【愛知】絵葉書 (名古屋名所) 覚王山日暹寺釈尊御遺形奉安塔 大正7~昭和8 現・日泰寺 伊東忠太設計 日本唯一釈迦御真骨が眠る寺院

  • 現在
    800円(税 0 円)
    即決
    1,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 0件
    • 1時間 詳細 5/31 (金) 20:01 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    大阪府
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    doi********さん

    99.870354364736%
    99.9%
    総合評価: 2,308
    発送元の地域:
    大阪府
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 800 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.24(金)20:01
    終了日時 2024.05.31(金)20:01
    オークションID t808639714
  • 違反商品の申告

商品説明

「きかは便郵」表記で、通信欄が1/2なので大正7~昭和8年の製作。

明治31年にインドで発見されたお釈迦様の遺骨(真舎利)が英国からシャム国(暹羅国)に譲渡され、
明治33年に日本国民に贈られた真舎利を奉安するため明治37年に創建されたのが覚王山日暹寺。
奉安塔は真舎利を奉安するため伊東忠太がガンダーラ様式を模して設計し大正7年に建てられたもの。
戦後シャム国がタイ王国に改名したのに伴い昭和24年に日暹寺から日泰寺に改名。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料