• 『朱子学大系』全15巻 既刊14巻 明徳出版社_画像1
  • 『朱子学大系』全15巻 既刊14巻 明徳出版社_画像2
  • 『朱子学大系』全15巻 既刊14巻 明徳出版社_画像3
  • 『朱子学大系』全15巻 既刊14巻 明徳出版社_画像4

『朱子学大系』全15巻 既刊14巻 明徳出版社

  • 即決
    160,000円(税 0 円)

    10人が登録

    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    静岡県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    kum********さん

    99.682942295498%
    99.7%
    総合評価: 1,567
    発送元の地域:
    静岡県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 160,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.25(土)12:32
    終了日時 2024.06.01(土)12:32
    オークションID r272623008
  • 違反商品の申告

商品説明

全15巻のうち、既刊14巻。月報付き。
※第15巻は、本来は全巻を通した索引と朱子学研究の状況を収めるはずでしたが、編集者の死去などにともない、未だ出版されていません。


第1巻『朱子学入門』(1974年7月)
第2巻『朱子の先駆』上(1978年4月)
第3巻『朱子の先駆』下(1976年11月)
第4巻『朱子文集』上(1982年11月)
第5巻『朱子文集』下(1983年6月)
第6巻『朱子語類』(1981年10月)
第7巻『四書集注』上(1974年4月)
第8巻『四書集注』下(1974年9月)
第9巻『近思録』(1974年12月)
第10巻『朱子の後継』上(1976年)
第11巻『朱子の後継』下(1978年12月)
第12巻『朝鮮の朱子学・日本の朱子学(上)』(1977年3月)
第13巻『日本の朱子学(下)』(1975年3月)
第14巻『幕末維新朱子学者書簡集』(1975年12月)


中古品。
外函入り。

外函には経年相応の染みや汚れが見られますが、
本体はきれいな状態です。
発行年度を考えると、この状態で保管されているのは貴重と思われます。

落札後はノークレームノーリターンでお願い致します。

発送はヤマト運輸宅急便を予定しています。
送料は落札後にご連絡します。

梱包材にはリサイクル材を使用します。

※発送方法や到着日などに関してご要望があれば、落札後にご連絡ください。
 連絡が無い場合は一番早い到着にて発送致します。




第1巻は、朱子学全般を論じた論文集『朱子学入門』である。
これ以下の巻は、全て古典文献の翻訳である。翻訳の形式は書き下し文で、翻訳の範囲は特例を除き抄訳である。また原文が巻末に添付されている。

第2巻第3巻は、朱熹の先駆者を取り上げた『朱子の先駆』であるが、朱子学の系譜上に存在する周敦頤・程顥・程頤・張載などは上巻に、程門(楊時・謝良佐など)は下巻に収められた。ただ本巻には張?などの朱熹と同時代人も収録されている。

第4巻から第9巻までは朱熹の著書を収めている。
まず第4巻第5巻は朱熹の『文集』(詩、書簡や論文を集めたもの。正式には『晦庵先生朱文公文集』という)を収め、第6巻は朱熹の発言集『朱子語類』(正式には『朱子語類大全』という)が収められた。『朱子語類』というのは、朱熹の日頃の発言(学問や政治批判を含む)を弟子が書き留めたものである。なお『朱子語類』は伝統的な漢文で書かれていないため、本巻のみ書き下しではなく口語訳になっている。次いで第7巻第8巻で朱熹の主著『四書集注』の全文を収める。第9巻は朱熹とその友人呂祖謙が編纂した『近思録』の全文を収める。

第10巻第11巻は、朱熹の弟子および後世の朱子学者の文章を収めている。
第10巻は真徳秀などの朱熹の弟子及び私淑の弟子を収め、第11巻は明朝・清朝の朱子学者の文献を収めている。第12巻第13巻は、日本と朝鮮の朱子学者を収める。第12巻は李退渓などの朝鮮の朱子学者と、日本の朱子学者の中でも特に崎門学派に属する学者(佐藤直方、浅見絅斎、三宅尚斎など)を収めている。第13巻には林羅山などの日本の朱子学者を収めている。第14巻は、『陽明学大系』の『幕末維新陽明学者書簡集』の朱子学版である。佐藤一斎の門下を中心とした書簡が収めている。

第15巻は、本来は全巻を通した索引と朱子学研究の状況を収めるはずであったが、編集者の死去などにともない、未だ出版されていない。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
静岡県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料