【送料無料】美品 Robin Trower ロビン・トロワー The Roxy 1990 Soundboard

送料無料 匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 【送料無料】美品 Robin Trower ロビン・トロワー The Roxy 1990 Soundboard_画像1
  • 【送料無料】美品 Robin Trower ロビン・トロワー The Roxy 1990 Soundboard_画像2
  • 【送料無料】美品 Robin Trower ロビン・トロワー The Roxy 1990 Soundboard_画像3
  • この商品は送料無料で出品されています。

【送料無料】美品 Robin Trower ロビン・トロワー The Roxy 1990 Soundboard

送料無料 匿名配送
  • 現在
    2,000円(税 0 円)
    • 終了 1/3 (水) 22:29 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    東京都
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    0%
    0%
    総合評価: 0
    発送元の地域:
    東京都
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 更新情報
    • 1月3日
      質問回答
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用に近い
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 2,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.01.03(水)08:29
    終了日時 2024.01.03(水)22:29
    オークションID s1119695707
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

◆ 内 容 : The Roxy, West Hollywood, CA, USA 25th March 1990
◆ 音 源 : SBD
◆ 仕 様 : CD-R 2枚組
◆ 詳 細 : 
【メーカーインフォメーションより】
2023年リリース、AOR三部作を締めくくる『IN THE LINE OF FIRE』でメロディアス路線を極めた1990年のロビン・トロワー。その生演奏を脳みそに直接流し込んでくれるサウンドボード・アルバムが登場です。
 そんな本作に収められているのは「1990年3月25日ウェスト・ハリウッド公演」。数々の伝説を生み出した名門クラブ“The Roxy”で記録された極太サウンドボード録音です。
 最近になって発掘の名門「Krw_co」が公開したアナログ・マスターなのですが、これが超リアルの極太サウンドボード。当時の記録は曖昧でラジオ放送の有無も断言し難いのですが、聴いた限りは放送とは思えない。大歓声も遠く遠くで囁くようにしか聞こえず、極太で荒っぽいミックスの生演奏が無加工・無遠慮にブチかまされる。イントロやギターソロで一瞬ヴォリュームに迷う現場エンジニアの手元が目に浮かび、ハウリングも無修正。明らかに家庭用オーディオでの再生を狙った音楽作品ではなく、ステージ現場の真実をそのまま活写するドキュメント・タッチのサウンドボードなのです。
 ハッキリ言えば公式リリースには不向きなタイプだったりもしますが、それが擦れっ枯らしのサウンドボード・マニア美点だったりもする。卓直結系のサウンドボードは演奏の生々しさこそが最重要であり、空気感も客ノリもナシに純度100%で味わえることが魅力。本作は、その旨みが全開。音楽作品としての完成度やコンサート現場の体験感をかなぐり捨て、ただひたすら生演奏と全身をシンクロさせていく。その醍醐味に特化した超リアルなライヴアルバムなのです。
 その超・没入感サウンドで味わえるのは、貴重極まる“IN THE LINE OF FIRE Tour”の真実。とにかく当時ならではの貴重曲が山盛りですので、ここでセットを整理しておきましょう。

●AOR三部作(6曲)
・イン・ザ・ライン・オブ・ファイヤー:Sea Of Love/Turn The Volume Up/Ev'ry Body's Watching You/Natural Fact
・その他:No Time/Tear It Up
●その他(8曲)
・過去よりの再帰:Rock Me Baby/Daydream
・魂のギター:Too Rolling Stoned/Day Of The Eagle/Bridge Of Sighs/Little Bit Of Sympathy
・その他:The Ring/Extermination Blues

……と、このようになっています。俗に“AOR三部作”とも呼ばれる『PASSION』『TAKE WHAT YOU NEED』『IN THE LINE OF FIRE』ナンバーが約半分を占め、『TWICE REMOVED FROM YESTERDAY』『BRIDGE OF SIGHS』のド定番曲と二重構造になっている。やはり美味しいのは前者で、単に貴重なだけでなくメロディックなレパートリーがステージ・テンションで染め変えられ、タフにロックしている。その苛烈な生演奏を強引なまでのド直結サウンドボードで脳みそに直接流し込んでくれるのです。
 レア曲満載の貴重時代をド迫力サウンドボードで味わわせてくれる。コレに尽きます。クオリティ的にはオフィシャル級でありつつ、公式品ではあり得ない超生々しい卓直結系サウンドボードの極北盤。どうぞ、心ゆくまで存分にご体験ください。

★「1990年3月25日The Roxy公演」の極太サウンドボード録音。発掘の名門「Krw_co」が公開したアナログ・マスターで、極太で荒っぽいミックスの生演奏が無加工・無遠慮にブチかまされる卓直結系です。音楽作品としての完成度やコンサート現場の体験感をかなぐり捨て、ただひたすら生演奏と全身をシンクロする醍醐味に特化したライヴアルバム。貴重な『IN THE LINE OF FIRE』ナンバーもたっぷり楽しめるサウンドボードの秘宝盤です。

Disc 1(47:18)
1. Too Rolling Stoned
2. Rock Me Baby
3. Sea Of Love
4. Day Of The Eagle
5. Bridge Of Sighs
6. Turn The Volume Up
7. No Time

Disc 2(36:58)
1. MC
2. Ev'ry Body's Watching You
3. Daydream
4. Tear It Up
5. Natural Fact
6. Little Bit Of Sympathy
7. The Ring
8. Extermination Blues

Robin Trower - guitar
Davey Pattison - vocals
Glenn Letsch - bass
Dee Johnson - drums

SOUNDBOARD RECORDING


★ 検品の為、一度開封を行っております
★ ノークレーム・ノーリターンでお願い致します
★ 当商品はコレクターズアイテムとなります
★ 値下げ交渉・サイト外への誘導、日本語でのお取引が難しい方についてはお断りさせて頂きます

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
東京都
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません