SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像1
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像2
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像3
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像4
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像5
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像6
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像7
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像8
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像9
  • SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>_画像10

SONY ソニー TAーF555ESL プリメインアンプ 重量級製品ルックスGOOD <私蔵館、空前のPMアンプ特集>

  • 即決
    29,900円(税 0 円)
    • 終了 12/27 (水) 22:00 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    千葉県
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    * * * * * さん

    99.43342776204%
    99.4%
    総合評価: 349
    発送元の地域:
    千葉県
  • 更新情報
    • 12月27日
      商品説明追加
  • 商品情報

    カテゴリ
    メーカー・ブランド SONY
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 1,000 円(税 0 円)
    開始日時 2023.12.20(水)19:26
    終了日時 2023.12.27(水)22:00
    オークションID g1118384989
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明


→はじめに

                       !!下記の文章を全てお読み頂き、ご納得ご了承された方のみ、当該オークションへご参加ください。
                        オークション参加された皆様はオークション形式の便宜上、
                         全て、ご了承されたものとみなさせて頂きますので、
                        ご注意ください。!!  

                   必ず、最後までお読みください。 <追記ある場合がございます>


☆☆☆☆☆☆☆☆ ご落札者さまへ、もれなくプレゼント!! ☆☆☆☆☆☆☆☆

ご落札頂けました新しいオーナーさまへ、
  
    
SONY製作、TA-F555ESシリーズのシリーズカタログ(555ESL,又は555ESシリーズPMアンプ)の当時物カタログ(完全カラーコピー版)
※機種の詳細説明有り


当館カセットフェアプレゼント品にもなっている 「 生カセットテープ詰め合わせセット4本入り(全て新品未使用、銘柄はお任せ)」 を

もれなくプレゼント致します!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 


【商品の説明】
ブランド、メーカー           :SONY ソニー
型番                    :TA-F555ESL

カラー:
サイズ:
型式プリメインアンプ
実効出力(20Hz~20kHz)170W+170W(4Ω)
140W+140W(6Ω)
120W+120W(8Ω)
出力帯域幅10Hz~100kHz(60W出力、高調波歪率0.02%、8Ω)
高調波歪率0.001%(10W出力時、8Ω)
混変調歪率0.004%(定格出力時、8Ω、60Hz:7kHz=4:1)
周波数特性Phono MM:RIAAカーブ±0.2dB
Line系:2Hz~200kHz +0 -3dB
SN比Phono MM:87dB
Phono MC:70dB
Line系:105dB
入力感度/インピーダンスPhono MM:2.5mV/50kΩ
Phono MC(40Ω):170μV/1kΩ
Phono MC(3Ω):170μV/100Ω
Line系:150mV/30kΩ
出力レベル/インピーダンスRec out:150mV/1kΩ
Headphone:25mW/8Ω
トーンコントロールBass:±7dB(100Hz)
Treble:±6dB(10kHz)
サブソニックフィルター15Hz以下、6dB/oct
適合スピーカーインピーダンス4Ω~16Ω
電源AC100V、50Hz/60Hz
消費電力300W
外形寸法幅470x高さ170x奥行435mm
サイドウッド取外し時の幅:430mm
重量24kg


【商品の状態】          ヤフオクで「難有り動作品」とする品を落札購入後、コンディショニング、一度試用、その後は保管棚へ。

使用状況             :試用後は一度も使用せず。




外観       :天板前部の金属部分に波状の塗装ムラ有り。その他は比較的キレイな状態を保ち、フロント正面も見栄え良く、
       
              側板のウッドもキレイ目でまずまず、天板は上記以外は「それほど」 目立つ箇所も見当たらない、背面キレイ目と
    
               いうルックスGOOD判定。(但し、全て私見。判断尺度は人それぞれ違いが生じます。)

               元々は、汚れが付着した状態だったが、当館でリフレッシュコンディショニング済み。

              <中古品ですので、傷ダメージ有りという前提でご認識下さいませ。詳細は画像等でご判断下さいませ。>


機能       
試聴    落札購入が比較的新しく最近であったので、コンディションは購入時のまま、と言って良いはずの機体になります。

         パワーONでSOURCE DIRECT(ソース・ダイレクト)のLEDランプ、インプットセレクターランプ(セレクト各種点灯OK)

         ボリュームノブに内蔵のパワーポインター(緑LED)そしてパワースイッチランプ(緑LED)が点灯。

        プロテクション解除音が小さく聞こえ、スタンバイ完了となりました。
     

 早速、CDプレーヤをCD端子にライン接続して試聴開始。

 SOURCE DIRECT(ソース・ダイレクト)はON。これはトーンコントロールやST/モノ切り替え、バランス調整までもジャンプして信号を

 ダイレクトにパワーアンプへ導くストレート再生の機能で音の純度を確保する目的があり、尚且つその製品の素の音質傾向を見極める

 にも好都合な機能です。

 ※ボリュームに接触不良があります。 回すと、比較的小さいノイズが発生します。ボリューム位置を固定するとノイズは消え、

 通常の再生音が聞え、良質のハイファイ音が出てきました。かなりの高音質。思った通りの音です


 しかし、再生は概ね良好です、が、稀にL(左)の音が途切れたり、ホワイトノイズが乗ったりすることがありました。

 ひんぱんに、というよりは、忘れた頃に、丁度ポップス曲を1曲再生して、次の曲の頭に発生、短い間なのでちょっとしたら元に戻る、

 という感じで、上記の様な症状が発生します。Lサイドの状態が不安定な傾向です。これは接触不良のある(ガリノイズの発生している)

 ボリュームないしはボリュームアンプに起因しているかも知れません。

 音の途切れやノイズ発生は、時間的にはごく短く、長く尾を引くことは現状ありません。今は少し気になる程度で済んでいますが、

 ノリの良い音楽を聴いているといきなりアレ?という感じの冷や水を浴びせられた感覚に当方は陥り、音はとてもしっかりしたハイファイ

 なので、出来の良いアンプだけにこれがなけりゃ。。という惜しい、非常に、状態です。

 又、簡易検査になりますがPHONO-MMポジションでの出音を確認しました。音出しOK。

 その他、ソースダイレクトOFFで、トーンコンOK 〇  ST/モノ切り替えOK 〇 サブソニック雑音は無いが聴いているか耳で確認不可能

 (15Hz以下の可聴帯域外の話なので当然)、現状正常と思われます。(上記以外の未確認項目有り)

 ×ダメなのがミューティングです。一時的にボリューム音を絞るボタンです(ボリュームを回さずに)が、これを押すとやや高いノイズが出

 て音が途切れます。盛大に不安定になるので使用不可。

  以上より、CD再生に限った短時間の試聴結果ではボリュームとミューティングに接触不良があり、ガリノイズが発生しますので

  ここが要メンテナンス箇所になります。

  その他、トーンコントロールボリューム高低に接触不良は感知出来ませんでした(私見)。

    ※上記のチェックは一過性のものであり、今後、内容が変化することも十分予見可能です。又、タイミングや人の判定尺度によっても
    結果は変わってまいりますので、あくまでもご参考の一環としてお受け止め下さいませ。
   又、上記以外の項目については時間的制約のため未確認になります。
  


