D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪

匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像1
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像2
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像3
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像4
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像5
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像6
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像7
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像8
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像9
  • D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪_画像10

D29A 超希少! 以安来鋼兼綱作 昭和十六年七月 大変希少な安来鋼を使った打刀! 拵入り 居合 試し斬りなどに♪

匿名配送
  • 現在
    126,002円(税 0 円)
    即決
    200,000円(税 0 円)
    • 終了 1/5 (金) 23:19 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    大阪府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    * * * * * さん

    99.316628701595%
    99.3%
    総合評価: 433
    発送元の地域:
    大阪府
  • 更新情報
    • 1月2日
      商品説明追加
    • 1月2日
      質問回答
    • 1月2日
      質問回答
    • 12月29日
      画像の追加
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1 円(税 0 円)
    開始日時 2023.12.29(金)15:19
    終了日時 2024.01.05(金)23:19
    オークションID g1119439988
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

ご覧頂きありがとうございます。
コレクション整理のための出品です。以前にこちらで購入しました。画像を良くご覧になってご判断ください。
古来から日本有数の鉄の生産地出雲地方の安来鋼を使用した貴重な作品です。大変珍しい安来鋼を混ぜ込んだであろう一振りです。
素人なので詳細は前に書いてあった文章を参照させていただいてます。
 
刃長: 66.2cm、 反り: 1.6cm、 
元幅: 31.0mm、 元重: 6.7mm
先幅: 21.7mm、 先重: 5.2mm
拵全長 96.5cm

測定方法の差異等による誤差は、ご容赦下さい。
三本杉が蛙子丁子風に飛び焼きとなり冴え渡る素晴らしい刃文で
姿も美しい見映えする御刀です。
茎仕立ては造形から表面処理まで非常に丁寧で作者の技量の高さが窺えます。
僕の予想ですが、おそらく昭和の軍刀拵に仕込む為に打たれた一振りだと思います。
銘文の鑽運びも大変美しく、戦いに携えていく軍人さんの為に魂込めて打たれたことが想像に容易いです。
文字から伝わってきますので是非手に取って感じてもらいたい部分です。
そして戦後に武道に使われたのか、何度か研がれた形跡もあり現状は引け傷などもあり使用感もあります。
自分でも振ってみましたが、長さも丁度良く居合や試し斬りで使うにはすごく使いやすいんだろうなと思いました。
切れ味も紙を切ってみましたが当然ですが、ちゃんと切れました。
時間があれば動画にも載せてみます。
説明は以上です。
到着後に確実に名義変更をお願い致します。
それでは沢山の入札お待ちしております。
大切な一振りに是非この御刀を加えてください。


(2024年 1月 2日 23時 28分 追加)
刀身重量は710グラムです。別でハバキは25グラムです。
よろしくお願いします、

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません