青島 1/700 英海軍 航空母艦 イラストリアス

匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

青島 1/700 英海軍 航空母艦 イラストリアス

匿名配送
  • 現在
    2,000円(税 0 円)
    • 終了 1/2 (火) 21:09 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    大阪府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    99.981505455891%
    100%
    総合評価: 5,405
    発送元の地域:
    大阪府
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用に近い
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1,800 円(税 0 円)
    開始日時 2023.12.26(火)09:10
    終了日時 2024.01.02(火)21:09
    オークションID q1119023687
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

青島 1/700 英海軍 航空母艦 イラストリアス
 
内袋未開封です。単品の定形外送料は510円です。他の落札物品との同梱可能です。
 
このキットは1940年新造当時のイラストリアスの状態を模型化しており、箱絵のイラストリアスは対空兵装が強化された1942年当時の迷彩ですので注意が必要です。迷彩塗装をする場合は、組立説明書に記載の1940年当時の迷彩塗装が無難と思われます。
組立説明書に記載の通り19401111日のタラント空襲でイタリア艦隊に大打撃を与える殊勲を挙げたイラストリアスのその後ですが、1941110日に地中海で戦艦ウォースパイト、ヴァリアント等と船団護衛作戦中に独急降下爆撃機の攻撃により直撃弾6発、至近弾3発を浴びせられながらも格納庫の装甲甲板を貫いた直撃弾がなかったお蔭で機関部に大きな損傷がなく虎口を脱しマルタ島のグランドハーバーに入港しました。この翌日には巡洋艦サザンプトンが急降下爆撃機により撃沈されるなど英艦隊の損害は大きかったですが、アレキサンドリアおよびジブラルタルから双方向からのマルタ島補給作戦は商船の損失は無く成功しました。マルタ島にて応急修理中のイラストリアスは枢軸軍機の執拗な空襲を受け116日には直撃弾1発を受けましたが、その後アレキサンドリアに向けマルタ島から脱出の上、スエズ運河、喜望峰経由で19415月に米国のノーフォーク海軍工廠に回航されました。同所での大修理が完成後1941年末に艦隊に復帰し19425月のマダガスカル島攻略作戦(アイアンクラッド作戦)に準同型艦のインドミタブルとともに参加しています。
 
その当時の武装等の状況ですが、主要兵装は、
4.5インチ連装両用砲8基 2ポンド8連装ポンポン砲6基 エリコン20mm単装機銃8基と思われ、レーダーは艦橋上と艦橋後部側面のマスト先端に対空用として装備されていた当初のType79Type281に換装し、艦橋上の対空射撃指揮装置にのみType285を装備していたものと思われます。
 
なお、搭載されていた航空機は、
810飛行中隊 フェアリー ソードフィッシュ 8
829飛行中隊 フェアリー ソードフィッシュ12
881飛行中隊 グラマン マートレットMk.
12
882飛行中隊 グラマン マートレット8機 フェアリー フルマーNF 1機のようです。
 
僚艦インドミタブルに搭載されていた航空機は、
800飛行中隊 フェアリー フルマー 8
806飛行中隊 フェアリー フルマー 4
827飛行中隊 フェアリー アルバコア 12
831飛行中隊 フェアリー アルバコア 12
880飛行中隊 ホーカー シーハリケーン Mk.A 6機 のようです。
 
なお、英東洋艦隊は19424月帝国海軍のインド洋作戦やベンガル湾通商破壊戦の影響でセイロン島のトリンコマリーやモルディヴ諸島のアッズ環礁が脅威にさらされたためインド洋から全面的に撤退し新たにケニヤのキリンディニを拠点としました。
この全面的な撤退により、英海軍および連合国軍は、帝国海軍がマダガスカル島をインド洋およびアフリカ大陸攻略への前進基地として使用する可能性に対処しなければならなくなりました。つまり英海軍は次のような情勢展開を危惧しました。
ヴィシー政府は日本と同盟関係にあり、ヴィシー政権下にあったマダガスカル島ディエゴ・スアレスの仏軍基地を帝国海軍が使用できるようになると予想され、航空機や潜水艦を配備する可能性があることと、さらにその基地を独海軍や伊海軍も使用し、そうなれば連合国軍にとってさまざまな脅威が生じることになります。まず連合国の太平洋、豪州から中東、南大西洋の範囲に広がる海上交通網に影響し、また守りが手薄であった西インド洋や南大西洋はおろか、アフリカ大陸東岸やペルシャ湾まで帝国海軍の攻撃にさらされ、最悪の場合、帝国陸軍によるアフリカ大陸上陸と、その末には帝国陸軍と独陸軍による二面作戦の可能性もあります。
そこで、英軍を中心とする連合国は、この様な事態が起きることを想定して仏領マダガスカル島攻略作戦(アイアンクラッド作戦)の実行を決め、英陸軍、英海軍を中心とする連合軍部隊の指揮は英国海兵隊のロバート・スタージェス少将が執り、空母イラストリアス、インドミタブル、戦艦ラミリーズを基幹とする艦隊がディエゴ・スアレス上陸作戦の援護を行うこととなり、194255日の作戦開始から2日後の194257日に同地でヴィシー政権下の仏軍が降伏することで終了しました。
 
参考までにマダガスカル島攻略作戦(アイアンクラッド作戦)に参加した主要英艦艇はジブラルタル海軍基地を拠点にしていたH部隊の艦艇や東洋艦隊、地中海艦隊から引き抜かれて応援の下記の艦艇により編成されていたようです。
 
F部隊 指揮官 エドワード・ネヴィル・サイフレット中将
戦艦 ラミリーズ
空母 イラストリアス インドミタブル
巡洋艦 デヴォンシャー ハーマイアニ 
駆逐艦 アクテイヴ アンソニー ダンカン インコンスタント ジャヴリン ラフォレイ 
ライトニング ルックアウト ペケナム パラディン パンサー 
 
なお、戦艦ラミリーズは1942530日に占領後のディエゴ・スアレス在泊中、伊20号潜水艦より発進した秋枝三郎大尉の指揮する甲標的の雷撃を受け大破しています。
 
また同時期に帝国海軍のインド洋作戦の影響でセイロン島のトリンコマリーやアッズ環礁から撤退しケニヤのキリンディニ他を拠点として行動していた英東洋艦艇所属の主な艦艇は下記のようです。
 
東洋艦隊 指揮官 サー・ジェイムズ・サマーヴィル大将
戦艦 ウォースパイト レゾリューション リヴェンジ ロイヤルソヴリン
空母 フォーミダブル
モニター エレバス
巡洋艦 ホーキンス カレドン カラドック シアリーズ ケープタウン コロンボ ダーバン 
ドラゴン ダネー エメラルド エンタープライズ ニューキャッスル ガンビア 
モーリシャス ヤコブ・ヴァン・ヘームスケルク()
敷設艦 マンクスマン
水上機母艦 アルバトロス
駆逐艦 アロー フォーチュン フォックスハウンド ホットスパー ネイピア() ニザム() ネパール() ノーマン() ネスター() ヴァン・ガレン() ティエルク・ヒッデス()
 
なお、19424月時点で空母フォーミダブルに搭載されていた航空機は、
820飛行中隊 フェアリー アルバコア21機 フェアリー ソードフィッシュ 1
888飛行中隊 グラマン マートレット 16機のようです。
 
また、同艦のその当時の武装等の状況ですが、主要兵装は、
4.5インチ連装両用砲8基 2ポンド8連装ポンポン砲6基 エリコン20mm単装機銃8基と思われ、レーダーは艦橋上と艦橋後部側面のマスト先端に対空用としてType281を装備し、艦橋上の対空射撃指揮装置にのみType285を装備していたものと思われます。
 
現在、存在する英艦艇のインジェクションキットについて下記のキットを使用すれば、本作戦参加の艦艇や当時の東洋艦隊所属の艦艇を一部再現できます。
 
トランペッター又はピットロード 戦艦ウォースパイト 
青島又はフライホーク 空母イラストリアス 
フライホーク 空母フォーミダブル           
フライホーク 巡洋艦ナイアド → ハーマイアニ
ドイツレベル又はマッチボックス 敷設艦アリアドネ → マンクスマン アブディール(大改造が必要)
田宮 E級駆逐艦 → フォーチュン フォックスハウンド
IBG アイレックス → インコスタント
IBG ホットスパー
田宮O級駆逐艦 → ペケナム 但しパラディン、パンサーにするには船体を改造する必要
青島 ジャーヴィス → ネイピア()
フライホーク ケリー → ネイピア()
青島 ジュピター → ジャヴリン ニザム() ネパール() ノーマン()  ネスター() ヴァン・ガレン() ティエルク・ヒッデス()
フライホーク ジュピター → ジャヴリン ニザム() ネパール() ノーマン()  ネスター() ヴァン・ガレン() ティエルク・ヒッデス()
 
 
当方は、これまで入札代行業者様との取引を行っておりませんでしたが、下記の条件を満たす入札代行業者様との取引に応じることといたします。なお実際は同一入札代行業者様であるのにヤフーIDを別々にして入札代行されている業者様がおられますが、このような業者様につきましては従前どおり取引をいたしません。
 
①落札されたキット等の梱包については、入札代行業者様各自が責任をもってそれぞれを梱包し配送すること。当方は入札代行業者様が入札を依頼された方への梱包と配送の責任を有しているものと理解しております。
②一入札代行業者様が当方の出品物を複数個落札された場合は、まとめて取引にて一括して配送すること。
 
恐れ入りますが、ご落札後は下記のとおり手続きをよろしくお願いします。
①本品のみのご落札のみで、同日締切の他の品又は他の締切日の出品にご入札の意思の無い方
 直ちに、「取引開始」をお願いいたします。
②本品以外に同日締切のご落札の品がある方で他の締切日の出品にご入札の意思の無い方
直ちに、「まとめて取引」の依頼をお願いいたします。
③本品のみ又は本品以外の品も落札され、他の締切日の出品にご入札の意思のある方
「取引開始」を押さず、取引ナビの取引メッセージに今後の他の物品の入札意思を当方にご伝達ください。オークションの結果が出た後に「まとめて取引」の依頼をお願いいたします。
 
なお、ゆうパケットのおてがる版は厚さ3cm以内、ネコポスは厚さ3cm以内等の寸法や重量制限があります。デカールや小冊子等を除いてキット等との複数個ご落札の場合には使用できませんので、「まとめて取引」をご希望の場合ご注意ください。「まとめて取引」をご希望でキット等に加えてデカールや小冊子を同梱ご希望の場合は、絶対にゆうパケットとネコポスを選択しないでください。また、定形外での送付はサイズが90を超える場合不可能なことにもご留意の上、できる限りヤフネコ!パックやゆうパックおてがる版を選択ください。
 
キットは原則として郵便局やコンビニに持ち込んで、ヤフネコ!パックやゆうパックおてがる版でお送りしますが、サイズが170以内の場合、ゆうパック、200以内の場合、宅急便、90サイズ以内で収まるものは定形外送付等が可能です。また書籍類やデカールはゆうメール、定形外、ゆうパケット、ネコポス等にて発送できます。その他の発送方法も利用できますのでお気軽にご相談ください。通常の宅急便よりもヤフネコ!パックのほうが経済的です。
 
落札された方の個人情報については発送以外には使用しませんことを固くお約束いたします。またオークション入札の締切日が二・三日以上に渡っているときには、後日の入札結果が出るまで取り置きすることやまとめて同梱して送付することが可能です。
 
支払方法は 
ヤフーかんたん決済
商品が届いた際は必ず受取連絡をお願いします。
 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません