BRU NA BOINNE -XX type Vintage damaged denim Cut off hot pants-
-----ブルーナボイン-----
・1997年に設立された大阪発のブランドで、デザイナーは、「辻マサヒロ」と「德田 直子」によるデザインデュオ。
・BRU=アイルランドのゲール語で「妖精の住む場所」という意と、日本古来の青や藍色を意とし、BOINNE=河の名前と、日本の母の象徴である「ボイン」を掛け合わせたのが、ブランド名の由来です。
・2000年初頭に、ビームス梅田にて大阪発の無名ながらハイクオリティーなブランドを発掘する企画で、「TALKING ABOUT THE ABSTRACTION」等と共に取り上げられたのを皮切りに、全国区のブランドへと成長してます。
・アメリカンヴィンテージのタフで上質なウェアをベースとしつつ、ポップで遊び心溢れるデザインや色使いには、根強いファンの多いブランドです。
◆商品説明◆
・ヴィンテージデニムの代表格「Levis xx denim」をベースとした感の伺える良質なデニムを使い、細部にブルーナボインらしいヴィンテージ感と遊び心のMIXされた、ヴィンテージ風ダメージ加工カットオフ・ホットパンツです。
-XX type Vintage damaged denim Cut off hot pants-
・1997年に設立された大阪発のブランドで、デザイナーは、「辻マサヒロ」と「德田 直子」によるデザインデュオ。
・BRU=アイルランドのゲール語で「妖精の住む場所」という意と、日本古来の青や藍色を意とし、BOINNE=河の名前と、日本の母の象徴である「ボイン」を掛け合わせたのが、ブランド名の由来です。
・2000年初頭に、ビームス梅田にて大阪発の無名ながらハイクオリティーなブランドを発掘する企画で、「TALKING ABOUT THE ABSTRACTION」等と共に取り上げられたのを皮切りに、全国区のブランドへと成長してます。
・アメリカンヴィンテージのタフで上質なウェアをベースとしつつ、ポップで遊び心溢れるデザインや色使いには、根強いファンの多いブランドです。
◆商品説明◆
・ヴィンテージデニムの代表格「Levis xx denim」をベースとした感の伺える良質なデニムを使い、細部にブルーナボインらしいヴィンテージ感と遊び心のMIXされた、ヴィンテージ風ダメージ加工カットオフ・ホットパンツです。
・右ヒップポケットに、てんとう虫のブローチが付き、フロントポケット内袋にも、てんとう虫のプリント入りというデザインに、ブルーナボインの真骨頂とも言える遊び心が発揮されてます。
・やり過ぎ感がなく、程好いヒゲ加工やクラッシュ(ダメージ)加工と、ベースとなるデニムのインディゴの色合い,縦落ちの良さが相まって、50~60sのXXデニムと比べても、遜色のない雰囲気の良さがあります。
・とても雰囲気の良いドーナツボタンによるボタンフライや、イエロー&オレンジの綿糸を使い分けた点など、ヴィンテージ感を大切にしたブルーナボインらしさが出ています。
・ユニセックスに着れるサイズ感と程好いゆとりのあるシルエットや、股上の深さ、レングスの長さなので、男女問わずおススメしたいホットパンツです!
◇カラー◇
・ライトインディゴブルー
◇素材◇
・タグの印字が消えている為、表記不明(コットン100%だと思います)
◇サイズ◇
【表記】00(フリーサイズ?)
【ウエスト周り】73cm
【ヒップ幅(ワタリ幅)】30cm(足の付け根部分で計測)
【裾幅】25cm
【股上】25.5cm(股中央~ウエスト端で計測)
【股下】13cm(股中央~裾端で計測)
◇コンディション◇
・元からダメージや色落ち加工の施してある商品ですが、着用を重ねて出来た色落ちや、生地の擦れなども見られ、全体的に良いアジの出ている状態だと思います。
・注意深く見ないと判らない程度ですが、左足の後ろ側(ヒップ下部辺り)に、若干の汚れが見られます。
◆発送方法◆
・ヤフネコ便(宅急便コンパクト)
◆注意事項◆
・最初のご連絡は、オークション終了より3日以内にお願い致します。それとお支払日は、ご連絡頂いてから2,3日内を目安にお願い致します。
・写真と実物の色は、多少誤差ある場合ありますので、ご了承下さい。
・不明な点ございましたら、お気軽に質問下されば、返答させて頂きますので、気になる点は必ず入札前に質問下さい。
・当方に落ち度がある場合以外での返品・キャンセルはお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.152.004.001