• 和田義盛公の古切銀 量目約3.0g 丁銀・豆板銀 鎌倉幕府 御家人_画像1
  • 和田義盛公の古切銀 量目約3.0g 丁銀・豆板銀 鎌倉幕府 御家人_画像2
  • 和田義盛公の古切銀 量目約3.0g 丁銀・豆板銀 鎌倉幕府 御家人_画像3
  • 和田義盛公の古切銀 量目約3.0g 丁銀・豆板銀 鎌倉幕府 御家人_画像4

和田義盛公の古切銀 量目約3.0g 丁銀・豆板銀 鎌倉幕府 御家人

  • 現在
    4,500円(税 0 円)
    即決
    5,500円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    福島県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    mis********さん

    98.618466497813%
    98.6%
    総合評価: 4,223
    発送元の地域:
    福島県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 4,500 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.12(水)06:48
    終了日時 2024.06.17(月)22:47
    オークションID j1135099405
  • 違反商品の申告

商品説明

不足する貨幣の代用に鎌倉幕府が積極的に取り入れた切銀ですが、幕府創成期の有力御家人による私鋳が手本とされています。この創成期の私鋳切銀を後世の切銀と区別して古切銀と呼ぶのが一般的です。例外なく不定形の銀片を二分割した形状となっていて、表裏とも同じ花模様が刻まれ、それによって鋳造主が特定できるとのことです。こちらは和田義盛公によって鋳造されたと伝えられています。

鑑賞を妨げるような大きな損傷はありませんが、状態についての詳細情報は画像でご確認ください。撮影の際の光の量によって実物と違った色に写ることがあります。これまで一度も鑑定に出したことがなく、正真正銘の真贋不明ですが、トラブル防止のためあえてレプリカとして出品させていただきます。自己紹介欄にオークション休業日を記載させていただいております。お手数とは存じますが、ご入札前にお読みいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

支払い、配送

支払い方法

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
福島県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料