日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式

匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_絶版希少本 正宗 本間薫山編
    閉じる

    絶版希少本 正宗 本間薫山編

  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_商品説明文に画像多数掲載
    閉じる

    商品説明文に画像多数掲載

  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像3
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像4
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像5
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像6
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像7
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像8
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像9
  • 日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式_画像10

日本刀図録写真解説本正宗相州物相州伝の流れ本間薫山編国宝重文名物太刀脇差短刀84図へし切長谷部新藤五国宗助真長重国重国綱刀工作風様式

匿名配送
  • 即決
    4,980円(税 0 円)
    • 終了 12/21 (木) 11:04 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    福岡県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    100%
    100%
    総合評価: 3,180
    発送元の地域:
    福岡県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    落札者 ログインして確認
    開始価格 4,980 円(税 0 円)
    開始日時 2023.12.20(水)22:02
    終了日時 2023.12.21(木)11:04
    オークションID n1077743891
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。


図録・写真解説本 刀剣 正宗 相州伝の流れ


昭和53年 発行
至文堂
監修 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館
本間薫山 編
図版提供 大塚巧藝社・徳川黎明会
90ページ
約22.5x18x0.7cm
カラー(口絵写真)モノクロ


※絶版


日本刀の中で相州伝、正宗とその刀工に注目し、
国宝・重要文化財・重要美術品などの刀剣、太刀、短刀、脇差のカラー・モノクロ写真図版84図を収録したもの。
相州物・相州伝の著名刀工を中心とした刀名作品集兼基礎資料集。

寸法、銘、所蔵先ほか詳細情報と解説、論考を収載した大変貴重な資料・小ぶりながらテキストは二段組で、
内容充実の研究書となる絶版図録本。


【目次より】
はじめに
相州物及び相州伝の刀工
 古刀における相州物及び相州伝の刀工
 初期の鎌倉鍛冶/鎌倉鍛冶の盛期/末相州と小田原鍛冶
新刀における相州伝の刀工
相州物及び相州伝の作風
 造込/地鉄/刃文/彫物/茎
 時代別作風
 新藤五系/正宗とその一門/南北朝期の相州物/
 室町前期の相州物/室町後期の相州物
国綱・国宗・助真の作風
 国綱/国宗/助真
新藤五とその弟子
 国光
 系譜/作品/結び
 二代国光と国広
 行光
 正宗とその弟子
 正宗/貞宗/広光/来岡次/長谷部国重/志津金氏/
 金重/則重/義弘/石州直綱/兼光/長義/左文字
長重・兼長・信国・元重
 長重/兼長/信国/元重
 新刀相州伝の諸工
 堀川国広/三品一門/越前康継/野田繁慶/
 南紀重国/加州兼若/水田国重/井上真改/
 長曽祢虎徹/長曾禰虎徹/薩摩新刀/その他の新刀期の相州伝鍛冶/水心子正秀と直胤・正義/その他新々刀期の相州伝
図版目録
参考文献
相州伝聞書抄
監修/文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館
編集/本間薫山 執筆/本間薫山・石井昌国・広井雄一・小泉太郎・渡辺国男・小笠原伸夫 ほか
図版提供/大塚巧藝社・徳川黎明会
表紙 短刀 正宗(名物庖丁正宗)国宝
裏表紙 太刀 国綱(名物鬼丸国綱)宮内庁

【図版解説より 一部紹介】
第1図 太刀 国宗(国宝 照国神社)
長さ八一・三糎(二尺六寸三分一厘)反り二・六糎(八分五厘)で造込は鎬造、庵棟、腰反り、中鋒猪首となる。地文は鍛板目、やや肌立ちごころとなり、地斑交じり、乱れ映り立つ。刃文は丁子乱れ、蛙子多く交じり、上半は特に大模様に丁子・蛙子が交じり、表には頭のはなれた袋丁子が連らなる。総体に匂勝ち、処々に沸つき、砂流しかかる。帽子は乱れ込み先小丸風にわずかに返る。茎は生ぶ、先一文字に切る、鑢目筋違、目釘孔二。佩表はばき元下棟寄りに二字銘がある。身幅、切先尋常、腰反り高く、ふんばりつよい全く生ぶの姿である。初代銘としては常よりもやや小振である。終戦後多数没収されてアメリカに流出した日本刀中の最高品であるが、同国の親日家であり愛刀家であるコンプトン博士の好意で無償で返還されたことを忘れ難い。元来大島津家の重宝で、同家から藩祖をまつる照国神社に寄進したものである。 

第2図 太刀 助真〔日光助真〕(国宝 日光東照宮)
長さ七一・二糎(二尺三寸四分九厘)反り二・八糎(九分二厘)で造込は鎬造、庵棟、身幅広く、重ね厚く、磨上、踏張りがあり、腰反り高く、猪首鋒。地文は鍛板目流れごころに、肌つみ、地沸細かにつく。刃文は大丁子乱れ、表やや出入りあり、尖り刃を交じえ、小沸よくつき、足・葉しきりと入り、砂流し処々にかかる。帽子は僅かに乱れこみ、先尖りごころに返り、掃きかける。彫物は表裏。幅広の棒樋掻流す。茎は少し磨上。先浅い栗尻、鑢目浅い勝手下り目釘孔二。佩表、棒樋の下、棟寄りに二字銘がある。身幅広く、切先猪首、元来腰反りの高い剛壮な太刀姿である。銘は今迄みた作品中では小振で、その辺に残されている元鑢は勝手下りである。徳川家康の帯刀で当時の打刀拵も保存されており、助真拵と呼ばれて名高い。駿河分物帳によれば、この太刀は加藤清正が家康に進呈したものである。

 第3図 短刀 国光〔名物会津新藤五〕(国宝)
 長さ二五・六糎(八寸四分五厘)内反りで造込は平造、二つ棟、身幅尋常に、重ねやや厚く、内
反りとなる。地文は鍛板目よくつまり、地沸厚く、地景細かによく現われ、ハバキ元から映り立つ。刃文は中直刃、沸よくつき、下半に金筋よくかかり、焼落気味に刃区から焼出す。帽子は小丸。返りやや深く先少し掃きかける。茎は生ぶ、先栗尻、鑢目切、目釘孔一。目釘孔下中央に二字銘がある。重ね厚めで三つ棟、中広く、庵がやや高い。同作中では比較的大振である。蒲生氏郷所持と伝え、光悦名初刀記並びに享保名物帳にも会津新藤五として記載されている。

第7図 短刀 正宗〔名物庖丁正宗〕(国宝)
長さニー・六糎(七寸一分二厘)反り〇・三糎(一分)で造込は平造、丸棟、身幅広く、重ね薄く、反り僅かにつき寸がつまる。地文は鍛小板目やや肌立ち、地沸一面につき、地景しきりに入る。刃文はのたれ調、先へ刃幅広く、耳形の刃交じり、小沸よくつき、金筋かかる。帽子は表乱れ込み、尖りごころ、裏丸く、ともに掃きかける。彫物は護摩箸透彫、表裏に爪。茎は生ぶ、先剣形、鑢目筋違、
目釘孔一。無銘。呼称にふさわしく、寸詰り身幅目立って広く、重ね薄く丸棟、僅かに反り、いささか踏張りつく。金無垢二重台付のハバキは慶長前後の作で台に「正宗、長」と毛彫があるが、長は作者の略であろう。光悦名物刀記及び享保名物帳にも所載があり、内藤元子爵から井上元公爵家に移り、戦後現所有者のものとなる。

表紙 短刀 名物庖丁正宗(国宝第7図解脱参照)
表紙裏 太刀 国綱〔名物鬼丸国綱〕 宮内庁
 長さ七八・一七cm(二尺五寸八分)、反り三・〇三cm(一寸)で、造込は鎬造、庵棟、輪反り風に反り高く、中鋒、かますごころとなる。地文は鍛小板目、小杢目交じり肌よくつみ、地沸つき、地斑交じる。刃文は浅くのたれて、小乱れ交じり、総体に匂口沈みどころに小沸よくつき、小足・葉入る。表裏に腰刃をやく。帽子は乱れ込み、先大丸どころに返る。茎は生ぶ、先刃上り栗尻、鑢目切少し下り、目釘孔一。表目釘孔の上棟寄りに二字銘を切る。
 およそ粟田口六兄弟の作の中で地沸のつよさは久国が第一、刃沸のつよさはこの工が相並び、焼幅の深さは此工が第一、そして腰刃その他の刃取とともに一門作の中では此工が最も力強く覇気を感ずる。同作中古来最も名高く由緒伝来が正しいのがこの鬼丸であるが、それについては名物帳を参照されたい。刃先より三・八寸下にある刃こぼれは武功を語るものであろう。むろん光悦名物刀記にも所載されている大名物である。

【はじめに より】
 相州鎌倉は武家の政府の発祥の地であるのでここに名工が存在したことは理の当然である。しかし後世まで人口に膾炙している刀工の名が頼朝時代にはなく、かえって北条執権時頼の頃から山城・備前等の平安後期以来の作刀の本場から名工の鎌倉下向が始まっている。おそらくは鎌倉幕府あるいは北条家の招きによるものであろう。その代表者として最も聞えているのが粟田口国綱、備前国宗、同じく助真の三者であり、その他にも良工が定めし存在したであろう。この三者が鎌倉に存在したことを立証するほどの文献的史料は不足であるが、彼等の作刀には山城伝・備前伝と呼ばれているその本国の作風に比較して一見瑚気を感ずるものがあってそれらは相州鎌倉における作であり、同作ながら比較的に穏やかな出来のものが彼等の本国の作であるとみることによって史料の不足が補足されるであろう。この国綱の一説に鎌倉における子とされているのが新藤五国光であって、その親子関係には年代的に疑義があるが、新藤五の作風が粟田口物を基礎としていることには異論はないであろうし、それに彼の創意によって一段と沸をつよくし、地景・金筋が前人に見ないほどに強調されてこれが相州伝の源泉となっていることにも異説がないであろう。そして新藤五は門下に行光・則重・正宗の出藍の三秀才を育成し、三者は師作の最も特色とする沸・地景・金筋をさらに強く表現し、それだけでなく師作には稀有である乱れ刃を日頃の作とし、新藤五とは相異して粟田口風をまったく脱皮した相州伝を完成している。但し後述されるであろうが、現存するものには新藤五に乱れ刃の短刀が。正宗に直刃の短刀がそれぞれただ一口だけであるが存在することは、系統なるもののつよさを示しているものですこぶる貴重な資料でもある。いまは私共が先達となっている鑑刀学が相当に普及しているのでこの誤りは少なくなっているはずであるが、以前にはややもすれば刀ならば身幅広く大切先で大乱れであり。短刀・脇指ならば同じく身幅広くひたつらにみるごとく仰々しい乱れ刃で、もちろん沸つよく地景・金筋の夥しいことが相州伝のすべてとおもいがちであったがそれは誤りで、身幅に係わらず、美しく強い沸並びに地景・金筋に相州伝の大切な見どころがあることを忘れてはならない。ことに正宗をはじめ行光・則重の作風は左様であって刀(元来の太刀)にも短刀にも身幅・切先尋常あるいはやや細身、短刀には細身のものがむしろ多い。しかし三者いずれの作にも例外的に身幅広く切先が延びている刀、幅広の短刀も例外的にはあって、例えば刀の池田正宗、短刀の庖丁正宗のごときがそれであり、庖丁のごときは前人未踏の姿をこころみた野心作ともいえよう。貞宗以降の南北朝時代の相州物及び相州伝の作には概して幅広大切先のものが多いが、貞宗にもやや細身のものがあって、例えば刀の亀甲貞宗、短刀の太鼓鐘貞宗のごときがその好例である。様式的に出来上っている皆焼はままみる長銘で南北朝の年紀がある広光が最初であるが、稀にみるところのこの広光よりは古調で出来もよい二字銘の広光には皆焼ごころのものがあり、前者は従米の一説のごとく貞宗門下かもしれないが後者は正宗の晩年の弟子であるかもしれない。そしてこの二字銘広光同様に、否それほどではないがやがては様式的な皆焼が出来ることをおもわせる、すなわち一部に皆焼ごころがあるものに徳善院貞宗がある。この貞宗が正宗の弟子であることは作風からも文献からも絶対に間違いがないが、いわゆる十哲には門下でないことを確言されるものがおり、例えば前言のごとく則重のごときは正宗と同門であり、しかもやや先輩とおもわれ、兼光には作風から多少疑問符がつき、長義は年代に開きがある。しかし直接に正宗の門であると否とを問わず、正宗の作風は間接的に、多くはその作に私淑されたことから諸国にそして各時代に、強弱、巧拙は別として普及している。およそ相州伝に隕らずいわゆる五ヶ伝(山城・大和・美濃・相州・備前)のいずれの作も室町時代には元来の特色が崩れ、格調が劣るがなかんづく相州物には名刀と称せられるほどのものはなく、かえって桃山時代(刀剣史上では江戸初期をふくむ)の傑作には南北朝時代の作に劣らぬものがある。
 この度は私の門流の諸君を動員して相州伝の流れを相州物に限らず、そして古刀、新刀、新々刀にわたって常識的に記述してもらったつもりであるが、あるいは多少私の持論と相違する点があるかもしれない。それは結構なことで、読者諸君からも筋が通ったよい異説を聞かせて下さることを期待する。それが鑑刀学の進歩であることは申すまでもない。   
本間薫山

