YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム_画像1
  • YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム_画像2
  • YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム_画像3
  • YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム_画像4
  • YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム_画像5

YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム

  • 現在
    3,153,000円(税 0 円)
    • 終了 9/4 (月) 22:29 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    静岡県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    99.840510366826%
    99.8%
    総合評価: 625
    発送元の地域:
    静岡県
  • 更新情報
    • 9月3日
      質問回答
    • 9月3日
      質問回答
    • 9月3日
      商品説明追加
    • 9月3日
      質問回答
    • 9月3日
      質問回答
    • 9月3日
      質問回答
    • 9月3日
      商品説明追加
    • 9月2日
      質問回答
    • 9月2日
      質問回答
    • 9月2日
      質問回答
    • 9月1日
      質問回答
    • 9月1日
      質問回答
    • 9月1日
      質問回答
    • 9月1日
      質問回答
    • 8月31日
      商品説明追加
    • 8月31日
      質問回答
    • 8月31日
      質問回答
    • 8月30日
      質問回答
    • 8月28日
      質問回答
  • 商品情報

    カテゴリ
    メーカー・ブランド ヤマハ発動機
    状態 傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 3,000,000 円(税 0 円)
    開始日時 2023.08.28(月)11:56
    終了日時 2023.09.04(月)22:29
    オークションID m1104204949
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

「日帰りツーリングができるYZR500」をコンセプトにRZV500Rをベースにカスタムしました。完成は2012年。完成まで5年ほどかかっています。
構造変更済で当方の陸運局ではこのまま車検に通ります。現状ではTZ250のマルケジーニホイールがついています。JWLマークのない耐久性が保証されていない部品ですので、使用は自己責任でお願いします。TZR250のフロントホイールとアプリリアRS250のリヤホイールを予備部品にお付けしますので、心配な方はこれをお使いください。現状、普通に走り、乗って帰ることも可能と思いますが、基本的に39年前の旧車なので、そのつもりでいてください。
エンジン
耐久性を考えて、ポート内のバリ取りをした程度で、特にチューンしてありません。
クランクは単体にして基準値をチェック後、サイドベアリングとオイルシールを予防的措置で交換しました。シリンダーとピストンは基準値内を確認しました。
当方の使用では必要ないのでラジエターファンとキャブヒートガードは外してあります。
 
チャンバー
フロントチャンバーはKPのワンオフです。杉本さんと打ち合わせて、リヤチャンバーもKP製にすると車体のレイアウトとチャンバーの取り回しの関係から、音量が車検に通るかぎりぎりなるということで、とりあえずリヤは手持ちの作者不明チャンバーで完成させ、後日リヤも作ってもらうことにしました。しかしその後、杉本さんは病気で亡くなってしまいました。4本KPチャンバーのRZVと比べると若干パワーが出ていないと感じましたが、特に不都合もないのでそのままです。パワーを求める方はどこかでワンオフで作ってもらってください。
 
サスペンション
フロントは3XVに社外ゴールドインナーチューブを入れ、延長キットで寸法を合わせています。OHLINSのステッカーを張りました。
リヤはTZ250(3YL)のショックとRS250のスイングアームとRZVのリンクを組み合わせています。入手したRS250のスイングアームのサイドにへこみがありましたが、実用上差し障りがありません。
 
外装
タンク、シートカウル類はFRP製です。タミヤのプラモデルを見本にマスターモデルから作ったのでとても手間がかかっています。作製して10年がたっていますので、それなりに小傷やいたみがあります。入札前に現車で確認をしてください。フロントカウルはkurokuro工房製のものを購入し、一部手直しをして取り付けました。YZRRZVではサイドフレームの高さが違います。全体のバランスをYZRに近づけるため、サイドフレームにFRP製カバーを作成しました。
 
ステアリングダンパー
ステアリングダンパーが効いているのが嫌いなので、中身を抜いてあります。飾りですね。オーリンズのステッカーが貼ってあります。
 
フロントライトカバー
FRP製。ミラーとリヤ保安部品が簡単に外せるので、レーサーのような外観にして楽しむことができます。厚目と薄目で2枚作りました。
 
スピードメーターはNSRの部品を使い、フロントスプロケットから取っています。
 
友人にRZVのフルオーバーホールを頼まれたときに、リビルドクランクを作りました。ついでに自分用にも1セット作って保管していましたので、お付けします。ベアリング類はすべて新品で組んであります。振れ値は限度3/100のところを1/100まで追い込んであります。
 
RSリヤホイールとマルケジーニリヤホイールは塗装の下で錆が進行しています。
TZRフロントホイールのタイヤは長期保管のためひび割れています。
スクリーンに小傷があります。
 
シートカウルに小物入れがあります。フロントカウルにもポケットを作りましたので。雨具程度は入ります。
 
今回の出品にあたり整備したところ
キャブ清掃
キャブ同調
エアクリーナーエレメント交換
バッテリー交換
ブレーキフルード交換
 
250cc2ストレプリカもGP500をイメージしていますが、このYZRレプリカは幅広タンクと少し長いホイールベースで、250ccとは車格が違います。これまでも、この先も出品されることが無いようなバイクです。この機会にコレクションに加えてはいかがでしょうか。
 
落札後の流れ
車検が2025年4月まであります。
入金確認後にナンバープレートと書類を送りますので、陸運局にて名義変更してください。
自走で引き取り場合は新しいナンバープレートと書類を持参ください。
バイク便での輸送の場合、新しい車検証の画像を送ってください。輸送の手配はそちらでお願いします。
 
支払いは銀行振り込みでお願いします。
 
注意点
始動性は良いですが、暖機は必要です。暖機が終わるまで白煙が多いです。
キックアームは2段引き出し式です。
冷間時は夏でもスターターレバーを引いてからキックします。その後は様子を見て早めに戻してください。エンジンが温まっていればそのままキックします。
発進時のクラッチミートは3000rpmあたりをおすすめします。
5000rpm付近に気持ちよく燃えない領域があるので、その上か下の回転数で乗ると良いでしょう。
シフトチェンジは確実に行ってください。
数か月乗らなかった場合はキック数十回が必要になることがあります。これは2ストバイクにありがちな事象です。
RZVは他のバイクに比べタンクとキャブの高低差があるので、保管中はガソリンがにじみ落ちやすいです。対策にタンク裏にもコックをつけましたが、長期間オフの状態にするとメインのコックのシールが乾燥して痩せるため、ガソリンが漏れやすくなります。難しい問題です。
シートのネオプレンゴムが古くなっています。パンツに色が付きますので黒のパンツで乗ってください。
販売後のメンテナンスのアドバイスは致しますが、基本的に古いバイクの個人売買なので、ノークレームノーリターンでお願いします。
 
付属品
リビルドクランクシャフト前後
TZRフロントホイール
RS250リヤホイール
RS250キャリパーブラケット
TZリヤハブ
TZスプロケット
新品TZハブダンパー1セット
メンテナンススタンド
ヘッドライトカバー2枚
 
 
仕様
エンジン、メインフレーム、吸気系、メーター、スイッチ類  RZV
フロントサスペンション  3XV カスタム 社外ゴールドインナーチューブ
リヤサス TZ250
前後ホイール TZ250マルケジーニ マグホイール
前後ディスクローター TZ250
スイングアーム アプリリアRS250カスタム
フロントカウル kurokuro工房製カスタム
タンク     FRPワンオフ
シートカウル  FRPワンオフ
フロントフェンダー TZ250
リヤフェンダー RS250カスタム
サイドフレームカバー FRP ワンオフ
ミラー    カーボンワンオフ
ステップ  ノーブランド
リヤウインカー 3MA
テールライト  IT250
フロントウインカー 社外貼付け
ヘッドライト  3XV
Fブレーキキャリパー ブレンボ
Rブレーキキャリパー ブレンボ
Fマスターシリンダー ブレンボラジアル
Rマスターシリンダー CRF250
クラッチレバー    ブレンボ
フロントチャンバー  KPワンオフ
リヤチャンバー    作者不明

画像はこちら  
https://photos.google.com/album/AF1QipOLn8t4oENByVKSB20yNF4z_Icf_C1MFy9oJfo0
動画はこちら


(2023年 8月 31日 16時 50分 追加)
本日、ミッションオイルにクーラントの混入を確認しました。ウォーターポンプのオイルシールの劣化だと思い、部品を発注しました。
来週の半ばには修理が終わる予定ですが、遅れるかもしれません。
落札希望者は、オークション終了後、修理完了までお待ちください。
または、入札者がない場合は、そのままオークションを終了し、修理完了後、再出品するのでそれまでお待ちください。
よろしくお願いいたします。


(2023年 9月 3日 0時 48分 追加)
手数料が高額となってしまうので、お支払いは銀行振り込みのみでお願いたします。

オークション終了後、付属品の受け渡しなども、相談したいと思います。

まずはご連絡ください。


(2023年 9月 3日 13時 05分 追加)
ひとつ訂正があります。
現在のタンクは9年前に作ったものでした。
ヘルメットの顎が入るえぐれたタンクが欲しくなり、型を改造して作ったものでした。
失念していました。

最初に作ったタンクは他の人のRZVに乗せられ、現在も普通に使用されているようです。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
静岡県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません