【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物

匿名配送

このオークションは終了しています


この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像1
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像2
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像3
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像4
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像5
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像6
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像7
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像8
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像9
  • 【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物_画像10

【秋のコレクション】【ex.G&N.Harrison】【コレクター放出品】ブラジル モロ・ヴェーリョ鉱山産 菱鉄鉱/磁硫鉄鉱/苦灰石/シデライト 鉱物

匿名配送
  • 現在
    39,500円(税 0 円)
    • 終了 11/26 (日) 23:02 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    京都府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    * * * * * さん

    99.72972972973%
    99.7%
    総合評価: 368
    発送元の地域:
    京都府
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1,000 円(税 0 円)
    開始日時 2023.11.20(月)16:50
    終了日時 2023.11.26(日)23:02
    オークションID g1114595727
  • ※ 商品削除などのお問い合わせはこちら

商品説明

収穫の季節である秋の雰囲気が漂う品質の優れた鉱物を揃え、【秋のコレクション】特別出品を行います。

サイズ:約50x33x28mm
重量:約250カラット
産地:Morro Velho mine, Nova Lima, Minas Gerais, Brazil.

 1700年に発見され、2004年に閉山した300年の歴史を持つ古典的金鉱山、菱鉄鉱の名産地でもあるブラジルのモロ・ヴェーリョ鉱山からの菱鉄鉱、磁硫鉄鉱と苦灰石の共生標本、不透明や内部が濁る半透明な黄土色結晶など流通する菱鉄鉱のほとんどの標本と一線を画し、菱鉄鉱にして現在の市場ではほぼ見かけのない高透明度を持つ宝石質群晶は綺麗な円形薄片状に整えながら母岩から晶出し、表面に魅力的な幾何学模様が走る黄金の落葉のように積み重なる菱鉄鉱の非常に得難い透明な宝石質極美群晶の母岩付き標本です。5センチ、250カラットに達した標本に菱鉄鉱と苦灰石群晶は同一産状である菱面薄片状に整え、花びらのように交じり合いながらバランス良く共生し、その表面に特徴的な六角薄片状に呈する磁硫鉄鉱の微細な群晶は良いアクセントを作りながら散らばっています。注目すべきほぼまん丸な円形に呈し、魅力的な幾何学模様が全面に晶出する1.6センチに達した非常にシャープな菱鉄鉱のメイン結晶は昇り上がる満月のように標本の中心に鎮座し、メイン結晶を含めほとんどの群晶は無傷です。最も特筆すべきことはやはり主役である菱鉄鉱の際立つ結晶品質で、不透明や内部が濁る半透明な黄土色結晶など流通する菱鉄鉱のほとんどの標本と一線を画し、菱鉄鉱にして現在の市場ではほぼ見かけのない高透明度を持つ宝石質群晶はまるで秋の陽光を透過する黄金の落葉のように積み重なり、菱鉄鉱の非常に得難い透明な宝石質極美群晶の母岩付き標本です。ヨーロッパ在住のご高齢のコレクター仲間であるハリソン夫婦から引き継いだ渋いアンティーク標本、旧式のオリジナルラベルと専用展示台が付属致します。
  宝石の国として知られる以前のブラジルの発展は金の採掘と深く関連し、カリフォルニア州よりも100年近く早く、人類の史上初で最も長いのゴールドラッシュは1690年代から19世紀にかけ、ブラジルのミナスジェライス州で発生しました。1690年代に、先住民を奴隷として捕らえるために探索していたポルトガルの入植者はミナスジェライス州にて初めて大規模な金鉱床を発見し、情報を得た90万人以上のヨーロッパからの入植者とアフリカ人奴隷はブラジル南東部の金鉱地帯に流入し、1725年までにミナスジェライス州はブラジルの全人口の半分を占めるほど成長しました。同時期のニューヨークの人口は4万未満に対して、ミナスジェライスの旧都であるオウロ・プレート市の人口は8万人を突破し、アメリカ大陸の最も繁栄した都市として知られ、鉱山から得られる富は道路、橋、都市などのインフラの発展に重要な役割を果たしました。現在のミナスジェライス州都ベロオリゾンテから南東約12キロに位置するノヴァ・リマ町はポルトガル人入植者ドミンゴス・ダ・フォンセカ・レメによって1700年に初めて金鉱床を発見し、1725年に露天ピットとして設立された鉱山はその後の約100年間に原始的な手作業で採掘を行い、1834年にイギリスのセント・ジョン・デル・レイ鉱山会社による機械化採掘を開始しました(画像10:1909s)。1915年に当時世界最深の金鉱山として、モロ・ヴェーリョ鉱山の立坑の垂直長さは1775メートルにも及び、1934年にの鉱山は最深部の2453メートルに達しました。モロ・ヴェーリョ鉱山は深度によって上部のミナ・ヴェーリャ鉱床と深部のミナ・グランデ鉱床に分けられ(画像9)、鉱石の低品質化によってミナ・グランデ鉱床は1997年、ミナ・ヴェーリャ鉱床は2004年に閉鎖され、300年近く鉱山の歴史に幕を下ろしました。統計が始まった1843年から2003年までに推定370トンの金の総生産量を見事に達成したモロ・ヴェーリョ鉱山は地元の鉱夫の間では「ラパ・セカ」、乾いた石を意味する石英-炭酸岩体がホストする硫化タイプの金鉱床に属し、層状の含金硫化物である硫砒鉄鉱-磁硫鉄鉱-黄鉄鉱から金が回収されます。観賞用鉱物標本の世界では、モロ・ヴェーリョ鉱山は1960年代から1970年代初頭にかけて採掘された菱鉄鉱標本は特に名高く、鋭い薄片状に呈する結晶は花びらのように密生し、さらに一部の高品質結晶は菱鉄鉱として他の産地ではほぼ見かけのない透明な宝石品質を備え、菱鉄鉱の古典名産地として知られています(モロ・ヴェーリョ鉱山のより詳しい資料→https://portergeo.com.au/database/mineinfo.asp?mineid=mn121)。菱鉄鉱はオーストリアの鉱物学者であるヴィルヘルム・カール・フォン・ハイディンガーはギリシャ語では鉄を意味するシデロスににちなみ、1845年に命名された鉄の炭酸塩鉱物です。FeCO3の成分を持つ菱鉄鉱は同じ構造である菱亜鉛鉱(ZnCO3)、菱苦土鉱(MgCO3)や菱マンガン鉱(MnCO3)と連続した固溶体関係を作り、不透明、半透明な茶色または黄褐色の菱面体群晶は一般的な産状です。こちらの標本は300年の歴史を持つ古典的金鉱山、菱鉄鉱の名産地でもあるブラジルのモロ・ヴェーリョ鉱山からの菱鉄鉱、磁硫鉄鉱と苦灰石の共生標本、不透明や内部が濁る半透明な黄土色結晶など流通する菱鉄鉱のほとんどの標本と一線を画し、菱鉄鉱にして現在の市場ではほぼ見かけのない高透明度を持つ宝石質群晶は綺麗な円形薄片状に整えながら母岩から晶出し、表面に魅力的な幾何学模様が走る黄金の落葉のように積み重なる菱鉄鉱の非常に得難い透明な宝石質極美群晶の母岩付き標本です。5センチ、250カラットに達した標本に菱鉄鉱と苦灰石群晶は同一産状である菱面薄片状に整え、花びらのように交じり合いながらバランス良く共生し(画像2,4)、その表面に特徴的な六角薄片状に呈する磁硫鉄鉱の微細な群晶(画像2)は良いアクセントを作りながら散らばっています。注目すべきほぼまん丸な円形に呈し、魅力的な幾何学模様(画像1,8)が全面に晶出する1.6センチに達した非常にシャープな菱鉄鉱のメイン結晶は昇り上がる満月(画像2,3)のように標本の中心に鎮座し、メイン結晶を含めほとんどの群晶は無傷です。最も特筆すべきことはやはり主役である菱鉄鉱の際立つ結晶品質で、不透明や内部が濁る半透明な黄土色結晶など流通する菱鉄鉱のほとんどの標本と一線を画し、菱鉄鉱にして現在の市場ではほぼ見かけのない高透明度を持つ宝石質群晶はまるで秋の陽光を透過する黄金の落葉(画像1,8)のように積み重なり、菱鉄鉱の非常に得難い透明な宝石質極美群晶の母岩付き標本です。ヨーロッパ在住のご高齢のコレクター仲間であるハリソン夫婦から引き継いだ渋いアンティーク標本、旧式のオリジナルラベル(画像7)と専用展示台が付属致します。

 この度コレクション整理のため出品いたします、この機会をぜひお見逃しなく。


注意事項

※写真は白熱灯環境で撮影しております。

※天然石のため、多少のヒビや欠け等のダメージがあります。

※お使いのモニターにより写真と実物で色が異なる場合がございます。

※サイズや重量に若干のズレがある場合がございます。

※台座やミネラルタックは付属しません。

不明点につきましては、ご購入前にご確認をお願い致します。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
京都府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません