ログイン
IDでもっと便利に新規取得
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > 事務、店舗用品 > 文房具 > ノート、紙製品
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
MIDORI ミドリ MDノートライト...
即決1,430円
ミドリ ノート MDノート ライト A...
即決3,188円
MIDORI/ミドリ MDノートカバー...
即決1,760円
MIDORI/ミドリ MDノート・A4...
即決3,080円
【A4判 方眼ノート 5mm罫】30枚...
即決3,433円
A4 ノート コクヨ キャンパスノート...
現在2,500円
文運堂 セレクト学習帳 応用罫/カラー...
即決3,263円
ブラック A4 マルマン ノートパッド...
即決1,340円
★A4 40枚 G罫(5mm方眼)_単...
即決3,646円
マルマン A4 ノートパッド&ホルダー...
即決1,925円
新品★マルマン ニーモシネ ノートパッ...
現在1,050円
英語ノート 6冊・A罫 大学ノート 1...
現在2,399円
コクヨ キャンパス ツインリングノート...
即決860円
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
3人が登録
出品地域:兵庫県
落札ではなく、購入・支払に進みます
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
配送方法は購入手続き画面で選択できます
送料負担:落札者
発送元:兵庫県
海外発送:対応しません
出品者情報
使い方ガイド
違反商品の申告
ミドリ ノート MDノート ライト A4変形判 方眼罫 3冊 15217006
詳細は購入手続き画面で確認してください。
未開封 ミドリ カンパニー A5 MD...
現在1,200円
大人気 中村印刷所 水平開きノート【A...
即決2,170円
マルマン ノート リングノート 5mm...
即決920円
大人気 【A4判 方眼ノート 5mm罫...
即決2,310円
ブラック A4 マルマン ノート ニー...
即決1,330円
コクヨ キャンパスノートA4 5mm方...
即決3,933円
TD-359 KOKUYO コクヨ キ...
現在158円
アピカ プレミアムCD ノート 方眼罫...
現在1,100円
プラス ノート カ.クリエ A4×1/...
即決800円
ひと押しで文字が現れるキーボードのタイピングと手書きには違いがあります。
ひとつは向けられる注意の度合い。もうひとつはプロセス。絵や図にしても、文字にしても、筆記を構成する要素は一本一本の線です。時間をかけじっくりと、それぞれを引くごとに思考が働き、ひらめきの材料が生まれてきます。
それをいつでも、どこでも残していただけるよう、薄くて軽い『MDノート』を作りました。
MDノートライトは、数日あれば使い切れる48ページのボリュームが3冊セットになっています。
一冊ずつ使っていくのも良いし、それぞれにようとを割り当てるのも自由。
いつも持ち歩いているバッグ、ジャケットやパンツのポケットに忍ばせて何かを思いついたら、さっと取り出す。
薄さと軽さが可能にしたのは、瞬発力の向上。
片方のページを曲げ、きちんとホールドすれば、立ちながらでも筆記することができます。
『MDノートライト』は『MDノート』と同じ4サイズ展開。
文庫、新書といった小型のものから、手帳やタブレットなどとセットにしやすいA5。ノートの標準サイズともいえるA4。
すべて、皆さんの手の平に触感が刻まれている、お馴染みの大きさになっています。
インデックスは、ひとつのあるまとまりにテーマを与える役目を果たします。
『MDノートライト』に付属しているインデックスシールを貼りカスタムすれば、どんなことが記されているかが明らかになると同時に、その記録の集合がオリジナルの一章へと変わります。
『MDノートライト』数冊をいくつかの章に分けたら、それぞれをひとつにまとめてみましょう。
本来、A5版『MDノート』の両表紙を挿し込みカバーするための『MDノートカバー』には、薄くて軽い『MDノートライト』なら2冊収納することが可能です。
仕様:中紙/方眼罫 48ページ ×3冊
製本/ステッチャー製本
インデックスシール付
サイズ:H275×W210×D3mm ×3冊
私たちは、高品質の筆記用紙とはどんな紙だろうか、ということに長い間こだわってきました。
ノートや手帳の紙は、日々の出来事や約束事を書き留めたり、思いやアイディアを表現するための大事な場所です。お気に入りのペンで、心地よく書けることは、なによりも重要だと考えます。
大切な事を記す時、書き味や書き心地はもちろん、仕上がりにもこだわりを持つはずです。
1960年、そんなわたしたちのこだわりを形にした紙がについに完成しました。
それがMD用紙です。
MD用紙は、日本製紙の工場で抄造されています。
工場では、材料であるパルプを溶かし、紙に必要な繊維を取り出し、ローラーで圧縮しながら水分を抜いて乾燥、そしてロール状に巻き取るまでが、全長80mのラインでオートマティックに流れていきます。
巨大な抄紙(しょうし)機は、ほとんど人の手を必要とせずに、集中制御により稼動していますが、最後の紙の仕上がり具合のチェックは人の手でなければなりません。
紙の厚さ、重さ、色などのスペックの検査からはじまり最も時間がかかるのが筆記特性のチェックです。
インクのにじみ具合、乾きやすさ、裏抜けがないか、さらに、すべり具合、ひっかかり具合といった書き味や風合いなどの質感まで、さまざまな項目をいろいろな筆記具を使って検査します。
私たちの定めた厳しい検査基準をクリアした紙だけが、MD用紙として出荷され、ダイアリーをはじめ、日記、メモ等の商品に採用されています。
万年筆から鉛筆まで、さまざまな筆記具で心地よく書けるように作られた紙です。ぜひ、いろいろな筆記具を試してMD用紙の書き心地を楽しんでください。
メーカーサイトより引用
※こちらの商品は「ステッチャー綴じ」で製本しています。以前販売していた『MDノート ライト』の「中ミシン綴じ」とは異なりますので、ご注意ください。