CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像1
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像2
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像3
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像4
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像5
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像6
  • CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN_画像7

CD全10巻セット 魂のピアニスト フジコ・ヘミングの世界 全99曲収録 付録 鑑賞ガイド本 魂の軌跡 フォトブック写真集 ラ・カンパネラ U-CAN

  • 即決
    20,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 5/31 (金) 11:50 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    愛知県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    vir********さん

    99.771540469974%
    99.8%
    総合評価: 3,050
    発送元の地域:
    愛知県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 20,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.30(木)18:28
    終了日時 2024.05.31(金)11:50
    オークションID k1137842641

商品説明

多少のスレ、イタミ、キズは見受けられますが、再生に問題はありません。
画像を参考にして下さい。

新品定価31,680円
全10巻(各巻平均約58分収録)
付録 鑑賞ガイド ~魂の軌跡~ / フォトブック ~Lumiere de Paris~

Vol.1 奇蹟のカンパネラフジコ・ヘミングの名を全国に知らしめた「ラ・カンパネラ」。
他「愛の夢」「ため息」といった名曲の数々をお楽しみいただけます。【リスト】 1.ため息(3つの演奏会用練習曲 第3番)/ 2.ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲 第3番)/ 3.小鳥に説教するアッシジの聖フランシス(2つの伝説 第1曲)/ 4.愛の夢 第3番/ 5.泉のほとりで(巡礼の年 第1年「スイス」第4曲)/ 6.ます(シューベルト歌曲 トランスクリプション)/ 07.いずこへ(シューベルト歌曲 トランスクリプション)/ 8.乙女の願い(ショパン歌曲 トランスクリプション)/ 9.ハンガリー狂詩曲 第2番

Vol.2 憂愁のノクターン「ショパンを機械のように弾いても意味がないじゃない?」
ノクターン、プレリュード、エチュードを中心に、情熱の演奏を届けます。【ショパン】 1.夜想曲 第1番 作品9の1/ 2.夜想曲 第2番 作品9の2/ 3.夜想曲 第20番 遺作/ 4.練習曲 第12番 「革命」作品10の12/ 5.練習曲 第13番 「エオリアン・ハープ」作品25の1/ 6.練習曲 第19番 作品25の7/ 7.練習曲 第23番 「木枯し」作品25の11/ 8.前奏曲 第3番 作品28の3/ 9.前奏曲 第7番 作品28の7/ 10.前奏曲 第11番 作品28の11/ 11.前奏曲 第23番 作品28の23
【シューベルト】 12.即興曲 作品90の3
【ブラームス】 13.ハンガリー舞曲 第5番
【ドビュッシー】 14.月の光(「ベルガマスク組曲」 第3曲)/ 15.版画 第1曲 パゴダ(塔)/ 16.版画 第2曲 グラナダの夕べ/ 17.版画 第3曲 雨の庭

Vol.3 雨だれのプリュード「『雨だれ』を弾くといつもショパンとその恋人の切ない物語を想うの。」
ロマンチックなフジコのピアノ演奏が胸を打ちます。【ショパン】 1.即興曲 第4番 「幻想即興曲」作品66/ 2.ワルツ 第6番 「小犬のワルツ」作品64の1/ 3.夜想曲 第8番 作品27の2/ 4.前奏曲 第15番 「雨だれ」作品28の15/ 5.夜想曲 第19番 作品72の1/ 6.夜想曲 第5番 作品15の2/ 7.前奏曲 第25番 作品45/ 8.ワルツ 第8番 作品64の3/ 9.夜想曲 第4番 作品15の1/ 10.マズルカ 第49番 作品68の2/ 11.ワルツ 第11番 作品70の1/ 12.練習曲 第17番 作品25の5/ 13.即興曲 第3番 作品51/ 14.マズルカ 第41番 作品63の3/ 15.ワルツ 第9番 「別れ」作品69の1
Vol.4 哀切のトロイメライ「私に似ている」とフジコが語るラヴェル作品の他、
「トロイメライ」「亜麻色の髪の乙女」など、ドラマチックな曲を収録しました。【シューマン】 1.トロイメライ(「子供の情景」 第7曲)作品15の7
【グリーグ】 2.蝶々(抒情小曲集 第3集 第1曲)作品43の1
【リスト】 3.コンソレーション(慰め)第3番/ 4.パガニーニによる大練習曲 第6番 「主題と変奏」/ 5.ハンガリー狂詩曲 第6番/ 6.鬼火(超絶技巧練習曲 第5番)
【ドビュッシー】 7.亜麻色の髪の乙女(前奏曲集 第1巻 第8曲)/ 8.喜びの島/ 9.沈める寺(前奏曲集 第1巻 第10曲)/ 10.花火(前奏曲集 第2巻 第12曲)
【ラヴェル】 11.亡き王女のためのパヴァーヌ

Vol.5 ショパン/ピアノ協奏曲・Ⅰ"ピアノ詩人"と言われるショパンの協奏曲は、オーケストラ以上にピアノが主役。フジコの優しいタッチを堪能できます。【ショパン】 1.ピアノ協奏曲 第1番 作品11 ・第1楽章 アレグロ・マエストーソ ・第2楽章 ロマンス(ラルゲット) ・第3楽章 ロンド(ヴィヴァーチェ)/ 2.舟歌 作品60

Vol.6 ショパン/ピアノ協奏曲・Ⅱ美しい旋律を楽しめるショパンの協奏曲がある一方、力強い演奏「英雄ポロネーズ」も収録。フジコの幅広い演奏が魅力です。【ショパン】 1.ピアノ協奏曲 第2番 作品21 ・第1楽章 マエストーソ ・第2楽章 ラルゲット ・第3楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ/ 2.バラード 第1番 作品23/ 3.ポロネーズ 第6番 「英雄」 作品53

Vol.7 リスト・グリーグ/ピアノ協奏曲グリーグのピアノ協奏曲は、古今の協奏曲で最も有名な1曲です。
フジコ渾身の演奏でお楽しみください。【リスト】 1.ピアノ協奏曲 第1番 ・第1楽章 アレグロ・マエストーソ ・第2楽章 クアジ・アダージョ ・第3楽章 アレグレット・ヴィヴァーチェ ・第4楽章 アレグロ・マルツィアーレ・アニマート
【グリーグ】 2.ピアノ協奏曲 作品16 ・第1楽章 アレグロ・モルト・モデラート ・第2楽章 アダージョ ・第3楽章 アレグロ・モデラート・モルト・エ・マルカート

Vol.8 チャイコフスキー/ピアノ協奏曲一度は耳にしたことがあるこの曲。雄大で壮大なオーケストラとの競演ながら、フジコのピアノは圧倒的な存在感を放ちます。【チャイコフスキー】 1.ピアノ協奏曲 第1番 作品23 ・第1楽章 アレグロ・ノン・トロッポ・エ・モルト・マエストーソ ・第2楽章 アンダンティーノ・センプリーチェ ・第3楽章 アレグロ・コン・フオーコ/ 2.トロイカ<11月>(「四季」作品37b 第11曲)
【ラフマニノフ】 3.パガニーニの主題による狂詩曲 作品43:第18変奏

Vol.9 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲ベートーヴェンの傑作「皇帝」―フジコはオーケストラに一歩も退かず余裕と貫禄たっぷりに弾きこなしています。【ベートーヴェン】 1.ピアノ協奏曲 第5番 作品73 「皇帝」 ・第1楽章 アレグロ ・第2楽章 アダージョ・ウン・ポコ・モッソ ・第3楽章 ロンド(アレグロ)/ 2.トルコ行進曲(「アテネの廃墟」から/A.ルビンシテイン編)/ 3.エリーゼのために
【スカルラッティ】 4.ソナタ K.159/ 5.ソナタ K.380
【モーツァルト】 6.コンサート・ロンド K.382

Vol.10 ライブ・コンサート(東京オペラシティ/カーネギーホール)東京オペラシティ、米国カーネギーホールの2大コンサートを臨場感たっぷりにお聴きいただける、ラストにふさわしい一枚です。【シューマン】 1.予言の鳥(森の情景 作品82 第7曲)
【ショパン】 2.練習曲 第5番 「黒鍵」作品10の5/ 3.練習曲 第25番 遺作/ 4.練習曲 第3番「別れの曲」作品10の3
【リスト】 5.春の夜(シューマン歌曲 トランスクリプション)
【シューマン】 ~謝肉祭 作品9~ 6.第1曲 前口上/ 7.第2曲 ピエロ/ 8.第3曲 アルルカン(道化役者)/ 9.第4曲 高貴なワルツ/ 10.第5曲 オイゼビウス/
11.第6曲 フロレスタン/ 12.第7曲 コケット/ 13.第8曲 返事/ 14.第9曲 パピヨン(蝶々)/ 15.第10曲 A.S.C.H.-S.C.H.A.躍る文字/ 16.第11曲 キアリーナ/
17.第12曲 ショパン/ 18.第13曲 エストレラ/ 19.第14曲 めぐりあい/ 20.第15曲 パンタロンとコロンビーヌ/ 21.第16曲 ドイツふうワルツ-パガニーニ(間奏曲)/ 22.17曲 告白/ 23.第18曲 プロムナード(散歩)/ 24.第19曲 休憩/ 25.第20曲 ペリシテ人と戦うダヴィッド同盟の行進
【リスト】 26.葬送曲(詩的で宗教的な調べ 第7曲)
【シューベルト】 27.ピアノ五重奏曲「ます」:第4楽章 作品114
【ドビュッシー】 28.ゴリウォッグのケークウォーク(組曲「子供の領分」第6曲)/ 29.西風の見たもの(前奏曲集 第1巻 第7曲)
【ショパン】 30.ワルツ 第7番 作品64の2
【リスト】 31.ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲 第3番)2

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
愛知県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料