• 資料による九州太平記 多々良川大合戦 田中政喜 あきつ出版 多々良川合戦は、尊氏の生死をかけた戦であったことは、あまり知られていない_画像1
  • 資料による九州太平記 多々良川大合戦 田中政喜 あきつ出版 多々良川合戦は、尊氏の生死をかけた戦であったことは、あまり知られていない_画像2
  • 資料による九州太平記 多々良川大合戦 田中政喜 あきつ出版 多々良川合戦は、尊氏の生死をかけた戦であったことは、あまり知られていない_画像3

資料による九州太平記 多々良川大合戦 田中政喜 あきつ出版 多々良川合戦は、尊氏の生死をかけた戦であったことは、あまり知られていない

匿名配送
  • 現在
    2,000円(税 0 円)
    即決
    4,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 0件
    • 21時間 詳細 6/22 (土) 20:55 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    神奈川県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    bmfwf074-2さん

    99.227022448115%
    99.2%
    総合評価: 9,298
    発送元の地域:
    神奈川県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 2,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.15(土)20:55
    終了日時 2024.06.22(土)20:55
    オークションID h1104917562
  • 違反商品の申告

商品説明

あきつ出版刊 資料による九州太平記 多々良川大合戦 田中政喜を出品致します。

足利尊氏が九州落ちをして、どうして九州の諸豪族を傘下に糾合できたか。

多々良川合戦は、尊氏の生死をかけた戦であったことは、あまり知られていない…。

本書は、このことを史実をもとに考察した。


目次

はしがき

一、 平安末期の動乱

二、 太宰府中心に築かれた平家大国

三、関東から「下り衆」の武藤=少弐氏

四、活動さかんな宋商

五、博多にそびえたつ禅寺

六、元寇とその後の博多の情勢

1、双方とも勝手がちがった文永の役

2、弘安の役と「神風」

七、わずかな恩賞につのる不満

1、恩賞期待―鎮西談義所の設置

2、霜月騒動―岩戸合戦

八、裏切られて菊池武時敗死

1、鎮西探題設置と北条氏の得宗政治

2、九州三人衆の守護職奪取

3、菊池氏による鎮西探題討伐の失墜

九、鎌倉滅亡を知らずに鎮西探題陥落

1、後醍醐天皇の政権回復と鎌倉幕府の滅亡

2、幕府滅亡後の九州御家人の動揺

十、足利尊氏の九州落ち

1、「梅松論」

2、「日本の合戦(南北朝の動乱)」

3、「新訂太平記巻十六によれば」

4、「宗像軍記によれば」

『天皇家系図』

十一、多々良川で奇跡的に勝った尊氏

1、梅松論によると

2、日本の合戦(南北朝の動乱)によると

3、新訂太平記によれば

4、宗像軍記によれば

十二、泥まみれの三勢力の抗争

1、宮方(南朝)・将軍方(北朝)・佐殿方、三者の抗争

2、水流を赤く染めた筑後川の合戦

3、名探題今川了俊の九州下向とその攻略

4、南朝(征西府)の衰退と大杣での窒息

十三、筑紫の名門少弐氏の終焉

1、征西府の終焉

2、今川了俊の更迭とその文才

3、筑紫の名門少弐氏の終焉

十四、倭寇の船団数百隻

十五、勘合貿易の中心が堺から博多に写る(日明貿易)

十六、ひげの宗祇の筑紫旅行

1、ひげの宗祇の全国行脚で連歌隆盛

十七、戦国期の九州

1、大友・大内の角逐

2、大友宗麟の九州制覇

3、龍造寺氏の興隆

4、島津氏の進展~耳川合戦~

十八、攻めあぐねた立花山攻防戦

十九、名をや岩屋の苔の下水

二十、秀吉の西下

1、秀吉と九州の関係

2、久留米に来て全九州をへいげきした秀吉

二一、天下の名器 芦屋釜

二二、宇都宮一族の悲惨な最期

二三、秀吉みずから手を加えた博多の町割り

『大友氏略系図』

『大内氏略系図』

『島津氏略系図』

『少弐氏略系図』

『菊池氏略系図』

二四、唐人の父子愛しのぶ 唐船塔の由来
 



主観ですが良品です。
 
落書き・落丁はございません。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック・レターパックライト(\370)・ゆうパケット(\230)よりお選び頂けます。
 
手渡し・定形外郵便等は一切致しません。
 
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。

◆◆★★(定形外郵便ご希望の方や送料にご不満の方は御入札はお断りいたします。)◆◆★★◆◆★★
 
 














 
 








支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
神奈川県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料