• HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_※撮影のためアクションベース使用
    閉じる

    ※撮影のためアクションベース使用

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_搭載コード「DG」は自作水転写デカール
    閉じる

    搭載コード「DG」は自作水転写デカール

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_むき出しフレームの色はガンメタルで
    閉じる

    むき出しフレームの色はガンメタルで

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_ビームサーベルは蛍光グラデ塗装
    閉じる

    ビームサーベルは蛍光グラデ塗装

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_ライフルなしでの立ち姿
    閉じる

    ライフルなしでの立ち姿

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_ノズル等の細部で配色パターンのアレンジ
    閉じる

    ノズル等の細部で配色パターンのアレンジ

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_メッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作
    閉じる

    メッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_ランドセル部
    閉じる

    ランドセル部

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_足の裏がみえる画像
    閉じる

    足の裏がみえる画像

  • HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)_出品内容一式です
    閉じる

    出品内容一式です

HGUC1/144 バーザム ドゴス・ギア搭載機(全塗装完成品)

匿名配送
  • 現在
    18,000円(税 0 円)
    即決
    20,000円(税 0 円)

    4人が登録

    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    群馬県
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    レッドモデラーさん

    100%
    100%
    総合評価: 229
    発送元の地域:
    群馬県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用に近い
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 18,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.17(月)03:03
    終了日時 2024.06.22(土)20:03
    オークションID p1136945103
  • 違反商品の申告

商品説明

製品: バンダイ HGUCシリーズ
サイズ: 1/144スケール
使用頻度:2024.05/10完成
 
HGUCバーザムです。 
ティターンズカラーの基本色をベースとしつつ、原作ゼータ登場MSであるイメージを崩さない程度に、自分好みにささやかな配色変更をおこなっています。
工作的には先に出品したヴァースキ隊カラーのバーザムとまったく同じ工程で作成(並行製作)したものです。
また出品タイトルにあるように「ドゴス・ギア搭載機」を定義づける意図で自作水転写デカールによる搭載艦コード表記「DG」を作成し使用。市販のバンダイ製水転写デカールのティターンズ表記類とあわせ、グリプス戦役後期のエースではない一般MSとしての見栄えにこだわってみました。

キット構成への工作点
頭部のラインモールド類を彫り直し。 スミ入れ塗料を定着させやすくするための常套工作。 具体的には耳まわりのラインを彫りつけ
頭部のブレードアンテナを先端鋭利化。ぜい肉フラッグを切り落とし、前面からの先端にかけてを削り込むかたちに仕上げています
前腕部のブルー部を合わせ目処理。 合わせ目の接着・削り落とし処理はわたしの出品ではデフォルトなのですが、組立説明書等にある立ち姿の完成作例をみてみたところこの箇所のパーツ分割ラインはそのままになっていまして、ほかの出品者さんの作例にも分割ラインが消さずに仕上げられていたり。 ここは設定上どうなっているのかどうにも判断つけづらいものなのでパーツから判断。 ビギナー救済造形でミゾのラインを残す彫りつけもないようなので消すこととしました。 手首周り(ガンメタル)と装甲(ブルー)とヒジ関節フレーム(ガンメタル)の色違いな3部位が挟み込み構造になっているためとにかくやりづらいです。これらのパーツはかなりスリムで繊細な可動部どうしなので傷つけないように処理するのは結構な難所。マスキングテープも入らないような隙間をカバーせねばならなかったりしますもので、手法としては先にマスキングをすませた各部をあとから接着し、合わせ目処理・塗装を終えたのちにテープを隙間から抜き取る ~といった工夫でしあげています。 
 また、私のこれまでの出品作例にもあるようにメッキビーズ使用による細部ノズル追加工作とステンレス針を打ち込んでのピン打ちリベット追加工作もおこないました(彩り追加の工作)。

全体の基本的な製作は 各部接着を経ての合わせ目処理&パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。 スミ入れはタミヤのエナメル塗料流し込み。色はグレーまたはブラウン系を使用しています。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。

塗装パターンは基本色どおりティターンズカラー。
局所的にアレンジした変更点もあり。
  胸部前面にホワイト部を追加
  脚部スネまわり側面にあるイエローの三角バーニアの取り付け部はブラックに変更
  ノズル内径にレッドを使用するパターンをスネの内側外装から前面に突き出したノズル形状等にもあてはめています
  ランドセル上部中央に装着されているバックカメラ的なパーツはゴールド化(開口部内径はカメラ類とみなしてモノアイと同系のピンク)。
銃器類は機関部・銃身・外装とでツートーン化するなど配色細分化。
ビームサーベルはお約束のグラデ塗装に仕上げてあります。
足裏のツメ部はスターブライトプラスでゴールド仕上げ。
フレームや関節類の塗装にはグレーではなく調色したガンメタルを使用。純色シアンを混ぜてのブルー寄りのガンメタル。 これらメタル系は外装部と違いクリアー表現です。

以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)
ブルー部  ウルトラブルー60%  コバルトブルー40%   シャドー部にはブラックで暗くしたものを使用
ブラック部   ブラック60% コバルトブルー30% ホワイト10%   シャドー部にはブラックで暗くしたものを使用
イエロー部  オレンジイエロー80% サンシャインイエロー20%
レッド部     スカーレット60% ブライトレッド40% 
ホワイト部  ホワイト90%  ミディアムブルー10%
関節などのガンメタル部   シルバー60%  純色シアン20%  ブラック20%
ゴールド部  スターブライトプラス100%
モノアイ以外のカメラ類  ブリリアントピンク100%
ビームサーベル    発生部 ホワイト100%→全体 蛍光イエロー100%→先端 蛍光ピンクを混ぜてオレンジ寄りに  のグラデーションパターン

細部に使用した市販品デカールは主にハイキューパーツ製。RBコーションデカールを主体に使用。 ブルーやブラック等の濃い発色がほとんどなのでホワイトの書体を多用しています。
そのほか一部でクラウドデカールとベルテクスデカールも導入して細部表記に使用。
足首つま先のシルバーライン(光沢)はハイキューパーツ製のラインデカール。
バンダイ製の水転写デカールも若干使用。 両肩の地球連邦軍「E.F.S.F」(ブラック)表記とティターンズエンブレム類。

自作品の水転写デカールも数種を使用。  クリアデカールにレーザープリンターで印刷したもので水ににじむ心配なく使用できるものです。 定着にはかなり強めな軟化剤(10秒もつけるとデカールが溶解するスーパーハードタイプ)を使用。   暗い機体色の作例ゆえガンダム等明るいMSに比して大きく視認しやすいデザインを使用するようにし、細部表記についての使用がごく控えめです(見えなくなってしまいやすい)
1. ティターンズの巨大艦ドゴス・ギアの搭載コード表記「DG(DOGOSSE GIAR)」。 表記は公式資料から抜粋。ネェルアーガマやラーカイラム等の市販品デカールになぞらえたかたちにデザインしたものです。 使用箇所は 左肩前面/左前腕/左大腿部前面/両脚のスネ側面
2.アナハイムエレクトロニクス「AE」(ブラック)。 使用箇所は 左上腕部側面/右ヒザ側面/左脚スネ側面

機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。色はゴールドメッキとシルバーメッキ。サイズは1.5mmと2mm。  装着する箇所の配色別でゴールドとシルバーの使用選択をおこなっています。
ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています

機体本体以外の付属品は
ビームライフル   銃身が腕部の外側に配置されたバーザム特有のビームライフル。見た目と異なり腕部に固定されているわけではなく、側面から出た可動フォアグリップのようなものがメインの保持グリップになっています。 銃身後部からケーブルにあたる有線のパーツを肩に連結した形状にすることもできます。 左手に装備することも可能ですが銃身は上下が逆さまになります
ビームサーベル×2   グリップ収納箇所は前腕にあり露出させられる可動構造がありますが、発生/収納 の両状態で伸縮するグリップの設定なためそれぞれ専用の別パーツになっています(収納型×2/ビーム発生状態×2)。  
バルカンポッド   マークツーと同様に外付け式バルカン砲。造形に若干の違いあり。ヘッドホンのように頭部にかませて装着します
手首バリエーションは  武器保持用兼握り拳(左右)/平手(左右)  全合計4個になります
ホイルシール(未使用)
組立説明書  

以上です。
ドゴス・ギアの艦載コード「DG」の水転写デカールは実をいうと一年以上まえから用意してあったのですが、常連さんにはご存じのように「ジョニーライデンの帰還」ネタにはしったカラー変更機体などを多発させるモデラーライフを送っていますもので、なかなか純正色をまっとうに再現する機会がなく、「DG」を使えずじまいでおりました。このバーザムが初使用になります。
バーザムは商品化されたのがかなり後発であり、ガンダムファンの大衆意見でも「はやく商品化して欲しい」と言ってもらえる優先順位が低かったようです。 高名なパイロットが乗っていたという劇中資料もほとんどなく人気がないのは間違いないでしょう。 しかしキット化が後回しにされたおかげでフレームむき出しの複雑な造形を手抜き構造もなく再現しているうえ、コストダウンの全面キャップレス化(水星シリーズとか)などはされておらず関節のきしみもございません。 張力スチロール材も使用された柔軟な脚部の動きなど年式の新しさに満ちています。
モブMSとはいえ、ハイザックやマラサイよりも後発の機体なのだからとバーザムの強さを信じたいマニアックな方々にこそどうぞ。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
群馬県
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料