 =====もはや有名人のSONY 555ESシリーズ。本格派に格上げ参入。爆裂的支持を受け長期シリーズ化。

                                               その中心的存在のひとつの機種。音質は折り紙付き!============


 何度もモデルチェンジを重ね、継続して発売されてきました。555ES。
 
 誰もが一度は手にしたいと、聴いてみたい、と、当時より人気者であった機種ですね。

 今回、系列化された中のこちらの機種の音質を確かめてみたかったので入手致しました。

 運よく音の傾向をチェック出来たので目的は達成致しました。きちんとキレイにコンディショニングして、細部チェックを行ったうえで、

 次のオーナー様へお渡しさせて頂きたく存じます。

 直系列の最終555ESJもそうでしたが、音は三次元的な要素を持ちえたハイファイ音です。

 元はどちらかと言うと、音のダイナミズムを追求する感じの傾向(私見)でしたが、熟成を重ねていくうちに音の内面的表現も

 得意とする様になり、ポップス、ロックからクラシックまで幅広くハイファイ音で表現出来るオールジャンル対応型になりました。

 数多いモデル内でも中期以降は左右から出るクッキリ明瞭なアーティストバンドの音の後方にバックコーラスがクリアに分離して

 聴こえるという、プリメインアンプにはめずらしい音場再生型のアンプ、という印象を持ったのでした。

 このESLも、まさにそういった音の傾向を持ったモデルであると確認出来ました。何より、立体的な感じを与える再生音がよくまとまった

 印象で、555ESJなどはこれよりもボーカルが前に出てくる感じが特にありますが傾向は同じで当方の好みとしてはまとまり方の良さから

 感想としてESLが好ましく思うのですが微妙な違いと思い、音の好みや捉え方も千差万別というところです。



 余談になりますがシリーズの変わった(ニューESと命名)最後の最後モデルTAーFA777ESを過去に長年使用しておりましたが
 こちらの555ESシリーズ系列とは打って変わった印象で、繊細さが極めて優れたクラシック、特に小編成の吹奏楽アンサンブルなどが
 十八番であるかのようなモデルという印象(私見)でした。この頃になると、入り口から出口まで全てをMOS-FET化した構成に
 変貌しており(バカの一つ覚えじゃないかというくらい)、ニューESの555番はわかりませんが少なくとも777については、
 開発主査が変わってユーザーターゲット層が変わればこれだけ訴求する音質が変わるのか、と、後になって思ったりしたものです。
 悪く言うつもりなど毛頭無いのですが自分の所有したTA-FA777ESは当時の自分には。。。。。。。。
 
 「敢えて言おう。。ミスマッチであったと!」  ギレン総帥、お悔やみ申し上げます。
     



付記
パワー素子にMOS FETを採用したステレオパワーアンプ

音量調整やソースの選択ができるワイヤレスリモコンが付属しています。

リモコン対応とすることで音質劣化するのを防ぐため、電子ボリュームや電子スイッチを使用していません。ボリュームは内部から小型のモーターで回転させる方式を採用しており、プッシュ式のファンクションセレクターは内部に設けたロータリー式のスイッチを回転させる方法を採用しています。
さらに、操作時以外はマイコンの動作を休止させ、音質への影響を防いでいます。

ファイナルトランジスタにパワーMOS FETを採用しています。
MOS FETは、原理的に温度係数が負で熱的安定度が高いため安全動作領域(ASO)が広く、二次ブレイクダウンがありません。また、多数キャリアデバイスなため、大電流でも高速スイッチング動作が可能です。そのほか、入力抵抗が大きいため、パワー用に用いた場合に電圧増幅段(Aクラス段)と電力増幅段(Bクラス段)が原理的に分離できるなどの特長を持っています。
このパワーMOS FETをパラレル・プッシュプルで2ペア、計8個使用しています。

シャーシには、素材や形状などのあらゆる角度から無振動・無共振設計を追及したアコースティカリーチューンドGシャーシ(Acoustically Tuned Gibraltar Chassis)を採用しています。
Gシャーシの素材には、大理石の主成分である炭酸カルシウムを不飽和ポリエステルやグラスファイバーで強化して使用しています。この素材は、金属に比べて内部損失が大きく優れた振動減衰特性を持ち、かつ強度が高く、高精度な加工も可能という特長を持っています。また、この素材は非磁性・非金属であるため、トランスやコンデンサーなどの磁界に誘発される電磁歪や渦電流の発生が無く、電気的な面からも音質劣化を減少させています。
Gシャーシの形状は、音響的な特性を入念にチェックして設計しており、形は突起した部分が無い極めてシンプルな構造で、突起部で発生する部分共振や分割振動を排除しています。さらに、シャーシ各部の厚さも十分に大きくとり、縦横にリブを走らせて剛性を高めています。しかも、リブの厚み、リブとリブとの間隔もランダムに変えて特定の共振モードを持たないように配慮がされています。

トートシンクには、パワートランジスタ取付部付近の厚さが20mmにも及ぶ大型アルミ押し出し材を採用しています。
さらに、フロントシャーシ、端子パネル、ケースを、要所要所に連結アングルをいれ相互に補強し合うようにして、Gシャーシ上に固定しています。これにより、相互に補強し合うことでより強固なシャーシ構造を実現しています。

電源部にはS.T.D.(Spontaneous Twin Drive)電源を採用しています。S.T.D.電源では、パワーアンプ部の整流回路をAクラス段用のA電源とパワー段用のB電源に独立化しています。これにより大出力時にAクラス段とパワー段の干渉が起きるのを防いでいます。

TA-F555ESLでは、電解コンデンサーは単に容量を増やすのではなく、より理想的な動作のコンデンサーに近づけるため、ケース内部で小型のコンデンサーを数個パラレルに接続したスタッキングタイプを採用しています。これにより、瞬時の電流供給能力が増すと同時に、巻箔によるコイル成分も減少することで、より自然な音質を実現しています。
また、Bクラス段用のコンデンサーから極僅かに発生するフラックスの影響を、Aクラス段のコンデンサーが受けることのないよう、それぞれのコンデンサーを分散して配置しています。さらに、防振性をより徹底させるため容量の大きいBクラス用のコンデンサーをバイブレーションプルーフプラットホームで強固に固定しています。

トランスには、コンデンサーとのバランスを考慮した大容量タイプを採用しており、二重の磁気シールドケースにコンパウンドを充填してしっかり固めたうえでGシャーシに固定しています。このトランスはコア材に至るまでヒアリングを繰り返して選定しています。

ACラインからのノイズ混入を防ぐESフィルターを搭載しています。

回路構成は、アンプ回路がフォノ・イコライザー部とパワーアンプ部の2ヶ所だけのシンプルな構成となっています。
パワーアンプ部には、出力段のスイッチング歪やクロスオーバー歪を広帯域/広ダイナミックレンジで減らすS.L.L.(スーパーレガートリニア)方式を採用しています。これにより、実効出力時に低歪率化が図ればかりでなく、実使用時の再生レベルでは歪率がさらに良化しています。
MCカートリッジ対応のフォノ・イコライザーアンプ部には、高域応答特性に優れ、TIM歪を追放するローノイズHi-gmFETを採用しています。
トーン回路にはCR型を採用しています。ボリューム位置によって効果量が変化せず、かつ低インピーダンス設計ができるため、アッテネーターにも小音量時のSN比が改善できる低インピーダンス型が採用できています。

ソースダイレクトスイッチを搭載しています。このスイッチをワンタッチすると、トーンコントロール、サブソニックフィルター、バランス、モードスイッチなどの回路をジャンプします。これにより、インプットセレクターで選択された入力信号は、アッテネーターとパワーアンプだけを通過して出力されます。
また、インプットセレクターも経由しないダイレクトin端子も搭載しています。

グラフィックイコライザーやサラウンドプロセッサーの接続に便利なアダプター端子を搭載しています。
アダプター使用とノーマルの切り替えは、フロントパネルのスイッチで行います。

全てのピンジャック端子に、接触抵抗を減少させるため、金メッキ処理が施されています。



注意事項:

<!!但し、上記の一切は私見であり、短時間の簡易チェックのみですので、変化する可能性もあるので、上記を含めた
             一切の性能、動作、コンディションなどの保証は出来ません。(他の大多数の出品者様の中古出品物と同様です。>
         
         又、稀に落札品のボディカバーを取り内部をいじった上、不良品とクレームをつけてくる事案があるそうですが、当方は
         筐体の内部は一切手をつけておらず中も見てはいないので(自分の出品物は全て同じく)把握していません。 
         当方は素人ですので内部構造など詳細はわかりかねますし、自分で筐体を開けたりは一切致しておりませんので(そもそも
         取説等にも「お客様への注意、購入後の危険行為として禁止」とされている場合がほとんどと思います)
         本体内部未確認、又当該出品物の全ての機能はチェックしていません。従いまして本体内部の状態についても
         一切保証出来かねます。
    
