ログイン
IDでもっと便利に新規取得
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > アンティーク、コレクション > 武具 > 日本刀、刀剣 > 脇差、短刀
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
模造刀 刀身約76㎝ 日本刀 大刀 美術品 コスプレ 舞台 装飾 インテリア 刀 サムライ 侍 刀剣
現在2,900円
日本刀 68.8㎝ 備州船長則光 <K-27>
現在200,000円
出来優れる備前長船則光 在銘脇差 長光門 上級拵 鍔 古金工太刀師 後藤家目貫 直胤 白鞘 末古刀 室町時代後期 桐紋鳳凰小柄小刀 太刀
現在86,000円
柄巻 柄糸 巻きなおし 鹿革 吟付 短刀 脇差
即決12,800円
大名道具 槍 無銘 日本刀剣美術刀剣認定
現在130,000円
【蔵】時代 短刀 登録取りたての旧家初だし品 無銘 長さ22.3㌢ 反り0.7㌢ 鞘 ハバキ 刀 時代物 刀剣 武具 S211
現在55,000円
保存刀剣 三阿弥派棟梁鍛冶【兼則】見事な松皮肌!刃中働き抜群の優品寸延短刀 室町期 直江志津系 美濃代表工
現在220,999円
真剣 短刀 無銘 ゴリっとした平造 合口拵付 足利太二ツ引 五三の桐 紋入り
現在118,000円
☆極めの鞘書き「備前行秀」のある無名短刀16.8cm・日刀保鑑定書付き(海部)・鎧通し・映りあり・古刀★拡大画像満載☆
即決135,000円
冬廣 短刀 日刀保特別貴重刀剣認定書付属 体配優美なる覇気迸る傑作刀 健全美麗な古刀
即決180,000円
【宗】旧家所蔵 銘 吉光 土佐吉光 平造り 鎧通し 馬手差し 室町期 脇指 短刀 縁頭 拵え 鍔 刀 太刀 古刀 室町 岐阜登録
現在65,000円
#6058 刀 拵入り 鑑定書有 新刀岩捲 袋有 刀剣 武具 希少 古美術品
長めの上品な脇差
現在90,000円
近江守久道 糸巻太刀拵 京五鍛冶 良業物に列せられる三品派名工 助廣の如く濤乱刃 内外鑑定書 江戸時代 状態健全 伊賀守金道 越中守正俊
現在152,000円
【刀装具 #1270】 甚五の名作を彷彿とさせる鉄味抜群の肥後鍔です! 草に蝸牛図 鉄地 象嵌 鍔 桐箱付 【検:刀剣/甚吾】
現在45,000円
【刀装具 #0429】 珍しい形状の江戸肥後 鉄地 銀象嵌 菱文様 鍔 長径約8.5cmある大鍔です 桐箱付 【検:刀剣/拵え】
現在22,000円
【刀装具 #0885】 肥後系統の見応えある一品です! 渦巻文 象嵌 鉄地 鍔 桐箱付 【検:刀剣/拵え】
【刀装具 #0577】 肥後系統の名作 鉄地 金銀銅象嵌色絵 植物図 鍔 長径8.7cm以上ある大鍔です 桐箱付 【検:刀剣/拵え】
現在38,000円
8x 地肌の美しい寸伸び短刀 幅広 平造り●刀剣日本刀武具脇指脇差白鞘真剣江戸時代新刀
現在52,200円
短刀 日本刀 刀身は勿論、細工も綺麗です。
即決58,000円
短刀 日本刀 14.6cm 銘あり 近江守久道 拵 外装
現在78,900円
即決280,000円
鍔 無銘 埋忠 竹生島図鍔 特別保存刀装具鑑定書
即決400,000円
即決198,000円
即決69,000円
即決220,000円
即決50,000円
即決25,000円
即決42,000円
短刀 喜昭作(塚本小太郎別人)保存刀剣鑑定書
脇差 兼定 (天正頃) 青貝微塵変塗脇差拵入 日本刀剣保存会鑑定書
即決450,000円
脇差 豊州髙田住藤原行長 日本刀剣保存会鑑定書
刀 駿州嶋田住義助作 日本刀剣保存会鑑定書
即決600,000円
連絡掲示板の説明を見る
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
送料負担:落札者
発送元:東京都
発送までの日数:支払い手続きから3~7日で発送
海外発送:対応しません
出品者情報
使い方ガイド
本商品は、銀座誠友堂Sライン品質の商品です。
「銀座誠友堂 Sライン」では、銀座誠友堂本来の高品質はそのままに ”お手頃な価格でありながら高品質” な御刀を御案内致します。玉石混交といえるこの価格帯から店主が厳選。ただ安い・格安・激安と言われる御刀とは一線を画した、美術刀剣として十分にお楽しみ頂ける日本刀のみを取り扱っております。
【解説】本作は天文頃に美濃国で鍛刀された兼国の短刀です。刃長は七寸弱で小振りですが、重ねが厚く、鎧通しとして造りこまれた短刀です。兼国銘の刀工は関系の鍛冶で室町初期より見られ、後期まで同銘が数代続いていおり特定は難しいですが、本短刀は室町期にによく見られる姿と云えます。詰んだ強い鉄に小沸出来の互の目乱れ刃紋を焼いています。もの打に向かって焼き幅を高めて、帽子先は尖って地蔵風にしっかり返ります。見ていて殺気があり、それこそ戦国の世に生まれた短刀であることを感じます。出来はきわめて上々ですから飽きることなく長くお持ちいただける逸品と思います。白鞘、素銅一重はばき、日本刀剣保存会鑑定書。
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
送料は全国一律1000円です。ゆうパック、ヤマト運輸、西濃運輸、佐川急便等により、御入金確認後より1~5営業日で発送いたします。追跡番号が必要な方は予めお知らせください。
銀座誠友堂
東京都公安委員会 第305560609500号
昭和56年創業
株式会社 銀座誠友堂
生野 正
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1銀座ファイブ2階
電話 03-3558-8001
FAX 03-3558-8868
https://www.seiyudo.com/
販売価格商品毎に掲載
送料全国一律1,000円
※商品発送後の返品・返却等はお受け致しかねます。商品の取り違え等、商品説明に大きな相違がある場合のみ、必ず予めその理由をお知らせいただき、商品受け取り後、到着日を含めて3日以内に発送して下さい。
お客様の個人情報は、漏洩等がないよう厳重に管理いたします。個人情報を必要な目的以外に使用することはございません。
ご入金確認後に発送、5営業日以内に発送致します。
月曜日~日曜日
ご来店の前に御確認お願いします。
10:00~19:00
03-3558-8001
天文頃に美濃国で鍛刀された兼国の短刀です。見ていて戦国の世に生まれた短刀であることを感じます。出来はきわめて上々ですから飽きることなく長くお持ちいただける逸品と思います。
本商品は、銀座誠友堂Sライン品質の商品です。
「銀座誠友堂 Sライン」では、銀座誠友堂本来の高品質はそのままに ”お手頃な価格でありながら高品質” な御刀を御案内致します。
玉石混交といえるこの価格帯から店主が厳選。ただ安い・格安・激安と言われる御刀とは一線を画した、美術刀剣として十分にお楽しみ頂ける日本刀のみを取り扱っております。
【解説】
本作は天文頃に美濃国で鍛刀された兼国の短刀です。刃長は七寸弱で小振りですが、重ねが厚く、鎧通しとして造りこまれた短刀です。兼国銘の刀工は関系の鍛冶で室町初期より見られ、後期まで同銘が数代続いていおり特定は難しいですが、本短刀は室町期にによく見られる姿と云えます。詰んだ強い鉄に小沸出来の互の目乱れ刃紋を焼いています。もの打に向かって焼き幅を高めて、帽子先は尖って地蔵風にしっかり返ります。見ていて殺気があり、それこそ戦国の世に生まれた短刀であることを感じます。出来はきわめて上々ですから飽きることなく長くお持ちいただける逸品と思います。白鞘、素銅一重はばき、日本刀剣保存会鑑定書。
注意事項(必ず最後までお読みください)
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
商品の発送について
送料は全国一律1000円です。
ゆうパック、ヤマト運輸、西濃運輸、佐川急便等により、御入金確認後より1~5営業日で発送いたします。
追跡番号が必要な方は予めお知らせください。
特定商取引法および古物営業法に基づく表記
銀座誠友堂
東京都公安委員会 第305560609500号
昭和56年創業
株式会社 銀座誠友堂
生野 正
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1銀座ファイブ2階
電話 03-3558-8001
FAX 03-3558-8868
https://www.seiyudo.com/
販売価格商品毎に掲載
送料全国一律1,000円
※商品発送後の返品・返却等はお受け致しかねます。商品の取り違え等、商品説明に大きな相違がある場合のみ、必ず予めその理由をお知らせいただき、商品受け取り後、到着日を含めて3日以内に発送して下さい。
お客様の個人情報は、漏洩等がないよう厳重に管理いたします。
個人情報を必要な目的以外に使用することはございません。
ご入金確認後に発送、5営業日以内に発送致します。
月曜日~日曜日
ご来店の前に御確認お願いします。
10:00~19:00
03-3558-8001