• ◆ちくま文庫 圓生の録音室  京須 偕充 著  筑摩書房_画像1
  • ◆ちくま文庫 圓生の録音室  京須 偕充 著  筑摩書房_画像2
  • ◆ちくま文庫 圓生の録音室  京須 偕充 著  筑摩書房_画像3
  • ◆ちくま文庫 圓生の録音室  京須 偕充 著  筑摩書房_画像4

◆ちくま文庫 圓生の録音室  京須 偕充 著  筑摩書房

  • 現在
    300円(税 0 円)

    2人が登録

    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    神奈川県
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    mar********さん

    99.978162362832%
    100%
    総合評価: 18,309
    発送元の地域:
    神奈川県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 300 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.10(月)22:35
    終了日時 2024.06.16(日)21:35
    オークションID k1136845584
  • 違反商品の申告

商品説明

落語ブームと言われる中、「古典」は生き続けている。
昭和の名人、六代目三遊亭圓生。
その精緻な話芸は『三遊亭圓生人情噺集成』、
『圓生百席』として残された。
このレコードをプロデュースした若き日の著者が、
圓生を初めておとない、録音室での制作、
そして名人との突然の別れに至るまでの濃密な日々を描く。
愛惜をこめて描かれる“稀代の芸の鬼”の情熱と素顔。
【カバーより】


CFONTENTS

第1章 録音室への道(花びらの道
青年の眼 ほか)

第2章 録音室の日々(静かなはじまり
松はゆがみて ほか)

第3章 録音室のそと(圓生の二十世紀
『淀五郎』と王選手の記録 ほか)

第4章 録音室との別れ(録音の終わり
ホットミルク ほか)


2007年10月10日第1刷発行




◆状態:カバーの表紙右上辺りに(画像2参考)10㎜程の
    切れが有ります。
    他は折れ、擦れ、汚れ、開きくせ等なく良い状態です。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
神奈川県
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料