ログイン
IDでもっと便利に新規取得
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > アンティーク、コレクション > 武具 > 日本刀、刀剣 > 刀、太刀
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
素晴らしき名刀 【 大名登録 於 南紀重國造之 拵え 大刀 二尺一寸六分 美品 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 62KH9-Hk5
現在91,000円
竹光 日本刀 拵え 黒漆塗鞘拵え 江戸期 当時物 武具 刀装具 鳳凰透かし鉄鍔 扇子目貫 骨董 蔵出し 画像30枚掲載中
即決44,550円
M053 江戸期 丸形鍔 鉄製/日本刀拵え 武具 刀装具 脇差 短刀 銘有 旧家蔵出し 時代物 武士/60
現在9,800円
☆☆【刀剣 拵え・美術刀剣】日本刀・脇差 江戸期/無銘「伯耆守藤原信髙」龍図桐紋小柄 銀石突/福岡県第103789号/刀身44㎝☆
現在220,000円
サナエ517 江戸期 日本刀腰刀拵え外装一式 柄 鍔 鞘 切羽 共装具 越前府中旧家蔵うぶ出し
現在16,500円
☆☆【刀剣 白鞘/拵え・美術刀剣】日本刀・脇差/肥前國河内大掾藤原正廣 貴重刀剣 認定書付 江戸期/佐賀県第7498号/刀身51.8㎝☆
日本刀 刀 在銘 無銘 白鞘 刃渡り60.2cm 重さ402g 江戸期 山形県庄内地方旧家蔵出し 当時物 画像42枚掲載中 一期一会 素敵です♪
即決175,550円
脇差 在銘 兼房 鍔 真剣 日本刀 54.9cm 512.8g 骨董 江戸期 山形県庄内地方旧家蔵出し 当時物 アンティーク
即決220,550円
「 残欠 まとめ売り 」肥前国忠吉 日本刀 錆身 錆あり 江戸期 武装具 ナイフ材料 在銘 無銘混ざり
現在100,000円
★【当時物・希少】在銘 鍔 武具 刀剣 刀装具 龍陽刻図 鉄地 日本刀 江戸期 装具 鎧 甲冑 鐔 鞘 武具 ★
現在9,860円
日本刀 脇差 わきざし 在銘 信國 信国 山城国信国 34.6㎝ 骨董 江戸期 山形県庄内地方旧家蔵出し 当時物 画像42枚掲載中 とても素敵です♪
日本刀 脇差 わきざし 在銘 藤原豊行 59.7㎝ 豊後高田 骨董 江戸期 画像47枚掲載中 山形県旧家蔵出し 当時物
送料無料★刀掛け 刀置き 日本刀 木刀 剣置き台 短刀拵え 居合刀 飾り 木製 組立 簡単 シンプル インテリア 4段 剣道 ★
現在1,680円
新品 刀掛け 三段 刀置き 日本刀 木刀 剣置き 短刀 拵え 居合 コス 刀剣 柄 刀台 太刀 真剣 コスプレ 小道具 インテリア 棚 ラック
即決968円
刀掛け 一段 刀置き 日本刀 木刀 剣置き 短刀 拵え 居合 コス 刀剣 柄 刀台 太刀 真剣 コスプレ 小道具 インテリア 棚 ラック
即決5,980円
刀掛け 二段 刀置き 日本刀 木刀 剣置き 短刀 拵え 居合 コス 刀剣 柄 刀台 太刀 真剣 コスプレ 小道具 インテリア 棚 ラック
即決6,490円
刀掛け 三段 刀置き 日本刀 木刀 剣置き 短刀 拵え 居合 コス 刀剣 柄 刀台 太刀 真剣 コスプレ 小道具 インテリア 棚 ラック
即決6,980円
『刀、拵え共に素晴らしい高級模造刀』陣太刀 波紋 乱刃 黒塗刀掛け付き 武具 居合 大刀 模造刀 日本刀 刀剣 刀装具 仕覆付 刀掛け 目貫 鍔
現在2,600円
関の刀工 【 福本兼房 昭和刀 拵え 大刀 68.2cm 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 28GE7-UE5
現在53,000円
綺麗な刃文姿良し 【 拵え 大刀 65.1cm 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 69HK4-DF0
現在46,000円
見事な刃文 【 関の刀工 関住谷川一心作 桜刻印 拵え 大刀 64.0㎝ 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 95KR7-NH0
現在43,000円
◆模造刀 大小揃◆鍔 刀装具 日本刀 武具 縁頭 拵え 居合刀 時代劇 重厚 目貫 乱刃 鞘 細密細工 旧家うぶだし 剣道 武具
現在1,350円
【武器商人 CP417】 脇差 刃紋タイプ 日本刀 小太刀 材質PPで安全 所持制限無 コスプレ 剣道 訓練 居合 練習刀 映画 写真撮影 小道具 n2ib
現在2,780円
◆錠付8振り収納総桐製・刀箱◆内法長さ115cm◆刀箪笥・保存箱・桐箱・収納箱・真剣・刀剣・大刀・太刀・日本刀・居合刀・脇差・剣道◆
現在42,000円
☆ 模造刀 ☆ 模擬刀 ☆ 太刀 ☆ 小太刀 ☆ 美術刀 ☆ 日本刀 ☆ 居合刀 ☆ 脇差 ☆古物 ☆ 武具 ☆剣道 ☆時代劇 ☆江戸 ☆ 3点セット☆
現在5,500円
居合刀 シース付きブラック 剣道 居合道 剣術 練習 舞台道具 木刀 模造刀 コスプレ道具 日本刀 木製刀 太刀 (11
即決6,062円
(鳥羽)初荷旧家品日本刀無銘(江戸期拵え付)(白鞘セット)
即決300,000円
即決15,000円
日本刀 刀 軍刀拵 在銘 川部北司藤原正次 弘化二年八月吉日 花押入り 8枚切羽 刃渡り62.6cm 江戸期 画像51枚掲載中
即決335,550円
即決1,830円
江戸期 刀装具 銅「頭」「唐獅子図」金象嵌 日本刀 武具 甲冑
即決20,000円
(鳥羽うぶだし品)江戸期日本刀道中用 刀柄革カバー
即決3,000円
江戸期 刀装具 銅「縁」「蜻蛉図」 銘「石黒政明」 日本刀 武具 甲冑
即決30,000円
江戸期 鉄鍔 銘「越前住記内」「龍図」 日本刀 武具 甲冑 刀装具
江戸期 刀装具 銅「縁」「東雨 払子に木魚図」 東雨=安親 日本刀 武具 甲冑
日本刀 刀 寿命 蛙子丁子 刃文 刃渡72.1cm 反り1.7cm 元幅32.4cm 元重7.88cm 貴重刀剣 認定書 新刀 江戸期 白鞘 画像40枚掲載中
江戸期 鉄鍔 早乙女鍔 8.5㎝ 日本刀 武具 甲冑 刀装具
即決50,000円
(鳥羽)完全売り切り大幅値下げ日本刀江戸期 脇差し 忠吉の門人 肥前国藤原忠則
即決200,000円
江戸期 鉄鍔 「蝶々透かし鍔」 8.4㎝ 日本刀 武具 甲冑
江戸期 鉄鍔 銘「藻柄子入道宗典製」「江州彦根住」「唐人図」 日本刀 武具 甲冑
江戸期 刀装具 銅 「縁」「雛図」金銀象嵌 日本刀 武具 甲冑
即決10,000円
江戸期 鉄鍔 「正阿弥鍔」 8.3㎝ 日本刀 武具 甲冑
連絡掲示板の説明を見る
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
送料負担:落札者
発送元:大阪府
発送までの日数:支払い手続きから3~7日で発送
海外発送:対応しません
出品者情報
使い方ガイド
銘 (表)於東武板垣重秀造之
(裏)文化十四年七月日 六十八翁水心子正秀淬刃
刃長 約 66.7cm
全長 約 89.4cm
鞘を払って 約 1038g
刃重 約 754g
全重 約 1294g
元幅 約 3cm
先幅(切っ先3cm付近) 約 2.3cm
元重 約 8mm
先重(切っ先3cm付近) 約 6mm
反り 約 1.6cm
目釘穴 1個
登録証番号 大阪15397号
鎬造り、庵棟、地肌/杢目、刃紋/丁子、鋩子/小丸、生茎。
拵え/半太刀拵え、ハバキ/金、鍔/龍図、鉄地、目貫/雅楽器、縁頭/龍図、銅地。
鑑定書/銃砲刀剣研究会
銘にあります六十八翁水心子正秀淬刃ですが、淬の字は刀に焼き入れをするという意味があります。
水心子正秀は新々刀と呼ばれる日本刀の一時代を築いた刀工として4代にわたり非常に有名です。
また門弟も多く重秀もその一人で名鑑にもその名を連ねています。
本作は杢目に鍛えた地鉄を用い、見事な丁子刃を焼く生茎在銘の希少な一振りです。
作刀の最重要部分である焼き入れを水心子正秀が行ったとあることや裏年期なども見逃せません。
研ぎ後状態もよく、そのまま鑑賞いただけます。
半太刀拵えも焼き刃の丁子に負けずと華をそえ、内外あわせ非常に価値のある御刀です。
〇状態は写真よりお確かめください。
(写真はご利用の機材により、色等の多少の違いがございます。)
素人採寸のため多少の誤差があります。
※それぞれ中古品につき傷や汚れあり。
完璧をお求めの方、神経質な方はご落札をお控えください。
送料は落札者さまご負担とさせていただいております。
日本刀を落札いただいた場合、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届け出を落札者様に出していただきます。その際の所定のハガキを同封させていただきます。
発送には3日から6日ほどお時間いただきます。
新しく始めたばかりですので細かくは控えますが、ノークレームノーリターンで宜しくお願いいたします。
以上をご理解いただきますよう宜しくお願い致します。
お互いに気持ちの良いやりとりとなりますよう努力いたします(*^^*)