• 《源》【即決・送料無料】《元禄年間》大西定琳 作 達磨形釜/大西清右衛門(浄長)識箱付_画像1

《源》【即決・送料無料】《元禄年間》大西定琳 作 達磨形釜/大西清右衛門(浄長)識箱付

ストア
  • 現在
    24,999円(税込 27,498 円)
    即決
    25,000円(税込 27,500 円)

    14人が登録

    送料
    配送方法
    • 条件により送料が異なる場合があります
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    送料を知りたい都道府県を選択してください
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送方法は購入手続き画面で選択できます

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    高知県
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • ストア

    源氏庵

    99.949501132399%
    99.9%
    総合評価: 65,282
    発送元の地域:
    高知県

    Yahoo!オークションストア

    源氏庵 ストア情報

    営業許可免許
    1. 1.古物商許可証 [第831160000186号/高知県公安委員会]
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品可 (お客様の理由により返品になる場合は返送料等をご負担頂きます。)
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 なし
    入札者認証制限 なし
    開始価格 24,999 円(税込 27,498 円)
    開始日時 2024.06.21(金)22:10
    終了日時 2024.06.28(金)22:10
    オークションID f1137929157
  • 違反商品の申告

商品説明





《元禄年間》大西定琳 作 達磨形釜/大西清右衛門(浄長)識箱付
■商品説明
  元禄年間(1688~1703年)頃に活躍・製作していた、
  江戸大西家の祖と言われている釜師・大西定琳の手により製作された、
  細かい仕上げの「枯木に鷹・岩に猿や水牛」の地紋が見られる
  独特の存在感・時代感が感じられる作品です。
  (下記、大西浄長による大正4年(1925年)の夏に極めた識箱に納まっております。)


   《 大西定琳(おおにし じょうりん) 》
  ?~1727年 江戸時代中期の釜師。
  名は延貞。通称は五郎左衛門。
  父浄清とともに江戸に趣き、江戸大西家をおこした。
  茶人山田宗好みの四方釜,雲竜釜などを製作。
  絹肌にちかい,細かい仕上げの絵文様の釜が多い。
  釜の他、芝増上寺に正徳2年銘の銅灯籠がある。
  享保12年死去。

   《 大西浄長(おおにしじょうちょう) 》
  1866(慶応2年)~1943年(昭和18年)
  千家十職(釜師)。大西家13代。
  浄典の長男。名 清右衛門、諱 孝信、号 清右衛門。
  茶道衰退の時代に家業を継ぎ、苦しい時代を過ごしたが、
  明治後半には茶道の興隆に力を傾けた。
  橋本関雪や山元春挙の下絵を鋳込んだ釜など、日本画家との合作も多く残している。
  謹厳実直な性格を映して、釜作も生真面目さが表れている。

■寸 法
  口径約13.5cm・胴径約26.5cm・蓋含む全体高さ約18.0cm。
■状 態
  永年の使用によると思われる、底や底縁の剥がれや古い補修跡等が見られ、
  内部に使用錆等が見られます。
■付 属 品
  大西清右衛門(浄長)による識箱。

【即決・送料無料】の表示商品に限り、
一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。
ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。

【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】
質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、
こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

【送料と配送方法】
 発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。
 下記の価格表にて発送致します。
北海道 東北 関東
信越
中部
北陸
関西
中国
四国
九州 沖縄
600 --- --- --- --- --- 1,300
【注意事項】
  • 落札後、注文登録の画面のご入力を3日以内、お支払いを5日以内にお願い致します。
  • 落札日より5日以内に登録作業が行われない場合には、ヤフーの方から自動的にキャンセル扱いとなり、その後の手続きに進めなくなりますので手続きはお早めにお願い致します。
【支払い方法】
  • クレジットカード決済
  • PayPay
  • コンビニ決済
  • 銀行振込み(ゆうちょ銀行・PayPay銀行・四国銀行)
  • モバイルSuica決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ドコモケータイ払い
  • auかんたん決済
  • ペイジー決済
  • 商品代引き

骨董品(古美術品)との出会いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現代の既製品の品と違い、
この世にすべてふたつとは無い品であり、
この場で出会えた事は何かの御縁だと思います。

※※この良きご縁を大切にして下さい。※※

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
高知県
海外発送
対応しません
送料