こちらの機種は再生可能の可動品ですが一部不良がありジャンク扱いですので、ノークレームノーリターンでお願い致します。          
         

 これら上記の事を全てご了承頂いた方のみ、ご入札をお願い致します。
         
        

 ※又、輸送事故によるトラブル等に関しましては、当方は関与出来ませんので輸送業者様と直接ご相談をお願い致します。
         ご希望により、一定の保証もつけられます。ご相談ください。
         

     
 当方は輸送事故防止の観点より、出品物には全て<全方位ガード梱包>を基本に梱包させて頂いて
       おります。その関係で、梱包体積が一回り大きくなる場合がございますが、何分にも不測の事態回避の一環として
       ご理解、ご協力賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
      

※昨今の輸送資材の高騰等により大量に使用する当館のガード梱包もかなりのコストアップを強いられており、
     今まで他の面での節約で乗り切ろうと努力して参りましたがそれも限界で、
     このままでは当館の基準に叶う送り出しが不可能な状態に追い込まれております。
     この様な事情によりまして、誠に心苦しい限りでございますが、
     運送会社の請求する配達料と別に、純粋に梱包資材の仕入れ値上げ分の一部を
     <本体の形状、大きさ大小により¥500~¥1000の範囲内で>ご負担頂くことになりました。
     ご落札者さまへおかれましては、何とぞ、諸事情お汲み取りの上、心よりよろしくお願い申し上げます。※
     
   
 
発送は、ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパック等を予定しておりますが、
      誠に勝手ながら、当方都合にて、選ばせて頂き、落札者さまには、その都度、仔細をご連絡させていただきます。

<!かなり重量がありますが、30キロ未満でイケると思います>

     
   但し、受取日時などのご都合に関しましては、落札者さまのリクエストがございましたら事前にご相談ください。
      お手渡し、などの取引形態は、こちらのお品に関しましては、基本的に承っておりません、どうぞご了承ください。
 
   
   ※今回、出品期限の短期化、当方事情により
    入札不調の際、誠に恐縮ではございますが、当館の判断にてやむを得ず出品を取り下げさせて頂き再出品する場合が
      ございますので、ご承知おきくださいませ。


    ※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
        致します。



不明点はご質問ください。





(2023年 12月 7日 19時 16分 追加)
ps.緊急ご連絡
説明文に一部間違いがごさいましたので、
お詫びして、至急、訂正させて頂きます。

PHONOーMM入力→出力確認、と致しましたが
実際は→L音が出ない、R音だけ出力
(片側のみ出力の状態) と訂正させて頂きます。

又、ミューティング・スイッチについては

文中ノイズが多く使用不可、と致しましたが、
実際には
押すと(ミュートON)
軽いノイズは発生するが効果は有り機能している

訂正させて頂きます。

使用しないまま時間が経過しますと、通電はじめは
不安定な状態を見せることがしばしばあります。
又使用を重ねていくとコンディションが改善させる
こともあり、時間の経過したオーディオの難しい側面です。
これらのチェック結果も、現時点での結果であり、今後
変化することもございますので、いずれに致しましても
この機体については
それなりのメンテナンスが必要であることを
何とぞ、ご承知置き頂きたく、よろしくお願い致します。
説明記載の誤りを
お読み下さいました皆さまへ深くお詫び申し上げます。

(2023年 12月 27日 19時 47分 追加)
ps.

当館の出品にご注目いただきまして、誠にありがとうございます。

コチラの製品TA-F555ESLの詳細が載った、当時物専用カタログ(カラーコピー版)をお付けすることが
 
出来る様になりました。(技術解説有り)

カタログ自体も、今となっては、非常にレアな代物ですので、どうぞ合わせてご活用のほど、お願い申し上げます。

毎度、遅ればせで大変恐縮なのですが、どうぞよろしくお願い致します。


※年内、年始のご配送につきまして
→お年始の配送につきましては、交通事情、また各運送会社の年末ー年始営業の都合に左右される場合がございますので、

     通常よりお時間を頂く事も予想されます。詳細は、取引ナビで随時、ご連絡させていただきます。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
千葉県
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません