現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ホビー、カルチャー > 美術品 > 絵画 > 日本画 > 山水、風月
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
配送方法は購入手続き画面で選択できます
倉坪
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
整理品 【模写】 蔵壷◆『玉舎春輝 百合図扇面』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 花鳥画 山元春挙に学ぶ 京都画壇 岐阜県 飛騨高山
6,600円
【真作】 蔵壷◆『岩佐古香 清少納言図』 1幅 共箱 古筆 古文書 日本画 谷口香嶠・竹内栖鳳に学ぶ 美人画 歴史人物画 茶掛軸 愛知県
5,500円
【真作】 蔵壷◆『小木曽祥雲 四季花鳥図』 四幅対 共箱 証明書有 古筆 古文書 古書 日本画 花鳥画 東洋美術会会員 茶掛軸 岐阜県出身
2,200円
【真作】 蔵壷◆『櫟文峰 春景山水図』 1幅 風景画 桜花画 日本画 四条派 加藤英舟・橋本関雪に学ぶ 京都画壇 茶掛軸 岐阜県 飛騨高山
【模写】 蔵壷◆『耕作 夕涼み美人図』 1幅 古筆 古文書 古書 日本画 美人画 風俗画 茶掛軸
整理品 蔵壷◆『守洞春版画作品集 限定500部の内第384号 木版画1枚貼込』 1冊 定価33,000円 日本画 美術資料 岐阜県出身
4,400円
【真作】 蔵壷◆『大徳寺 方谷浩明 一行書 弄花香満衣』 1幅 小堀南嶺箱書 古筆 古文書 古書 臨済宗の僧 茶掛軸
2,310円
【模写】 蔵壷◆『雪堂 立雛図』 三幅対 古筆 古文書 古書 日本画 桃の節句 年中行事 ひな祭り 茶掛軸
【美術工芸品】 蔵壷◆『竹内栖鳳 いたち図』 1幅 印刷物 日本画 動物画 花鳥画 幸野楳嶺に学ぶ 文化勲章受章 京都画壇 茶掛軸
【模写】 蔵壷◆『大徳寺 宙宝宗宇 円相図一行書』 1幅 古筆 古文書 古書 能書家 松月老人 臨済宗の僧 茶掛軸 京都 江戸後期頃
整理品 【木版画】 蔵壷◆『創作版画 飛騨の四季』 5枚 守洞春 中野幸一 柚原博明 岩島周一 船越山治 50部の内第3部 岐阜県 飛騨高山
【真作】 蔵壷◆『妙心寺 古川大航 一行書 本来無一物』 1幅 嶺南室侍衣真一箱書 臨済宗妙心寺派管長 清見寺住職 茶掛軸 埼玉県
料亭整理品 【美術工芸品】 蔵壷◆『狩野栄川典信 松鶴図 竹亀図』 双幅 印刷物 日本画 花鳥画 江戸絵画 狩野派 狩野典信 栄川院 茶掛軸
【真作】 蔵壷◆『大徳寺 横井明堂 一行書 弄花香満衣』 1幅 共箱 古筆 古文書 古書 臨済宗の僧 少林寺住職 茶掛軸
蔵出品 【木版画】 蔵壷◆『歌川国利 新版めかづら』 1枚 木版刷 玩具絵 浮世絵師 風俗画 日本画 歌川豊国・歌川国貞に学ぶ 歴史資料
【真作】 蔵壷◆『妙心寺 古川大航 一行書 平常心是道』 1幅 古筆 古文書 古書 臨済宗妙心寺派管長 清見寺住職 茶掛軸 埼玉県
【真作】 蔵壷◆『東大寺 狭川明俊 一字墨蹟 静 瓦拓本』 1幅 共箱 古筆 古文書 古書 東大寺北林院住職 茶掛軸 奈良県出身
蔵出品 【木版画】 蔵壷◆『荒川藤兵衛 婦児家庭教育絵解 いの二 山口版』 1枚 木版刷 山口屋藤兵衛 地本問屋 浮世絵 玩具絵 歴史資料
【木版画】 蔵壷◆『守洞春 愛染明王像 メクリ』 1枚 版画家 木版刷 仏画 仏教版画 仏教美術 仏像 中国仏教 日本画 板道人 茶掛軸 岐阜県
【真作】 蔵壷◆『妙心寺 梶浦逸外 一行書 山雲海月情』 1幅 共箱 古筆 古文書 古書 臨済宗の僧 梅熟軒 茶掛軸 愛知県出身
Yahoo!オークションストア
倉坪 ストア情報
詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。
インボイス登録番号:T5200001025649
出品している掛軸は古いもののため、軸先の接着が弱っている場合がございます。
厳重に梱包いたしますが、商品配送途中で軸先が外れてしまう可能性がありますことをご了承ください。
お手数をお掛けしますが軸先が外れた場合は木工用ボンドで接着いただけましたら幸いです。
軸先が外れたことによる返品の受付は致しかねますのでご了承ください。
トラブル防止のため、評価の新規ID、悪い評価の多いIDの入札は削除致します。
最後までオークションを見守りたいと考えておりますので即決落札はいたしません。
ご入札には別途消費税と送料がかかりますのでご納得いただいたうえでオークションにご参加ください。
コンビニ支払い可能です。
【商品名】 山下竹斎 厳嶋飛雪図
【年代】 昭和期頃
【形状】 1幅
【サイズ】 本紙127cm×42cm 総丈211cm×56cm
【商品詳細】
【真作】
絹本彩色少シミ有。共箱。二重箱入。
※印刷ではありません。
時代経年による多少の劣化もございますので、写真を良くご覧になってご入札ください。
山下竹斎
明治-昭和時代の日本画家。
明治18年7月17日生まれ。山元春挙にまなぶ。明治44年文展に「漁歌」が初入選,大正5年には「桃の里」が特選。昭和2年帝展委員となる。春挙ゆずりの風景画を得意とした。昭和48年死去。88歳。京都出身。本名は覚太郎。