≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

商品情報

  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像1
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像2
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像3
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像4
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像5
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像6
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像7
  • ≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市_画像8

≪掛軸≫ 臨済宗 国泰寺派 管長 【澤大道】 自筆書 『円相 是什麼』 紙本 桐合箱 紙外箱 真筆保証 茶掛 墨蹟 富山県 高岡市

商品説明

≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 700円 (北海道・沖縄県・離島を除く)

北海道・沖縄県…1,400円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【澤大道 さわだいどう】
国泰寺派管長。富山県高岡市。

◎サイズ
本紙…縦約127㎝ 横約32.5㎝
全体…縦約186㎝ 横約51㎝

◎紙本・桐共箱・紙外箱。

◎軸先…茶漆塗。

◎状態
本紙の数ヶ所に軽い巻きシワがございますが、シミや目立つ大きなイタミは無く比較的良い状態です。

◎真筆保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。

【円相 是什麼 えんそう これなんぞ】
禅における書画のひとつで、図形の丸(円形)を一筆で描いたもの。「一円相(いちえんそう)」「円相図(えんそうず)」などとも呼ばれる。
悟りや真理、仏性、宇宙全体などを円形で象徴的に表現したものとされるが、その解釈は見る人に任される。
また、円窓と書いて「己の心をうつす窓」という意味で用いられることもある。
また始まりも終わりもなく角に引っ掛かる事もない円の流れ続ける動きは、仏教が教える捕らわれのない心、執着から解放された心を表わしている。
「是什麼(これなんぞ)」とは、それを問いかけることばであり、禅の永遠の命題です。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
香川県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料