】 大慶直胤の門人「心慶胤光」の会心の一振り! 保存刀剣鑑定書 刀 見応えある邪鬼図目貫 螺鈿鞘拵え付属
即決400,000円
脇差 信濃守藤原信吉 【保存刀剣鑑定書】 1661年頃 時代拵え 江戸時代 小柄 割り笄 刀剣 鍔 釣りの風景 在銘
即決440,000円
(AY-46)刀◆無銘「宇多」◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆室町時代
即決270,000円
(AL-38)刀◆銘文「兼定(登録書記載)関」◆江戸、室町時代◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
即決810,000円
(AL-31)古刀◆銘文「備州長船祐定」◆室町時代◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
(AK-61)刀◆銘文「山城国住源綱広(新刀)」◆江戸時代1596~1763年迄◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
即決640,000円
(AL-16)刀◆銘文「忠国(一乗子・因幡・新々刀)」◆江戸時代◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
(AL-88)刀◆銘文「備州長船住清光作 大永二年八月十八日」◆室町時代◆日本美術刀剣保存協会特別貴重鑑定書付
即決660,000円
(AL-57)刀◆銘文「吉長(小山関)美濃千手院」◆古刀◆室町時代◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
即決485,000円
(AL-96)太刀◆無銘(二王)◆鎌倉時代~南北朝◆日本美術刀剣保存協会特別保存鑑定書付
即決880,000円
(AL-24)刀◆銘文「備州長船清光作 天文十年二月日」◆室町時代◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付
即決695,000円
(AR-36)刀◆銘文「兼継作」◆室町文明頃 1469~87年◆日本美術刀剣保存協会鑑定書付◆江戸時代
即決560,000円
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
送料負担:落札者
発送元:埼玉県
発送までの日数:支払い手続きから1~2日で発送
海外発送:対応しません
出品者情報
使い方ガイド
在銘で-一心子秀信作之-とあります。
日本美術刀剣保存協会の「保存刀剣」に指定されております。
刀身は研上がっており傷等なくほぼ無傷で、研ぎ減りも少なく刃区もしっかり残っており、地刃の出来は最高で状態の良さが光ります。
姿は一般的な平造でなく、反りを持たせた平造になっており、とても気品ある姿と鋭利な印象の両面を持っております。
拵はとても凝っており、出鮫出目貫の柄前に青貝微塵散鞘の華やかな造込みの拵で、当時の位の高い層の注文品であった事が伺えます。
縁頭は在銘で-藻柄子入道宗典製-の銘があります。
白鞘もとてもしっかりしております。
ハバキは時代の凝った二重ハバキで。
内外装凝った造詣美を持つ「保存刀剣」の付いた、内外装一切の手をかけずにお楽しみ頂ける、
是非コレクションに加えて頂きたいうぶ在銘の逸品です。
平成22年千葉県教育委員会登録の脇指です。
【刀身全長】 46.6cm
【刀身】 33.6cm (1尺1寸1分)
【反り】 0.7cm
【目釘穴】 1個
【身幅】 3.05cm
【重ね】 0.7cm
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。