A35 新書2冊 欲ばらないこと (役立つ初期仏教法話) ・小さな「悟り」を積み重ねる  アルボムッレ・スマナサーラ

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • A35 新書2冊 欲ばらないこと (役立つ初期仏教法話) ・小さな「悟り」を積み重ねる  アルボムッレ・スマナサーラ_画像1

A35 新書2冊 欲ばらないこと (役立つ初期仏教法話) ・小さな「悟り」を積み重ねる  アルボムッレ・スマナサーラ

  • 現在
    580円(税 0 円)
    • 終了 1/8 (月) 22:59 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    福岡県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    99.733587059943%
    99.7%
    総合評価: 5,227
    発送元の地域:
    福岡県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 580 円(税 0 円)
    開始日時 2024.01.07(日)22:59
    終了日時 2024.01.08(月)22:59
    オークションID s1110056285
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

新書です。 きれいなほうです。

欲ばらないこと
◆「欲」と「怒り」はコインの表裏−−
「欲」を克服すれば、「怒り」も消える。
これが煩悩をなくすための特効薬!
◆『怒らないこと』『怒らないこと2』『バカの理由』につづく
「三毒シリーズ」完結編!!

【「三毒シリーズ」とは?】
仏教の「三大煩悩」である「貪瞋痴(欲・怒り・無智)」を「三毒」といいます。
この「三毒」を克服するための仏教の智慧を、スマナサーラ長老は説かれてきました。
サンガ新書「役立つ初期仏教法話」シリーズでは、三毒のそれぞれは、以下の書籍に該当します。

◇貪(欲)=『欲ばらないこと』
◇瞋(怒り)=『怒らないこと』『怒らないこと2』
◇痴(無智)=『バカの理由(わけ)』

上記の書籍をお読みになることで、三毒を克服するための智慧を手に入れることができるでしょう。

【『欲ばらないこと』内容紹介】
「生きるために欲は欠かせない」「欲がなくなると生きる意欲もなくなってしまう」
みなさんの中には、そう考えている方もいるようです。
しかし、お釈迦様は「欲があるのは感情が高まった愚かな状態」とおっしゃいます。
感情とは心の汚れ。幸福になるためには、理性を育てなければなりません。
仏教では、「三大煩悩=貪瞋痴(欲・怒り・無智)」の最初に「欲」を挙げています。
そして、「欲」と「怒り」はコインの表裏。表が「欲」で、「怒り」よりも先にあります。
ですから、欲が克服できれば、大幅に煩悩をなくすことができるのです。
本書では、お釈迦様による欲の分析と克服法を、わかりやすくご紹介します。

【本書の構成】
第1章......欲のみなもと─命と心
第2章......欲の分析
第3章......欲はなぜ悪い─心の汚染図
第4章......解決策─欲と必要を切り分ける
第5章......性欲─解脱を阻むもの
第6章......欲のコントロール
第7章......執着を捨てる

【著者紹介】
アルボムッレ・スマナサーラ
Alubomulle Sumanasara
スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事。メディア出演や全国での講演活動をつづけている。著書に『ブッダの実践心理学』(藤本晃氏との共著)『怒らないこと』『怒らないこと2』『バカの理由』『ブッダの聖地』(以上、サンガ)、『心がスーッとなるブッダの言葉』(成美堂出版)、『ブッダが教えた本当のやさしさ』(宝島社)など多数ある。

小さな「悟り」を積み重ねる
スリランカ上座仏教長老が贈る
迷いが晴れる「生き方」本!!
この不確かな時代にあって、私たちの抱く「迷い」は尽きることがない。どのようにすれば人は上手に迷いを晴らして自分を守り、穏やかに生きていくことができるのか。
そもそも人が苦しむ理由は、全て勝手な思い込み、錯覚にあった。本書ではスマナサーラ長老が、その錯覚を一つひとつ分かりやすく解きほぐしていき、今よりもずっと「ラク」に生きる方法を伝授する。スマナサーラ長老が贈る、小さな「悟り」の積み重ね方とは。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
福岡県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません