MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)

送料無料 未使用

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)_画像1
  • MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)_画像2
  • MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)_画像3
  • MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)_画像4
  • MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)_画像5
  • この商品は送料無料で出品されています。

MILES DAVIS / THE SESSIONS OF KIND OF BLUE (2CD)

送料無料 未使用
  • 即決
    3,000円(税 0 円)
    • 終了 11/29 (水) 11:14 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    東京都
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    99.623352165725%
    99.6%
    総合評価: 527
    発送元の地域:
    東京都
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 3,000 円(税 0 円)
    開始日時 2023.11.26(日)22:47
    終了日時 2023.11.29(水)11:14
    オークションID k1105212301
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

MILES DAVIS / THE SESSIONS OF "KIND OF BLUE" (2CD)
2022 VOODOO DOWN Records 014 (VDD 2022-014)
Supervised by SO WHAT! Label.
Recorded at Columbia 30th Street Studio, New York City, NY, March 02 and April 22, 1959
Soundboard Recording // Original Remastered by VDD 2022.

Miles Davis - trumpet
Julian "Cannonball" Adderley - alto saxophone
John Coltrane - tenor saxophone
Bill Evans - piano (on Except "FREDDIE FREELOADER")
Wynton Kelly - piano (on "FREDDIE FREELOADER")
Paul Chambers - bass
Jimmy Cobb - drums

DISC 1
March 02, 1959 (Monday) // 2:30 to 5:30 and 7:00 to 10:00 PM
1. CO62290-1. FREDDIE FREELOADER (Take 1)
2. CO62290-2. FREDDIE FREELOADER (Take 2)
3. CO62290-3. FREDDIE FREELOADER (Take 3)
4. CO62290-4. FREDDIE FREELOADER (Take 4)
5. CO62290-5. FREDDIE FREELOADER (piano solo)
6. FREDDIE FREELOADER (Another Mix)
7. CO62291-1. SO WHAT (Take 1)
8. CO62291-2. SO WHAT (Take 2)
9. CO62291-3. SO WHAT (Take 3)
10. SO WHAT (Another Mix)
11. CO62292-1. BLUE IN GREEN (Take 1)
12. CO62292-2. BLUE IN GREEN (Take 2)
13. CO62292-3. BLUE IN GREEN (Take 3)
14. CO62292-4. BLUE IN GREEN (Take 4)
15. CO62292-5. BLUE IN GREEN (Take 5)
16. BLUE IN GREEN (Another Mix)

DISC 2
April 22, 1959 (Wednesday) // 2:30 to 5:30 PM
1. CO62293-1. FLAMENCO SKETCHES (Take 1)
2. CO62293-2. FLAMENCO SKETCHES (Take 2)
3. CO62293-3. FLAMENCO SKETCHES (Take 3)
4. CO62293-4. FLAMENCO SKETCHES (Take 4)
5. CO62293-5. FLAMENCO SKETCHES (Take 5)
6. CO62293-6. FLAMENCO SKETCHES (Take 6)
7. FLAMENCO SKETCHES (Another Mix)
8. CO62294-1. ALL BLUES (Take 1)
9. ALL BLUES (Another Mix)

マイルス・デイヴィスの愛好家から絶大の信頼を受け、数々の名盤を生み出した伝説のレーベル“ソー・ホワット”。その“ソー・ホワット”レーベルの完全監修を受け、2020年末に発足したのが“ヴードゥーダウン・レコーズ(以後VDD)”です。初めて“SO WHAT!”のレーベル名を記載することを許可されたことからも信頼の厚さがうかがえます。丁寧なマスタリング、編集、こだわりの帯付アートワーク、美麗なピクチャー・ディスクのプレス盤。新鋭レーベルながら早くもマイルス・コレクター必携アイテムとして注目を集めています。

とうとう来ました。待望のタイトルです。昨年(2021年)辺りからマイルス・ファンの間で「そろそろカインド・オブ・ブルーのセッションが出るのではないか」という話をちらほら聞くようになっていました。そんなファンの方々、お待たせしました。ジャズ史のみならず人類の刻んできた音楽史上でも、両手の指に数えるランキングにインするであろう超名盤“カインド・オブ・ブルー”のセッション集、満を持して遂に登場です。
元になっているのは本レーベル全タイトルで監修も務めている“ソー・ホワット”レーベルの名盤『メイキング・オブ・カインド・オブ・ブルー(2CDR)』。しかし、当然ながら毎度のごとく“そのまま”ただプレスしたわけではありません。再編集、再構築し“新たな”タイトルとして登場となるのです。チャプター位置の再編集、冒頭の“ピー”というブザー音や、数か所にあった“ボツ”というノイズはカットし、一段と聴きやすくなりました。更に今回大きく変わった点として、各曲のセッション終了後にそれぞれの完成テイクの別ミックス・ヴァージョンを追加収録しているのです。この別ミックス・ヴァージョンですが、オフィシャル・リリースのものと聴き比べると音色はかなり中域寄りで全くと言っていいほどヒス・ノイズが無く、クリアさでは劣るものの温かみのある音色です。そして各楽器の左右分離はセンター寄りで、オフィシャル・ヴァージョンよりギュッと音圧が感じられます。この別ミックス・ヴァージョン自体もちろんウリとなるわけですが、この追加収録により、試行錯誤のセッションの末に最終形へと到達するドキュメンタリーが完成したのです。オフィシャルでもカインド・オブ・ブルーのボックス・セットが出ていますが、本タイトルはそれとはまったく違った趣旨のアイテム。オフィシャルのボックスを持っていても持っていなくても、また前述の『メイキング・オブ・カインド・オブ・ブルー』を持っていても持っていなくても、必携必聴のコレクション・アイテムに間違いありません。ですが意表をついて「オレは『カインド・オブ・ブルー』自体持ってない!」という稀有な方はまずそっちを買ってから、です。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
東京都
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません