ログイン
IDでもっと便利に新規取得
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > 本、雑誌 > 趣味、スポーツ、実用 > 貨幣収集、切手収集
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
f17112906〇布告布達 明治4年辛未(1871年)〇郵便規則御改正 東海道筋 書状賃銭の定 日誌並びに新聞紙の賃銭 書籍類並びに見本品 12丁京都府
現在3,000円
地方郵便切手類取扱細則 公達第七号別冊 折込書式5枚入り 明治29年頃 :郵便切手取扱い・郵便局
現在2,800円
200730y22★ 希少資料 郵便創業期の記録 郵便切手類沿革志 明治4年-明治34年 平成8年 郵趣研究 切手資料 切手史 写真図版
現在4,000円
f20080906〇明治布告 郵便5銭切手 図面見本 発行 秋田県 明治9年〇和本古書古文書
現在5,000円
N18073004公文書 明治8年 郵便切手 45銭15銭12銭の三種 見本通り製造 明治8年1月発行 太政大臣三条実美 見本雛形は大区会所にて拝見可 長野
N17121709公文書 布告布達 明治10年 郵便切手改正見本 大区会所に渡し置き 一覧すべし 長野県権令 楢崎寛直 長野県 和本 古書 古文書
郵便・札幌県治類典・5冊/福井卓治編/明治15年札幌県の発足より道19年北海道庁の新設された頃までの郵政関係文書群である/本道郵政史
即決6,600円
f18092807〇公文書 明治6年 布告〇人民より願請建言の類 郵便を以て 直ちに 大蔵省 大蔵卿 大隈重信 堺県
即決5,000円
★ 郵便札幌県治類典 第四巻 - 明治十八年 福井卓治 編 ♪26
現在500円
180304z01★ky 希少資料 郵便 札幌県知類典 全5巻揃セット 福井卓治編 明治期 北海道 郵政史 駅逓 運輸 通信 史料 郵便局
明治41年12月改正 郵便振替貯金加入者心得 郵便為替貯金管理所発行 :郵便貯金案内・加入手続き・用紙類・関連法規
現在2,000円
f20112301〇郵便配達留簿 記録 長野県更級郡 山平林村 戸長役場 明治12年 工部省 雑穀類取調〇和本古書古文書
現在10,000円
180409E★ky 希少資料 郵便 札幌県治類典 全5巻揃セット 福井卓治編 著者署名入 明治期 北海道 郵政史 開拓史 開拓使 史料 駅逓 運輸 通信
現在4,500円
●P713●郵便札幌県治類典●3●明治17-18年●福井卓治●北海道郵便局歴史資料●即決
現在900円
s★ 郵便 札幌県治類典 第一巻 明治15年~明治16年 編・福井卓司 北海プリント社 昭和58年発行 コレクション /A01
現在462円
●P713●郵便札幌県治類典●4●明治十八年●福井卓治●北海道郵便局歴史資料●即決
公文書A 御布告布達 地所質入書入規則補 郵便規則 開拓使證券 新紙幣見本 生糸取締規則 太政大臣 三條実美 明治6年 2017070408
N19080606新潟県治報知 明治8年〇太政官布告 郵便ハガキ紙改正 (一銭半銭)見本略 太政大臣三条実美 和本古書古文書
h19050402〇公文書 布告布達 郵便はがき 三銭 五銭 六銭の三種を廃し 三銭 五銭の二種 見本発行 太政大臣 三條実美 明治12年 埼玉県 和本
N20080239○太政官布告 明治8年○郵便ハガキ紙改正 太政大臣三条実美○置賜県 見本は大区事務取扱所にて拝見 置賜県令新荘厚信 和本古書古
N20120606〇太政官布告 明治6年〇堺県楠葉村に於て書留郵便行李強奪され新紙幣見本紛失に付捜索指令 紛失品一覧表 太政大臣 若松県〇和本古
N19121807〇公文書 明治17年太政官布達 郵便規則26条に依り 郵便一銭帯紙*を見本の通り発行す 太政大臣三条実美 見本は郡区役所に備置き 大
200903c04● 【日本郵趣味協会五十年史】 日本郵趣味協会 1996年 平成8年 12月 切手/フィラテリスト/外国切手類/特殊切手類/郵便史
現在1,500円
【極秘】昭和44年死刑に関する統計表類などの書類【 切手 手紙 封筒 郵便 書 古書 古文書 裁判所 法律】
現在1,100円
切手趣味18冊/日本記念切手物語・日本郵便切手詳解・日本の印紙類・日本の郵便封皮帯紙及葉書・郵便切手同異考・大日本郵書解題/昭和10年代
即決21,800円
フランス横浜郵便局とその時代/松本純一/限定/定価9000円/フランス横浜局関連の公文書類/フランス横浜郵便局で使用された郵便印類/郵便切手
200728y05★ 希少資料 郵便切手類と通信日付印 第2編 1937-1958 全日本郵便切手普及協会 昭和36年 郵便90年記念切手・印付き
現在1,800円
さくら日本切手カタログ(1999年.2003年) 2冊セット 平成15年 日本切手全種約4200種はがき類をカラー採録 現行郵便料金早見表
現在330円
N19110112〇明治新聞 内外日誌明治6年4月10日42号 郵便切手5銭廃止に付買上 神武天皇祭日章旗掲出 鎌倉行幸,野営演習天覧 貨物船武蔵丸焼失
即決1,000円
美作国・明治初期郵便印/安藤源成コレクション/備前国の明治初期郵便印/2冊/全日本切手展2004金銀賞受賞/現存唯一の不統一印カバー多数収録
即決3,000円
原色日本郵便切手図鑑・郵政大臣・明治以降の日本郵便切手の原画紹介/切手の窓/切手収集と楽しみ方/趣味の切手全書・収集から鑑賞まで/4冊
即決2,180円
郵趣切手収集文献、郵便局歴史、千葉県における発達史、明治郵便事始、香取市、郵便保護ピストルの話あり、定価1860円+税
即決999円
国史字類/白播義篤/明治期和装本/神代・神武・綏靖・安寧・懿徳・孝昭・孝安・孝霊・孝元・開化・崇神・垂仁・景行・成務・仲哀/8cm×17cm
明治大正装飾紋・細工模様紙類集 吉本嘉門 テキスタイル/CGC2090
即決2,000円
故実叢書・輿車図考/明治33年/松平楽翁/輿車の起源より小車に至るまで百餘條にわかち輿車の類を集めてこれを古書に考証し覧者に便にせり
即決1,100円
増補訂正 現行明治類典 上下+付録/天王寺警察署/明治22(1889)年/薬用阿片売買・監獄則・幼児を外国へ売渡を禁ず・華士族平民身代限 YDE474
即決10,000円
0731e-007 郵便札幌県治類典 第1巻 北海プリント社 昭和58年2月20日発行 ※商品説明もご確認下さい※8
即決550円
昭和54年 名詩類選評釋 簡野道明 明治書院
即決2,310円
改正刪補 日本外史字類大全 附古戦場図(全)河村與一郎編 1908年(明治41年)
古事類苑 神祇部三 吉川弘文館 平成7年11月発行 明治31年12月17日神宮司チョウ版権所有 賀茂神社・北野神社・吉田神社ほか
即決7,425円
【明治14年 板垣君意見要覧 木瀧清類編】検】古書古文書骨董古本古紙版画歴史資料希少本アンティーク時代
即決25,000円
Ω 明治戦史*戦艦三笠の本2冊*『戦艦三笠の反乱 帝国海軍裏面史』裁判記録など資料類充実/『実録 戦艦三笠』(1983初版絶版)
RW2-198 漢和 名詩類選評釈 簡野道明講述 東京明治書院
即決1,544円
Ω 大著*神宮司庁版(明治29年初版)の復刻版*『古事類苑 帝王部』「神器」「帝号」「即位」「譲位」「山稜」「皇后」「皇太子」等の各章
博物教授書・文部新刊・小學懸図・和本6冊/片山淳吉/文部省/明治9年/博物図・獣類一覧・爬虫魚類一覧・柔軟類多肢類一覧・図版豊富
即決22,000円
●江戸和本●〈新撰〉文語便覧[新撰文語便覧]前編 吉川丈太郎 明治9年 甲府 内藤伝右衛門板 漢文の作文用辞書 単語・短句類 ★着払いのみ
即決2,005円
東富士演習場重要文書類集 全3冊揃(上・下・3巻)/旧日本陸軍演習場使用時代(明治39年~昭和20年)他 EKC516
即決10,186円
o【目録】北海道大学所蔵 北海道関係地図・図類 [蝦夷図 北海道全図・地域図 樺太 千島 アイヌ絵 建築図面 地形図 ほか 江戸明治大正昭和
明治屋酒類辞典 著作発行:明治屋本社
即決980円
●日本外史字類講義●鼇頭挿図●片谷耕作明治堂●明治30年●即決
即決3,300円
【明治8年 大日本地名字類 佐藤仁也編輯】東京書林 甘泉堂 検】古書和書漢字文字古紙古本希少資料山川峠地名土地名
紅板締め・江戸から明治のランジェリー/女性の内に着る服飾を華やかに彩った染色技法・その道具類は第一級資料として研究者の間で高く評価
即決4,000円
連絡掲示板の説明を見る
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
送料負担:落札者
発送元:香川県
発送までの日数:支払い手続きから1~2日で発送
海外発送:対応しません
出品者情報
使い方ガイド
明治44年。
全38ページですが、貼ることができるページは33ページ。そのうち15ページは完全にブランクです
書前半は切手(菊と田澤)、後半は葉書などで構成されています。
切手は不完全、ところどころ抜けています。
背表紙に破れがあります。