【図版目録】
表紙 短刀 正宗〔名物庖丁正宗〕
紙裏 太刀 国綱〔名物鬼丸国綱〕 宮内庁
太刀 国宗 照国神社
太刀 助真〔日光助真〕 日光東照宮
短刀 国光〔名物会津新藤五〕
短刀 行光 東京国立博物餓
刀 正宗〔城和泉正宗〕
短刀 正宗〔名物日向正宗〕
短刀 正宗〔名物庖丁正宗〕
短刀 貞宗〔名物寺沢貞宗〕
脇指 貞宗〔名物徳善院貞宗〕
刀 長谷部国重〔名物へし切長谷部〕
太刀 兼氏
短刀 則重 永青文庫
刀 義弘〔名物稲葉江〕
短刀 兼光
太刀 長義 東京国立博物館
太刀 左〔江雪左文字〕
脇指 信国
刀 繁慶 住吉大社
刀 国広
刀 康継
刀 南紀重国
短刀 正宗〔名物庖丁正宗〕 永青文庫
銘尽(観音院本)
往昔抄
光悦名物刀記
刀の各部名称及び地文・刃文
刀身の彫物(押形)
茎の形式(押形)
太刀 国綱
太刀 国綱 徳川黎明会
太刀 二代国宗 東京国立博物館
太刀 助真
短刀 国光
太刀 国光 静嘉堂
短刀 国光〔名物乱新藤五〕
短刀 国光 佐野美術館
短刀 国広 文化庁
刀 伝行光 黒川古文化研究所
短刀 行光 宮内庁
刀 正宗〔名物石田正宗〕
短刀 正宗〔京極正宗〕 宮内庁
刀 正宗〔名物観世正宗〕 東京国立博物館
刀 正宗〔名物太郎作正宗〕 前田育徳会
地鉄の肌理の違い(国光・正宗・則重)
短刀 正宗〔号大黒正宗〕
刀 貞宗〔名物切刃貞宗〕
刀 貞宗〔名物亀甲貞宗〕
刀 伝貞宗〔幅広貞宗〕
短刀 伝貞宗〔名物斎村貞宗〕
脇指 広光 黒川古文化研究所
脇指 広光 静嘉堂
脇指 広光
短刀 秋広
太刀 来国次 蟹仙洞
脇指 来国次
短刀 来国次〔名物鳥養国次〕
短刀 則重 黒川古文化研究所
太刀 則重
脇指 長谷部国重
太刀 兼氏 日本美術刀剣保存協会
太刀 兼氏
短刀 兼氏 日本美術刀剣保存協会
短刀 兼氏〔名物稲葉志津〕
短刀 金重
太刀 直綱
刀 義弘〔名物松井江〕 佐野美術館
刀 義弘〔名物富田江〕 前田育徳会
太刀 兼光
短刀 長義
短刀 左〔大閤左文字〕
短刀 左
短刀 長重
短刀 兼長
短刀 信国
脇指 元重
太刀 元重 東京国立博物館
短刀 国広
脇指 貞宗〔獅子貞宗〕
脇指 康継〔志々貞宗のうつし〕
刀 兼若 石川県美術館
刀 井上真改
刀 主水正正清
刀 水心子正秀
刀 源清麿
裏表紙 刀〔城和泉正宗〕茎


★状態★
昭和53年のとても古い本です。
外観は通常保管によるスレ・背・白い部分などに経年並ヤケしみなどがある程度、
天小口・本文余白部に経年並ヤケありますが、
カラー写真図版良好、目立った書込み・線引無し、問題なくお読みいただけると思います。
(見落としはご容赦ください)


<絶版・入手困難本>オークションでも数少ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。

他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
福岡県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません