8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像1
  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像2
  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像3
  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像4
  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像5
  • 8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)_画像6

8417PPステレオアンプ(森川忠勇氏設計)

  • 現在
    100,000円(税 0 円)
    • 終了 2/10 (土) 22:10 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    埼玉県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    * * * * * さん

    99.703264094955%
    99.7%
    総合評価: 670
    発送元の地域:
    埼玉県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 更新情報
    • 2月7日
      商品説明追加
    • 2月7日
      商品説明追加
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 100,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.02.06(火)11:39
    終了日時 2024.02.10(土)22:10
    オークションID u1124000132
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

 無線と実験1986年8月号に掲載された、オーディオ専科の森川忠勇氏設計8417PPアンプ(8Ω負荷45W+45W)アンプです。
シャーシは昔の使いまわしですのでクロムメッキなやつれ等ありますが、部品類は新品を使用して最近組み立てました。
トランスは全てTANGO(ISO)で電源がST350、チョークはMC3-350、出力トランスはXE60-5(天板部のネームはまだ貼っていませんので元箱についたままです)を使っています。
US8ピンソケットは確かシューターでMT9ピンは秋葉の三栄電気で昔購入した金メッキの物を使用、抵抗は電源部の一部を除きDALEを使い、バイアス調整ボリュームには手持ちのA&B(メキシコ製ではない旧型のアメリカ製)を使っています。
結合コンデンサーは本来ビタミンQかオレンジドロップを使用したかったのですがスペース等の関係でシズキを使用しました。
8417にはGEを6414にはJAN仕様のGEとなっていて、初段管には視聴をした上で良かった東芝の5814(昔ギャロップで購入した転がしの物)となっています。
 製作記事のコピーと電源コード、あとGEの8417が5本セットでしたので使用していない1本とフィリップスECGの8417を2本(確かペアー管だったと思うのですが)とトランス類の空き箱お付けしますので2個発送となります。
この製作記事はMJ別冊の森川氏(オーディオ真空管アンプ製作テクニック)の雑誌にも掲載されていますので自信作だったのではないでしょうか。



(2024年 2月 7日 20時 36分 追加)
出力管の8417はあまりオークションに出ていませんが、兄弟球に東芝6GB8がありますので(同等球で6GB8の方が先に出来た)そちらを使ってください。
また、5814は12AU7のほぼ同等管ですので12AU7か12AU7Aまたは6189が使用できます(ちなみに製作記事は12AU7です)。
6414は代替が思いつかないのですが価格も高くありませんのでオークション等で購入してください。


(2024年 2月 7日 20時 42分 追加)
上記の追加説明は今アンプについている真空管に何かあった時、購入する真空管についての説明です。
写真に写っているアンプの真空管はお付けしてお渡しします。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
埼玉県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません