★★★★★★★★★★★★ |
1円スタート商品 |
★★★★★★★★★★★★ |
★★★★★★★★★★★★ |
柑橘 他食品 |
★★★★★★★★★★★★ |
★メンズ サイズ別★ |
24~24.5cm |
25~25.5cm |
26~26.5cm |
27~27.5cm |
大きいor小さいサイズ |
★★★★★★★★★★★★ |
★メンズカテゴリー★ |
ビジネス レザーシューズ |
スニーカー |
サンダル |
ブーツ |
★★★★★★★★★★★★ |
メンズ左右サイズ違い靴 |
左足24.5cm |
左足25.0cm |
左足25.5cm |
左足26.0cm |
左足26.5cm |
左足27.0cm |
その他のサイズ |
★★★★★★★★★★★★ |
★レディース サイズ別★ |
22~22.5cm |
23~23.5cm |
24~24.5cm |
大きいor小さいサイズ |
★★★★★★★★★★★★ |
★レディースカテゴリー★ |
パンプス |
スニーカー |
サンダル |
ブーツ |
★★★★★★★★★★★★ |
レディース左右サイズ違い靴 |
左足22.5cm |
左足23.0cm |
左足23.5cm |
左足24.0cm |
左足24.5cm |
その他のサイズ |
★★★★★★★★★★★★ |
★★★★★★★★★★★★ |
キッズ&ジュニア |
★★★★★★★★★★★★ |
★★★★★★★★★★★★ |
ブランドバッグ 服飾・小物 |
★★★★★★★★★★★★ |
★ブランド別★ |
ハッシュパピー メンズ |
ハッシュパピー レディース |
pagani パガーニ |
BonStep ボンステップ |
JADE ジェイド |
BRUNCH ブランチ |
one mile ワンマイル |
YakPak ヤックパック |
TMT ティーエムティー |
VANQUISH ヴァンキッシュ |
★★★★★★★★★★★★ |
出品者情報
カテゴリ | |
---|---|
状態 |
|
《足について》
意外と知られていませんが人間の足は甲の高さや長さ、幅など左右で大きさが違います。
普段座る時に足を組んでいると体の軸がズレ、段々とサイズが変わってきますし、歩き方の癖などで片方だけ靴底が減る方も違います。
特に夕方になると、その違いは大きくなりますので「片足だけ靴がキツイ・・・」など感じた事があるのではないでしょうか?
ひどい方は左右で1cmも違います。
また、怪我や持病などで片足だけ少し大き目が欲しい・・などサイズ違い商品のニーズは皆さんが考えるよりたくさんございます。
そんな方々のために当店では全国でほとんど無い【サイズ違い靴販売】をさせて頂いております。
「同じ靴をサイズ違いで2足買って片方づつ履いていました」「オーダーで作っていました」と経済的負担が大きく困っていらっしゃった方から大変お喜び頂いております。
当店で取り扱っておりますのは工場出荷時や店頭での箱入れの際に、入れ間違いなどで出来てしまった右と左のサイズ違い商品で、メーカーさんから直接仕入れておりますので安心の品質です。
なかにはディスプレー照明焼けや試足でのヨゴレなど難あり商品もございますので下記『商品状態』欄をご覧の上ご検討下さいませ。
жブランドж
Hush Puppies ハッシュパピー
M-0317 日本製
ж表示サイズж
メンズ
左足⇒26.5cm 3E
右足⇒25.5cm 3E
左右のサイズが違います。下記採寸サイズもご参考にお願い致します。
жアウトソール寸法ж
左足⇒全長:約30.5cm 幅:約10.9cm
右足⇒全長:約29.5cm 幅:約10.7cm
*全長は表底の最も長い長さ *幅は表底の最も広い幅の長さ
ж甲革の素材・色ж
甲革:本革
底材:合成底
ヒール:約2.8cm
カラー:ブラック(画像でご確認下さい。)
ж商品状態ж
新品(展示・試足・訳あり品):左右のサイズが違います。他には全体に気にならない程度のわずかなスレ、ヨゴレ等が見受けられます。
※気を付けて検品しておりますが記載すべき点の見落とし等まれにある場合がございますので画像でのご判断をお願い致します。
