• ムジカノーヴァ 2020年7月号●特集=ピアノ演奏と脳●特集2=知っておきたい音大入試(実技試験編)_画像1
  • この商品は送料無料で出品されています。

ムジカノーヴァ 2020年7月号●特集=ピアノ演奏と脳●特集2=知っておきたい音大入試(実技試験編)

ストア 送料無料
  • 現在
    970円(税込 1,067 円)
    送料
    配送方法
    • 条件により送料が異なる場合があります
    • 0件
    • 17時間 詳細 6/21 (金) 21:37 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    送料を知りたい都道府県を選択してください
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送方法は購入手続き画面で選択できます

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    北海道
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • ストア

    Research & Science

    99.960532807104%
    100%
    総合評価: 20,254
    発送元の地域:
    北海道

    Yahoo!オークションストア

    Research & Science ストア情報

    営業許可免許
    1. 1.古物商許可証 [第101270000664号/北海道公安委員会]
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可 (なお、お客様都合による返品・交換は受け付けておりません)
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 970 円(税込 1,067 円)
    開始日時 2024.06.15(土)21:37
    終了日時 2024.06.21(金)21:37
    オークションID q1059624653
  • 違反商品の申告

商品説明

ムジカノーヴァ 2020年7月号●特集=ピアノ演奏と脳●特集2=知っておきたい音大入試(実技試験編)
音楽之友社,28cm

●特集1 ピアノ演奏と脳

◆ピアノ演奏と脳~遠くて近い関係(上杉春雄)
脳神経内科専門医であり、ピアニストとしても活躍される上杉春雄さんに、ピアノ指導者・学習者の間で関心の高いテーマをご寄稿いただきました。
脳の働きについては未知なことが多く、芸術の奥深さを語るには、科学はまだ役不足と言わざるを得ません。しかし、作曲も演奏も音楽鑑賞も脳の仕組みに従って行われているわけですから、その仕組みを科学的に知ることには意味があるでしょう。
まず基礎知識として、ピアノを弾く時に脳はどのような働きをしているのか、関係する部分の名称や役割、相互関係について、分かりやすく解説いただきました。

●特集2 知っておきたい音大入試~実技試験編

この数十年来で様々な変化を遂げ、多様化している音楽大学の入試について、実技試験の最新情報をお伝えします。今回は、昨年度の入試課題(全国の音楽学部24校)をタイプ分けして傾向を分析するとともに、音楽大学3校の学生・教員に受験時の体験や課題の選曲意図等を伺いました。音大入試の現在を知り、生徒さんの指導や進路相談にぜひお役立てください。

◆音楽大学のピアノ実技試験の課題は今、どのように変化しているのか~全国の音楽学部24校の課題から傾向を探る(堀内 亮)

◆積み重ねてきた音楽経験が実技試験の助けになりました(国立音楽大学・陶山瑞季さん)

◆自由曲課題で多様な能力を判断。進路を見据えた学びが深められます(国立音楽大学・梅本実先生)

◆音楽を楽しむことを忘れずに それが道を切り開いてくれます(昭和音楽大学・萩原諒香さん)

◆一人ひとりの可能性を大切にし実現に導く多数の選択肢があります(昭和音楽大学・江口文子先生)

◆作曲家と丁寧に向き合ってきたことは本番で必ず発揮できます(東邦音楽大学・谷嶋望友さん)

◆表現への積極性を重視し、国際的な専門教育も用意しています(東邦音楽大学・大場文惠先生)

●今月の1曲
(2020年7月号~10月号選曲者:奈良井巳城)
ブラームス《間奏曲 Op.118-2》

●今月の1曲 連動企画
◆誌上講座1 アナリーゼ(西原 稔)
「愛の会話」で呼びかける相手とは?ブラームス晩年の内面世界が描かれる作品
晩年のブラームスの屈折した内面世界が描かれているこの作品。二人の会話を連想させる「呼びかけと応え」の動機を追い、そのドラマティックな展開を解説していきます。この作品でブラームスは確かに、誰かに呼びかけています。さて、その相手とは<? br>
◆誌上講座2 演奏・指導法(菅野雅紀)
ピアノならではの表現が魅力。ドラマに思いをめぐらせ心を込めて演奏しましょう
この曲の作曲当時のピアノは現在とほぼ同じ構造であり、ペダルを使った豊かな音色表現や、幅広いダイナミックレンジなど、ピアノならではの表現がふんだんに用いられています。ペダルの使い方やブラームス独特の強弱表示など、この曲の演奏に欠かせないポイントを、ブラームス・ピアノソロ全曲演奏の実績を持つ著者に解説いただきました。

◆今月の1曲 豆知識
今月の1曲にまつわる豆知識を、譜例を用いながら解説します。

●巻末とじ込み
◆楽譜
【最終回】憧れの曲を思いのままに! 轟千尋の「あなたの夢、叶えます! 」
~ピアノが美しく響くオーダーアレンジ集~葉加瀬太郎《情熱大陸》(轟 千尋)
人気の高いこの曲を、冴えたラテン・アレンジで。最終回にふさわしく華麗な編曲となっていますので、リズムをマスターしてカッコ良く決めてください。

◆付録 連載連動 あやか先生のレッスングッズ・シリーズ6
「音ぷのマンションのパズル」(永瀬礼佳)
連載「入会2年で音大入試問題が解けるようになる! あやか先生の楽典ドリル」と連動したレッスングッズ・シリーズ。永瀬礼佳先生独自の指導法から生まれた付録です。第6弾は、音価を学べるパズルです。

……ほか
_____________________________
コンディション:付録付きです。概ね経年並程度の状態です
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
北海道
海外発送
対応しません
送料