• 東京市神田区民会◆中華民国飢饉救恤・慈善音楽演奏大会趣意書◆大正9日下部三之介◆支那中国華北大飢饉旱魃江戸東京書簡書状手紙和本古書_画像1
  • 東京市神田区民会◆中華民国飢饉救恤・慈善音楽演奏大会趣意書◆大正9日下部三之介◆支那中国華北大飢饉旱魃江戸東京書簡書状手紙和本古書_画像2
  • 東京市神田区民会◆中華民国飢饉救恤・慈善音楽演奏大会趣意書◆大正9日下部三之介◆支那中国華北大飢饉旱魃江戸東京書簡書状手紙和本古書_画像3
  • 東京市神田区民会◆中華民国飢饉救恤・慈善音楽演奏大会趣意書◆大正9日下部三之介◆支那中国華北大飢饉旱魃江戸東京書簡書状手紙和本古書_画像4

東京市神田区民会◆中華民国飢饉救恤・慈善音楽演奏大会趣意書◆大正9日下部三之介◆支那中国華北大飢饉旱魃江戸東京書簡書状手紙和本古書

商品説明

◆神田区民会長・日下部三之介「中華民国飢饉救恤 慈善音楽演奏大会 趣意書」縦約17センチ×横訳35センチ、一通.
◆旧陸奥国二本松藩士の子息で、東京の青山小学校長などを務めて教育者として活躍した日下部三之介を会長とする東京市神田区の人々が、支那・中国のいわゆる「華北大飢饉」の救済のために行った「中華民国飢饉救恤 慈善音楽演奏大会」の趣意書を版にしたもの.神田区内の有力者に切符を割り当てたもので、末尾には一等券2枚、10円の送金依頼書を記載.華北大飢饉とその救済を通して、20世紀初頭、中華民国期の日中関係史、江戸東京、神田区・千代田区の歴史をたどる貴重史料.

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
新潟県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料