輸送中のキズを防ぐため箱に入れて発送致しますが別箱やキズ、汚れがある箱の場合がございます。発送用としてご理解下さい。
жブランド紹介ж
ハッシュパピーは、1958年にアメリカ合衆国ミシガン州ロックフォードの ウルバリン・ワールド・ワイド社で誕生し、今やアメリカンカジュアルの代名詞にまでなっているブランドです。
世界で初めてスニーカーのように履き心地のよいレザー・カジュアル シューズを生み出し、当時主流だった黒くていかめしいビジネスシューズや ワークブーツの概念を打ち破りました。
大塚製靴がハッシュパピーとのライセンス契約のもとで製造・販売しています。
大塚製靴は1872年(明治5年)に創業された日本の革靴ブランド。
西洋靴という新しい文化を日本に定着させ、日本人の足に合った靴を追求しています。
明治22年に開催されたパリ万国博覧会では、大塚製靴が出品した靴が銀牌の栄誉に輝きました。
皇室向けのビスポークシューズを手がけることでも知られており、伝統技術を守りつつもトレンドを巧みに取り入れた靴で、ビジネスシーンからオフタイムまで履けるアイテムを展開しています。
現在も技術の研鑽や素材の改良に努め、快適な歩行を実現するさまざまな機能を搭載。
このブランドの140年に及ぶ歩みは、日本のドレスシューズの歴史そのものといっても大げさではないでしょう。
ж送付方法ж
ヤマト運輸・佐川急便
運送会社のご指定は出来ません。
商品3点まで1点分の送料にて発送致します。
※同日ご落札に限らせて頂きます。
4点目からは1点につき200円加算させていただきます。
《送料》
【本州一律 ¥600】
【その他の地域(北海道・四国・九州) ¥1000】
※沖縄・離島につきましてはオーダーフォームで自動計算されます送料から変更になりますのでお支払いはせずに当店からのご案内をお待ち下さい。料金のお問い合わせは「ご購入前」にご質問欄よりご相談下さい。
着時間指定がございましたら下記よりお選び頂きオーダーフォームご要望欄にご記入下さい。
無料指定時間
午前中・14時から16時・16時から18時・19時から21時
※上記時間帯内でのさらに細かいご指定は有料にて承ります。金額訂正となりますのでお支払いはせずに当店からのご案内をお待ち下さい。
ж支払い方法ж
ご落札金額+消費税+送料=【お支払代金】
・Yahoo!かんたん決済(詳細)
・ゆうちょ
жINFORMATIONж
ж土・日・祝日は発送及びメール、電話でのご対応はしておりません。
お電話での対応は平日11時から15時までとなります。
жメール受信設定のお願い
当店ではご落札時にお取引に関するご案内を自動配信させて頂いております。
また発送時には追跡調査用の伝票番号を記載しましたご案内も配信しております。
発送先にご不明な点、またはご住所に不備があったり、お取引に関しましてお尋ねしたい事があった場合にご連絡を差し上げておりますがその際にメール不着のお客様はやむを得ずキャンセルとさせて頂く場合もございます。(ヤフーのシステムでお客様に《非常に悪い》の評価が付いてしまいます。)ご落札時に当店からのメールが届かないお客様はオーダーフォームご要望欄もしくは連絡掲示板へその旨お伝え下さいますようお願い致します。
【infinity_kg2004ss@yahoo.co.jpが受け取れる設定をお願い致します。】
ж梱包について
一部商品を除き、ほとんどの商品は箱に入れて発送しておりますが、昨今お客様のご要望で「ゴミになるので簡易梱包で発送して下さい」とのお声を多く頂く様になりました。簡易梱包ご希望のお客様はオーダーフォームお客様ご要望欄へその旨記載して頂けましたらご対応させて頂きます。
ж弊社はすべてメーカーから直仕入れですので100%保障の正規品を扱っています。
жアウトレット品をメインに扱っていますので商品の性質上、難点がある場合がございます。
明らかに目立つものに関しましては商品状態に記載しておりますので、ご確認の上ご入札下さい。
жオークションと言えども正式な売買契約が成立します。
またクーリングオフは適応されません。
ご入札後の一切のキャンセルは承れませんので、ご了承の上ご入札下さい。
жオークション終了から【48時間以内】に【オーダーフォーム】へのご入力をお願いします。
(難しい方は連絡掲示板へ情報をお送りください。)
ご入力が無い場合は自動的に削除させていただきますのでご了承下さい。
(その際ヤフーのシステム上、お客様に【非常に悪い】の評価がついてしまいます。)
ж他サイト(関連会社の別ID)との同梱はお受けしておりません。
ж当方に過失がある場合以外は、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
ж以上にご納得の上のご入札をよろしくお願い致します。
ж商品についての様々なご相談。お問い合わせ。交換などに関しましては
infinity_kg2004ss@yahoo.co.jpまでお願い致します。
(ご対応は営業時間内順次させて頂いております。)
革、布製品はご使用前に各素材に適した方法で手入れを行いますと汚れ、シワなどが付きにくくなり、持ちが2~3倍になります。
靴、バックなど雨の1日の使用で、晴れの日の1ヶ月分のダメージになります。
当店ではご落札いただいた商品をより長く、きれいにご愛用いただくために、ご希望のお客様には加工の施工を承っています。
リピーターのお客様からは『試してみたら格段に持ちが良くなった。汚れが付きにくく手入れが楽になった』とのお声を頂いております。
只今、期間限定キャンペーンで当店通常価格よりも非常にお得なサービス価格でご提供させていただきますので是非一度お試しください。
《一部なめし革などで加工が出来ない製品もございます。》
加工のコース内容は、以下の通りとなっております。
A加工:レザーモイスト加工
・内容:保湿剤を使っての加工
・料金:当店通常価格1,500円(税抜き)→500円(税込)
B加工:レザーモイストダブル加工
・内容:保湿剤を一度塗り、陰干し後、再度保湿剤を塗ります。一度塗りに比べ、より顕著な効果を得られます。
・料金:当店通常価格2,000円(税抜き)→600円(税込)
C加工:レザーモイスト・被膜コート加工
・内容:レザーモイストダブル加工後、撥水・防汚コーティング。
※お薦め加工。
・料金:当店通常価格3,000円(税抜き)→700円(税込)
D加工:布、バックスキン等特殊製品加工
・内容:色褪せ防止。栄養、柔軟性を与える特殊な溶剤を塗布後、撥水・防汚コーティング。
・料金:当店通常価格3,000円(税抜き)→700円(税込)
S(スペシャル)加工:レザーモイスト・ミンクオイル及びマスタングペースト・被膜コート加工・仕上げ磨き・撥水スプレーを2回行います。(加工期間は3日~5日)
・料金:通常価格7,000円(税抜)→2,000円(税込)
※上記の加工コースをご希望の方は、ご落札後オーダーフォームご要望欄にご希望のコース名(A・B・C・D・S)をご記入ください。
【ブーツ・ハイカットシューズに関しましては上記加工代にロング+400円・ショート+300円を加算させて頂きます。その他(バック、財布等の小物類)につきましては上記加工代に一律+300円の加算となります。革ジャン等大きい物につきましてはご相談下さいませ。(1例 メンズ革ライダースジャケット C加工 キャンペーン価格 3,000円)】
加工後は成分を十分に浸透させてからお客様へお届けしておりますが、素材によりましてはクリーム等がムラに浮き出てまいります。そのままご使用になられましても支障は全くございませんが、べたつきが気になるようでしたら繊維の出にくい柔らかい布で軽くお拭きになってからご使用下さい。
《お客様からお手持ちのアイテムについての加工のご依頼も受けつけております。お見積もりを致しますのでオーダーフォームご要望欄へお気軽にお問い合わせ下さい。》
ж靴のお手入れについてж
靴は生きています。一日履いた後は疲れていますので柔らかい布で汚れを落とし、クリームを塗り、シューツリー(靴型)を入れ、保管するのが長く履くのにはよろしいです。
また、連続で履くのは好ましくありませんので、少なくとも2日は開けていただけると長持ちします。