USED 品なので経年による小傷やヤケはどうしてもあります。見てくれ重視の方は入札をお控え下さい。音は従来のレストアに+αの手を加えておりかなり解像度・透明度は上がっています。通常のこれまでのレストア品により改良を加えています。と言っても大きな差はありませんが、生演奏をよく聞く方はその違いを聞き分けました。最初私の通常品購入→それがよかったので特別品2台(ご夫婦で)と2か月で3台も求めていただきました。通常品とはっきりした違いは感じられませんが(年取った和紙の意見です。聞き分ける方ははっきり―違う!―と言いました)、それなりの効果はあるようです。ただし、特別品にするには手間がかなりかかるので、レストアサービスでは実施しません。本体洗浄と特別仕様は出品の物だけにしたいと思っています。
『このたびはお世話になりました。AW-1D、昨日夕方無事に届きました。評価に↓下記書いたのですが、字数制限があり、お伝え出来なかったので、こちらに書かせて頂きます。 「落札おめでとうございます」のお言葉は本当だったと今思っております。ありがとうございました。思えばtotoiy2さんのAW-1(D)に対する愛に溢れた読み応えのある紹介文章に「良い」ショックを受けていました。届いてまだまもないので、数枚しかCDを聴いておりませんが、ビートの効いた音楽、例えば電気グルーヴの近作「Baby's On Fire」の低音の響き・歯切れよさに大学生の長男も部屋に入ってきて「何この音?。30年も前のBOSEのCDラジカセ??」とびっくり。自分的にはキース・ジャレットの「Standards Vol.1」一曲目の「Meaning Of The Blues」の冒頭の音(音色」に心が震えました!。初めて針を落として(アナログ盤です)聴いた30年くらい前の情景を想い出したのです。そんなことなど近年(いや今までも)なかったので。音楽って本当に良いなぁと改めて思った次第です。こういう機会を与えて下さったtotoiy2さんとチューンナップされたAW-1Dに感謝です。これからの自分(と家族の)音楽生活が楽しみです。また、落札時での今現在冬期のAW-1D使用時・これからの使用時の注記まで頂き、そのご配慮にも重ねてお礼申し上げます。大事にしますね。ありがとうございました!。』
しかしながら、通信という仕事を長年やってきて、沢山の無線・有線機器に囲まれ、同時に出てくる各種音声から自分に必要な音だけを聞き取るという能力は人より優れていると思われます。その見地から、これ程までに各楽器、録音時に入った(又はワザと入れた)雑音全てが、聞こえて来る事は今までありませんでした。今までは何というか、近い音同士が混ざって聞こえるような感じがしていました。コレが明確に分解されたと感じ、本当に感動しました。AUX直結によるものなのか、無音時の「音の無さ」が本当に「無い」状態としてクリアに再現されていると思います。今回機能を停止して頂いたカセット部分にも大きく意味があるように感じました。それはモーター部に通電しない事でノイズ発生が完全に抑えられているように感じた事です。無音時に一役かっているのではないかと思いました。また、カセット部分にはもう一つ面白い機能を見つけました。カセットを開けた状態にする事で、前面にしか出られなかったハウジング内の一部の音を新たなツイーターの様に拡げて斜め上へ拡げて放出するというものです。コレは明らかに音の拡がりが違いました。少し状況は不格好ですが、本当に違うので皆さんにも試して頂きたいです。(既出であれば申し訳ありません。) とにかく、本当に今回お願いして大正解でした!素人ゆえ旨く表現出来ませんでしたが、最高に気持ち良い音に生まれ変わった事は間違いありません。誠に有難うございました!!』
【驚嘆(1)】
PCからプリ経由のAW-1は、マンション一室の空間をライブ会場の臨場感にしてくれました。
高橋真梨子の息継ぎも生々しく、ベースの弦弾き後の響きとピアノのピーンと跳ねる余韻はこの小型からは想像もしていませんでした。再生し難いクラリネットの倍音やドラムとシンバルの連打、ペット高音もきれいに表現され、聴衆と一緒に楽しむ演奏者の生気を伝えています。妻と一緒に聴いたあの雰囲気はこれだと、思わずプリのヴォリュームを上げてしまいました。生活の場での反響音を含めた音場造りに優れた逸品です。この小ささで音響環境を整備した会場の雰囲気を伝えくれました。
【驚嘆(2)】
23歳の老猫がおります。亡くなった妻の声の入ったカセットを試しに繋げてみました。今まで何の反応も示さなかったのが今回はぴくっと耳を立てて寄って来ました。動物に伝わるって凄いことです。単なる音が「人」に変わってるんです。
【感謝】
商品案内に載せていらっしゃった皆さんの好評価がわかりました。大切に使用してまいります。
素晴らしい出品者さんに巡り合えて感謝の限りです。
色々とメッセージやり取りをして頂き、何か音へのオタク同類(失礼!)という親近感を抱いてしまい古くからの友人のような思いでした。音への拘りこそ音楽の原点という理念をお持ちです。ぜひとも貫き通して下さい。これからもご活躍下さいますよう心より願っております。ありがとうございました。』
連休中、試聴のつもりがずーっと聞き続けてしまいました。
普段はミュージックプレイヤー+ヘッドホンなのですが、久しぶりにCDも聞きました。CDにはこんなに音情報が入っていたことに驚き、ミュージックプレイヤーの圧縮音源の不自然さまで再現してしまうAW-1Dに驚きました。BOSEと言えば、上も下も音はちゃんと出てないけど、音響心理学に基づいてこんなに小さくても自然に聞こえるようにしてありますよ、って製品だとずーっと思っていました。なんのなんの!ちゃんと作れば(チューンナップすれば)ちゃんと再現できるすばらしい製品じゃないですか!ブラス、声、ベースの胴鳴り、自然の音…久しぶりに音楽で、音で鳥肌が立ちました。実家にあるオリジナルAW-1の音を聞いたのは、もう10年以上も前のこと。どう進化したかはわかりませんが、聞きたい音になったことは確かです。商品の説明を読むとエイジングすると音が柔らかくなるとのこと。ところが生々しい音に聞き入ってしまい、ながらの手は止まり、ぜんぜんイージーリスニングになりません。いつもはラジオをつけたまま寝るのですが、聞いてしまって寝れないので消して寝ました。大切に使わせていただきます。実家からAW-1を引きずり出してきましたら、レストアをお願いしようと思っております(箱もキープしてあります)。ありがとうございました。
先日風邪で寝込んだおり、チューンドAW-1Dの上に22型液晶テレビを乗せ(直ではなく埃よけの本の上です)DVDを見ておりましたところ、いい音に気付かれてしまいました。翌日、檜舞台、リビング行きです。主役の50型液晶テレビの前に置かれ、DVD開始。小さい音でも迫力がある、セリフが聞き取りやすいと好評。持ち帰ろうとしましたが却下。これでいいと。リモコン使えず、電源、音量いちいち行かないとダメ、もっと立派で便利な5.1chのオーディオがあると説得しましたが…却下。 今のオーディオは音がワンワンしてダメ、こっちは小さい音でもよく聴こえる、ラジオも聞けると活躍しています。くそ~、ちゃんと音の違いが分かるのかよ~。かくしてメジャーデビューを果たし、専属を離れていきました。ますます実家のAW-1回収を急がねばなりません。まあ、チューン依頼は来年になりますが、その際はよろしくお願いいたします。
長い間探していた音にやっと出会えた喜びでとても幸せです。本当にありがとうございました
ずっと眼を閉じて聴いていたい。離れられませんねー。
たいへんありがとうございます。』
どのジャンルを聴いても私のために一生懸命目の前で演奏してくれているようだ。あと英会話を聞くと今まで聞こえなかった周波数の高い音も聴こえるので耳が良くなったかと思うほどです。朗読を聴いても臨場感が素晴らしい。癒しの音楽を聴いても芯から癒されちゃうし、もうたいへんなことになっちゃってますよ。
まるでビンテージライカのレンズの描写のようです。
長々とすみません。取り留めがなくて。
嬉しいのですよ。とても。』
素晴らしい!!!
音響のこととか全く詳しくなく疎いのですが、特にクラシック音楽をかけた時の音の伸びがものすごく感動的で、思わず涙がでてしまったほどです。。ため息でてきます。
いろんな音楽を浅く聴く程度なのですが、クラブミュージックやダンスミュージック、アンビエント的な音楽の低音の響きも重厚で、思わず踊り出してしまったほどです!笑
ジャズのライブCDもものすごい臨場感で、その場にいるかのように感動してしまいました。
わりと広い部屋で聴いているのですが、(八畳+六畳+縁側と障子をまたいで玄関ロビー的なスペース六畳くらい)部屋の隅に行って聴いてもしっかり響いております。落札おめでとうございます、と言っていただいたのがよくわかりました。オーディオを購入するのに実際にBOSEのお店へ行って視聴したりしたのですが、高額でちょっと戸惑っているときに、ネットで**様を勧めるブログを見つけ、そのすぐ後にヤフオクに出店されているの発見し、「これだ!!」と、あとはほぼ直感で決めましたが、本当に落札できて良かったです!キズも思ったほど気にならず、築60年くらいの古い家なので逆に新品よりしっくりと馴染んでいます。本当にありがとうございました!!』
以前のAW-1Dは、個性的だがジュークボックスのような音、と感じていたのですが、今回のチューンで、中高音域がクリアになり、まさにHiFiセットと呼べる響きに生まれ変わりました。
希望通りのオーケストラが自然な響きで、大変満足しています。今後、エージングと設定で、どこまで音色が向上するのか、とても楽しみです。』 その後のやり取りでも『音楽に心を奪われて、****のご連絡を忘れていました。』
早速、以前何回も何回も聴いてたビル・エバンスのライブCD久しぶりに聴きました。
音が良いのは、しろーとの私でも直ぐ感じましたが、観客の話し声がこんなに聞こえてたんだって気がつき、へー!拍手がライブ会場にいるかの様に聞こえまた、へー!と、演奏以外のところに感心してしまいました。』
中高域の鮮明度と豊かさ、チェロやベースの嫌みのない音量と輪郭の鮮明さ、あきれてものも言えないほどの素晴らしさです。』
早速家内と好きな曲を何曲か聴きました。
最初の音出しで参ってしまいました。
家内は感動して涙まで流して喜んでいました。
本当に良い商品を購入でき感謝ししています。
ありがとうございました。」
高額なオーディオセットを所有したこともありましたが、音の位置がどうしても壁から聞こえる感があったのですが、これは手前に奥に音を感じることができました。」
各音の輪郭がはっきりとし、サステインがいつまでも続いていきそうです。オーケストラは圧巻ですね実は、終業してからショールームで演奏会をしましたが、音を出しだすと帰りかけてた音楽好きなスタッフが「なんですかこの音は」と寄って参りました。この小さなボディから出る音だと信じられない様子です。コンサートにちょくちょく出かける元オーディオマニアの上司は「ボレロを頼む」と聴き入り出し「コンサートホールの特等席のようや」と気持ちよくなっていました。バンドをやってるスタッフはロックを聴きたがり、AC/DCをかけてやると「ベースがそのまんま聴こえます。その辺のスタジオよりいい音ですね。ライブみたい」と信じられない顔をしていました。私はただただ音に酔いました。
**様の技術力に頭が下がります。私も技術の世界の隅っこに20年以上いますが、本当に感動を呼ぶ技術に出会うのは稀有です。』という感想も頂きました。
私のような使い方をされるオーナーも増えていくかとかと存じます。
といいますか、レストアされたAW-1DはPCオーディオに最適です。
場所をとらない、小さい音量でも音のバランスが崩れない、音源のアナログデジタルを問わない再現性、1機での使用なら部屋の音響が関係なくなる、PCのセッティングのわずかな変化を表現してくれる(まるでテスターです)、私もですがPC自作派にはリファレンスになると存じます。』
「落札おめでとうございます」のお言葉は本当だったと今思っております。ありがとうございました。思えばtotoiy2さんのAW-1(D)に対する愛に溢れた読み応えのある紹介文章に「良い」ショックを受けていました。届いてまだまもないので、数枚しかCDを聴いておりませんが、ビートの効いた音楽、例えば電気グルーヴの近作「Baby's On Fire」の低音の響き・歯切れよさに大学生の長男も部屋に入ってきて「何この音?。30年も前のBOSEのCDラジカセ??」とびっくり。自分的にはキース・ジャレットの「Standards Vol.1」一曲目の「Meaning Of The Blues」の冒頭の音(音色」に心が震えました!。初めて針を落として(アナログ盤です)聴いた30年くらい前の情景を想い出したのです。そんなことなど近年(いや今までも)なかったので。音楽って本当に良いなぁと改めて思った次第です。こういう機会を与えて下さったtotoiy2さんとチューンナップされたAW-1Dに感謝です。これからの自分(と家族の)音楽生活が楽しみです。また、落札時での今現在冬期のAW-1D使用時・これからの使用時の注記まで頂き、そのご配慮にも重ねてお礼申し上げます。大事にしますね。ありがとうございました!。』