• 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像1
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像2
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像3
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像4
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像5
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像6
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像7
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像8
  • 快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー_画像9

快活なリズムがスタイリッシュにひた走る人気パリ録音作品/‘62仏Festival原盤/ Tino Contreras [Jazz A Paris]/Jazz/Latin/オルガンバー

商品説明

#Victor Ruiz(b)#Tino Contreras(dr)#Mario Patron(p)#Cuco Valtierra(sax)#Mario Contreras(tp)#1962年#仏Disques Festival#Jazz#Latin#オルガンバー#入手困難

50年代より活躍するメキシコの伝説のドラマーTino Contrerasが62年にリリースした人気盤。弾けたリズムでひた走る快活でスタイリッシュなラテン・ジャズが満載の名盤[Jazz A Paris]の出品です。

Jazzmanからリリースされた作品により、クラブ界隈で一気に注目されるようになったメキシコNo.1ドラマー、Tino Contrerasによる62年のフランス録音作品。エッフェル塔の前でかがみ込んだ[Festival Del Jazz En Paris]のタイトルでもリリースされた作品のオリジナルにあたるレア盤で、王蟲を手にしたインパクト大のジャケも人気の一枚。弟のMario Contrerasや、優れたリーダー作をリリースしているCuco Valtierraの他、当時Contrerasと共にトリオでも活動していた名手Mario PatronとVictor Ruiz Pazosの二菅カルテットによる一枚です。

Gillespie作の痛快なスキャット入りのナンバー”Good Beat”を皮切りに、いなたいヘタ上手ボーカルが入ったディキシー・スウィング”Mack The Knife”、Dameron作のご機嫌なバップナンバー”Tadd Lights”、弟のMarioが見事なトランペットを響かせる”Tenderly”、ブーガルー風のラテンジャズに仕立てたマンシーニの”Peter Gun”等のお馴染みのナンバーの他、アルゼンチン人女性歌手Magna Leonが情感溢れる歌唱を披露するバラード曲”Imagination”とクールにひた走る”Jazz En Riguz”のオリジナル二曲に、現地フランス人作曲家Maurice Yvain作のシャンソンの名曲で、スペイン人女性歌手Alicia Gonzalezの歌唱をフィーチャーした洒落たスジャズナンバー”Mon Homme”の全12曲を収録しています。

大変貴重な当時のオリジナル盤です。別タイトルでメキシコ盤もリリースされていますが、こちらがオリジナルです。ロック色の強い作品も多数残した彼の作品の中でも全体的にジャジーな作品に仕上がっています。お探しだった方や興味がある方は是非ご検討下さい。


■リリース情報

Disques Festival FLD 291 S
フランスオリジナル盤
1962年リリース
オリジナルピクチャースリーブ
ペラ片面ラミネート
フリップバック
両面深溝あり

■コンディション

盤 VG++(微スレ、表面上の極浅い小傷、僅かな薄汚れが一部ありますが、再生には影響ありません。無音部に僅かなチリを感じる程度で、非常に聴感良好です(VG++~NM-)。レーベルも非常に綺麗です。)

スリーブ VG++(エッジスレ、極小さな角打ち、極薄いリングウェアあります。背絞りが潰れた状態で小さな割れが二、三あります。抜け裂けの無いしっかりとした綺麗な状態です。)


■此方の商品は現状渡しになります。

基本的に検盤は目視にて行っております。気になる箇所がある場合には試聴しておりますが、全面試聴はしておりませんので、見落とし等が有る場合がございます。また、再生環境等により聴感上で違いがある場合がございます。併せて御了承の程お願い致します。
コンディション等の表記はあくまでも主観的なものです。御参考までにお願い致します。
中古品である事を御理解の上、NCNRのお取引を御願い申し上げます。

■発送について

基本的にはヤマト運輸又は、ゆうパック着払いでの発送となります。元払いをご希望の場合、落札者様情報を入力後、ご入金前にその旨お伝え下さい。又、購入金額5000円以下の商品に関しては定型外郵便での発送も承ります。但し、定型外郵便に関しては一切のトラブルの責任は負いかねますので予めご了承下さい。(追跡・補償無し。全国一律710円。三枚迄同梱可。四枚以上は重量の関係上、金額に関係無くヤマト運輸・ゆうパックでの発送とさせて頂きます。) (7”盤、CDはクリックポストでの発送です。全国一律185円。)

■その他のご希望・お問い合わせは当方自己紹介欄をご確認後、質問欄または落札後取引ナビより御連絡下さいませ。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料