ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像1
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像2
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像3
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像4
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像5
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像6
  • ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品_画像7

ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3 映像制作向け中古/動作品

  • 現在
    5,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 3/15 (金) 21:33 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    千葉県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    akr********さん

    99.928366762178%
    99.9%
    総合評価: 1,394
    発送元の地域:
    千葉県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 5,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.03.08(金)15:41
    終了日時 2024.03.15(金)21:33
    オークションID l1127896137

商品説明

ソニー SONY オーディオモニタースピーカー AMS-3
【映像制作向け中古/動作品】
製品名はモニタースピーカーとなっていますが、8Ωのスピーカーに凡そ35Wのパワーを出力するステレオのパワーアンプにモニタースピーカーが内臓されているというものです。
 外寸:幅約423mm、高さ約88mm、奥行約500mm、重量約15.kg、標準ラック取付想定の2Uサイズですが取付用の耳はありません。
本体外見上打痕や錆、大きな傷は見当たりませんが、上面右側前方の塗装面に引っかき傷と上蓋と底蓋は内臓スピーカーの鳴動によるビビり音を和らげるために厚さ5.4mmの圧縮ボードが使用されているため、物理的強度不足から2か所ほどめくれが生じていました。簡易的にタッチアップ対策をしてあります。(金属塗装面は調色が難しいので対応せず。)
上蓋と底蓋の本体への取り付けは特殊な化粧座金を用いてビス止めされていますが、上側1個と下側4個が欠品のため代用品で取り付けています。機構的にも電気的にも支障は無いと思います。
音量調整のツマミのゴム製グリップも劣化はなくL&Rとも綺麗です。
内部も目視ですが錆や電気的に不具合を招くような現象を確認できませんし異常な温度上昇による基板の変色は見受けられませんでした。(写真・・参照)
純正ではありませんが電源コードは付属します。(外部SP接続4Pキヤノンコネをサービスで2個差し上げます)
 
以下に当方での簡易な動作確認の状況を記載します。
前面パネルの電源スイッチをONにするとパイロット部が最初赤に点灯し、1秒ほどで黄緑に変わり、スピーカー保護回路のリレーの作動音がして裏面パネルのSP切り換えSWがINT側ならば内臓スピーカーで、EXTならば外部スピーカー接続用端子に接続されるスピーカーで増幅された入力信号が確認できます。(この時の簡易な特性を以下に詳細します。)
アンリツ MG442A/菊水 984A/リーダー 1043を使用して次の特性を確認しました。
裏面のL&Rの入力端子にはXLR31FとXLR32Fコネクターが装備されていますが、どちらでも入力信号を受け取ることが出来、裏面のスピーカーセレクトをINTにしてボリュームを操作するとガリはなくスムースに前面内臓スピカーの音量が調整出来ました。(左右ともf=1kHz)
VUメーターは入力信号のレベル監視用で、本機は裏面の入力インピーダンス切り替えSWを600Ωにすると0dB/4dB/8dBの入力に対しL&Rともほぼほぼ正確に表示されます。照明も共に灯りました。
入力インピーダンス切り替えSWを600Ωから10KΩにすると6dB、HIGHにすると約7dBほどMG442Aの出力を下げてもVUメータは0dBを指します。
裏面パネルのスピーカーセレクトをEXTにして出力コネクターを介して10Ωの純抵抗を接続しその両端の波形を確認しながらボリュームを操作して歪が確認できる手前のピーク電圧値から換算できる出力電力は凡そ34.4Wでした。(L&Rともf=1kHz/8kHz/15kHzにて同等:歪は歪率計での確認ではありません)
なお、入力インピーダンス切換えをHIGHにしてMG443の出力を+15dBm(600Ω最大)にしても保護回路は反応しませんでした。
 余談ですが、このまま本来の性能を楽しまれるのもよろしいとしても、STK4030X用のヒートシンクとトロイダルコアの電源トランスはどう見てもオーバースペックのものが使用されてますので、これほどの素材をもっと活用する冒険としてデスクリでA級動作のアンプに改造するのも楽しみかと思います。、(画像7参照)
参考までに電源トランスの2次側の出力電圧を計ってみましたので列記します。
信号0のアイドリング時:25.5V (センタータップ型なので片側)
1CHのみ1kHzの無歪最大出力時:25.0V
1CHのみ1kHzの完全なクリップ波形の出力時:24.7V
 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
千葉県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料