• 1902  臨床医のための核医学検査ガイドブック_画像1
  • この商品は送料無料で出品されています。

1902  臨床医のための核医学検査ガイドブック

ストア 送料無料
  • 現在
    598円(税込 657 円)
    送料
    配送方法
    • 条件により送料が異なる場合があります
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    送料を知りたい都道府県を選択してください
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送方法は購入手続き画面で選択できます

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    北海道
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • ストア

    Research & Science

    99.960538647462%
    100%
    総合評価: 20,257
    発送元の地域:
    北海道

    Yahoo!オークションストア

    Research & Science ストア情報

    営業許可免許
    1. 1.古物商許可証 [第101270000664号/北海道公安委員会]
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可 (なお、お客様都合による返品・交換は受け付けておりません)
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 598 円(税込 657 円)
    開始日時 2024.06.23(日)21:55
    終了日時 2024.06.25(火)21:55
    オークションID k1030471235
  • 違反商品の申告

商品説明


臨床医のための核医学検査ガイドブック
西村 恒彦【編著】
(大阪)プリメド社 (1999/03/20 出版) 
217p / 26cm / B5判
ISBN: 9784938866105.4938866102
価格: ¥3700

本書は各種核医学検査の目的や方法などの一般的な事項に加え、臨床医の観点に立ち「検査項目」からみるのではなく、「対象となる疾患や症状」から必要となる核医学検査を検索できるように症例ごとに「見出し」をつけ簡潔にまとめている。
このため、核医学専門医のほかに循環器内科や脳神経内科、脳外科医など日頃核医学検査を十分に使いこなしている先生方にも執筆者として加わっていただき、どのような症例に核医学検査をどのように選択すればよいのか、ていねいにわかりやすく進めていただいた。
いわば、“今日の核医学検査指針”的なガイドブックである。
1 総論
2 脳核医学検査
3 心臓核医学検査
4 腫瘍、内分泌核医学検査
5 腎臓核医学検査
6 呼吸器核医学検査
《内容》 本書は各種核医学検査の目的や方法などの一般的な事項に加え,臨床医の観点に立ち「検査項目」からみるのではなく,「対象となる疾患や症状」から必要となる核医学検査を検索できるように症例ごとに「見出し」をつけ簡潔にまとめている。インフォームド・コンセント時代の現代医療において,患者の「なぜ核医学検査をするのか?」「核医学検査は安全か?」などの疑問や不安に臨床医の先生方が自信をもって答えられるように「臨床医が患者に説明すべき要点」についても具体的データをもとに筆を加えた。 《目次》 I.総論■核医学の基礎■核医学測定装置■放射性医薬品■核医学検査法の特徴■臨床医が患者に向けて説明すべき要点■核医学の新しい展開II.脳核医学検査■脳核医学検査とは/定量評価/新しい展開■急性期脳血管障害(脳血栓と脳塞栓の鑑別/血栓溶解療法の適応と効果判定/虚血領域の判定と機能予後)■クモ膜下出血-脳血管攣縮の診断と治療■慢性血管障害(脳循環予備能の評価/balloon occlusion (Matas) testによるウィリス輪機能の評価/diaschisisの臨床的意義)■痴呆性疾患の鑑別診断■アルツハイマー型痴呆-早期診断と経過観察■精神疾患 脳血流測定の意義■てんかん症候群-てんかん焦点の検出■脳機能局在-脳賦活試験III.心臓核医学検査■心臓核医学検査とは/定量評価/新しい展開■狭心症(冠動脈疾患のスクリーニング/無痛性心筋虚血の検出/重症度の評価/PTCAの適応決定/再狭窄の検出)■冠攣縮性狭心症-冠攣縮の早期検出■不安定狭心症-病変部位の早期検出■心筋梗塞-心筋viabilityの評価/PTCA・CABGの適応決定■急性期再灌流療法-area at riskの評価■心不全(βブロッカー療法の効果判定/重症度評価/重症度評価)■肥大型心筋症-冠微小循環障害の評価■糖尿病-自律神経障害の評価IV.腫瘍,内分泌核医学検査■腫瘍,内分泌核医学検査とは/定量評価/新しい展開■悪性リンパ腫-病期の診断と治療効果の判定■サルコイドーシス-診断と活動性の評価■炎症性肺疾患-胸部X線像で確定できない活動性の評価■肺癌-病巣の検出と治療効果の判定■脳腫瘍-悪性度の評価■骨腫瘍-骨転移の検索と腫瘍の評価■骨炎症性疾患-骨髄炎または関節炎の診断■大腿骨頭壊死-長期ステロイド療法のフォローアップ■副甲状腺機能亢進症-骨代謝状態の補助診断■甲状腺腫瘍-診断と核種の選択■バセドウ病-放射性ヨウ素(131I)による治療■原発性アルドステロン症-診断と過形成,腺腫の鑑別■褐色細胞腫-特異的に集積するMIBG (131I-MIBG) による診断V.腎臓核医学検査■腎臓核医学検査とは/定量評価/新しい展開■腎血管性高血圧-診断と治療効果の判定■腎不全-腎障害の重症度の判定■移植腎-拒絶反応による機能障害の診断■尿路排泄障害-利尿剤負荷による閉塞の鑑別VI.呼吸器核医学検査■呼吸器核医学検査とは/定量評価/新しい展開■肺塞栓症-血流と換気検査による確定診断■肺気腫および気腫性変化-病変の局在と肺機能の評価■肺癌-肺機能評価による手術適応の決定 

_____________________________
コンディション:経年並程度の状態です
お支払い方法:Yahoo!かんたん決済、郵貯銀行、住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行、
ジャパンネットバンク、楽天銀行、新生銀行等取扱ございます。
コンディション欄に特記事項なき場合は本体以外の付属品はございません。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。

新しいシステム移行のため、 三菱東京UFJ銀行、ジャパンネットバンク、楽天銀行、新生銀行宛のお振込は現在停止しております。 何卒ご理解のほどお願いいたします。

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
北海道
海外発送
対応しません
送料