第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺) 西国三十三所草創1300年 記念印。御朱印

匿名配送 未使用

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺) 西国三十三所草創1300年 記念印。御朱印_画像1

第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺) 西国三十三所草創1300年 記念印。御朱印

匿名配送 未使用
  • 現在
    1,000円(税 0 円)
    即決
    1,020円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 5/18 (土) 18:24 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    京都府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    ysaさん

    100%
    100%
    総合評価: 234
    発送元の地域:
    京都府
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.15(水)21:24
    終了日時 2024.05.18(土)18:24
    オークションID u1136550933

商品説明

第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺)

*西国三十三所草創1300年 記念印。
が押されている。持ち帰って御朱印帳に貼り付けるタイプになります。

【サイズ】おおよそA6
万が一サイズが合わない場合が空白の部分を切り取ってもらえれば、綺麗に貼れると思います。

【送付物】専用袋および御朱印のみ

准胝堂の創建は、貞観18年。醍醐寺開山、聖宝理源大師が開山のおり、醍醐水の辺の柏の霊木から准胝観世音菩薩を彫り、その柏の木があった場所にお堂が建てられたのが最初とされる。その後、何度か焼失したがそのつど再建されてきた。現在平成20年8月の落雷が原因による火災によりお堂が焼失したため、下醍醐・伽藍内の観音堂に、准胝観音を安置し、参拝、納経、朱印をお受けしている。尚、毎年5月15日から21日の間、准胝観音総供養として秘仏をご開扉する。開白の15日は准胝観音曼荼供法要、18日に中日法要、21日に結願法要が厳修される。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
京都府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料