• 貴重廃盤 Tommy Sims Peace & Love Stevie Wonderがハーモニカで参加した「Summer」絶品です。本作も曲は粒揃いで文句のつけようがない_画像1

貴重廃盤 Tommy Sims Peace & Love Stevie Wonderがハーモニカで参加した「Summer」絶品です。本作も曲は粒揃いで文句のつけようがない

  • 現在
    699円(税 0 円)
    即決
    700円(税 0 円)

    1人が登録

    送料
    配送方法
    • 0件
    • 2時間 詳細 6/21 (金) 00:05 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    大阪府
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    いちいちさん

    99.6153277112%
    99.6%
    総合評価: 6,707
    発送元の地域:
    大阪府
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 699 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.14(金)00:05
    終了日時 2024.06.21(金)00:05
    オークションID m1137616639
  • 違反商品の申告

商品説明

Tommy Sims  

Peace & Love


中古盤

輸入盤

作曲家、プロデューサー、アレンジャー、プレイヤーとして、ゴスペル畑からポップ・フィールドへと活動の場を広げていったミュージシャン、トミー・シムズ。
シンガー/アーティストとしての彼は知る人ぞ知る存在かもしれないが、何よりもエリック・クラプトン「Change The World」の共作者として名を残す人。マイケル・マクドナルドやマイケル・ボルトンなどのプロデュースもやっているようで、ソウルやR&Bの枠に囚われず幅広く活動してきた。

そんな彼が、ネオソウル隆盛の最中となる2000年にリリースした唯一のリーダー作が本作『Peace And Love』。ナッシュビル出身だけあって、ここで聴けるのは南部の土臭さが薫るカントリー風味を塗したソウル・ミュージックを軸に、ニュー・ソウル的なメロウでファンキーなグルーヴも織り交ぜたサウンド。ドラム・プログラミングは一切無しの完全生ソウル・サウンドだが、古臭い感じはなくイイ塩梅にアーバナイズされているように思う。

本作でもギター、ベース、キーボードなど多くの楽器を自身で演奏するトミーだが、何よりも際立つのはやはりソングライターとしての才。おそらくスティーヴィー・ワンダーからの影響が大きいと思われ、本作も曲は粒揃いで文句のつけようがない。
シンガーとしてもなかなかの実力で、節回しなどにはやはりスティーヴィーっぽさが垣間見える瞬間もあったりするが、やはりスティーヴィー・チルドレンであるエリック・ベネイあたりに近い印象を受ける。

アコギとハーモニカが土臭く温かいカントリー・ソウル「Which Way」からアルバムはスタート。「100」はズッシリ重たいボトムのミッド・ファンクで、曲終盤はゴスペルっぽく盛り上がる。
本作のハイライトとなる「A New Jam」は、荘厳なストリングス・アレンジを伴った70年代ニュー・ソウルにダイレクトに繋がるムードを持ったナンバーで、どこかボビー・ウォマックの名曲「You're Welcome, Stop On By」を思わせたり、あるいは歌詞にも折り込まれているマーヴィン・ゲイ「What's Going On」ぽかったり。
これもストリングスが宙を舞う爽快なファンク・ダンサー「When You Go」、スティーヴィー・ワンダーがハーモニカで参加した「Summer」は、曲調もサウンドもこれはまるでスティーヴィーの「Big Brother」みたい。ネイキッドでソウルフルな歌唱がエリック・ベネイにも負けていないバラード「Write One This Way」、アコースティックなほんわかミディアム・ソウル「Alone」、「The Way It Used To Be」もアコースティックな肌触りのスロウ。

弾むようなリズムに乗って歌われるポップな「Comin' Home」、重苦しい雰囲気漂うメッセージ・ソング「The Ballad Of Sophie」、真摯なピアノ・バラード「It Don't Matter To The Sun」、美しも物悲しいストリングスに導かれる8分にも及ぶ大作バラード・ナンバー「Love's Patience」
アルバム・タイトル曲「Peace And Love」は、「A New Jam」同様のニュー・ソウル・テイストのミディアム・スムーヴで、やはりこういう曲の気持ちよさは格別。曲後半はゴスペル・クワイアを伴って熱く厚く盛り上がる。アルバム・ラストはオープニング・ナンバーの続編となる「Which Way Part Two」でシメ。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料