現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 花、園芸 > 観葉植物 > サボテン
暗い球体とダークレッドの美しい花です
※【出品物は種子です】※
苗の様子です
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
3人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
viola310plants_さん
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
違反商品の申告
「レブチア 暁映丸 MN 476」
Rebutia haefneriana
シノニム:Rebutia atrovirens v. haefneriana , Lobivia atrovirens var. haefneriana etc...(多岐に渡ります)
和名:暁映丸(ぎょうえいまる?)
原産地:ボリビア多民族国 海抜4,000m地帯
個体産地:ボリビア多民族国 パドコヨ~プルキナ 海抜4,001m
内容量:種子 10粒
耐寒性:レブチア属は耐寒性が強く、情報よると-5℃以下でも耐えるとの事です。
【フィールドナンバー】
MN 476 Padcoyo-Pulquina, 4001m, Bolivia
ダークグリーンの球体と暗紅花の花が特徴的なレブチア ハエフネリアナ MN 476の種子です。和名は暁映丸とされているとの事。
レブチア属は分類がややこしく、近年ハエフネリアナ種が独立種として扱われるまでは多岐に渡る属の変種や品種として分類されていたようです。
ハエフネリアナ種は非常に規模の大きなレブチア・ピグマエアのグループに所属し、全体的に球体や花色が暗くなる傾向にあります。
自生地は海抜4,000m超えの雲を見おろす過酷な高山地帯となっており、水が長く停滞しない水はけの良い斜面などに自生します。
オリジナルの自生地はボリビアとなっておりますが、実際にはアルゼンチンの高山地帯にも分布があります。
☆MN 476系統につきまして
「MN」は採集者のMats Winberg氏を示します。
当出品種子であるMN 476 は、ボリビア多民族国 パドコヨ~プルキナ 海抜4,001mにて採集された個体由来の系統です。
当出品種子は入手時情報の「暗緑色の小型球体から深い紅色の花が咲く」という情報と相違ありません。特に球体が小さくなる傾向が強く、完全に開花すると相対的に花が大きく見えます。
関東南部を準拠として開花は5月下旬から始まります。暗い色合いの球体から開くダークレッドの花が開きますが、実際に見ると緑色の雌しべ・クリーム色の花粉とのコントラストが実に鮮烈で見事です。まるで作り物のような質感ですらあります。
梅雨時期と重なりやすいため、雨除けのあるベランダ栽培などと相性が良いです。
当出品種子は海外よりRebutia atrovirens v. haefneriana MN 476として輸入した種子から栽培した株同士で花粉を交換し、得た自家採種種子です。
観察したところ自家受粉はしないようです。
☆
レブチア全般に言える事ですが、高山性で寒さ・暑さに強い強健なサボテンですので株の維持自体は難しいものではありません。
しかしうっかり横殴りの雨が当たるような環境に置いたままで、1週間くらい悪天候が続くと悪い意味で伸びてしまいますので灌水量には十分御注意ください。
基本的に生育はゆっくりで乾きにも強い性質がありますので、栽培初期から出来る限り雨に当てず日に良く当てる必要があります。
※
種子の休眠は少し深く、23~28℃程度の環境下吸水後8~10日で少しずつ発根を始めました。
こちらで軽く洗浄を行っておりますが、若干の汚れが付着している可能性があります。
基本的に無処理で発芽を始めますが種子の消毒や燻煙処理を行うことで、発芽確率が向上しますので参考になりましたら幸いです。
(同名種子であっても業者が違うと全く発芽しない場合がございます)
◆種子の入手経路及び保存方法につきまして◆
【入手方法:自家採種種子 入手時期:2024年7月 最終発芽チェック:2024年10月】
一般種子の保存方法は環境省の文献を参考にしております(低温・低湿度)。
寿命の短い種子などは期間限定で出品する場合があります。
※
種子は様々な環境条件(温度・消毒の有無・用土・湿度など)で発芽率が変動したり、発芽が揃わない事も御座います。
ですので必ずしも全ての種子に対して発芽保証は出来ません。
◆◆◆◆◆ 取引対応に関する重要事項です ◆◆◆◆◆
【落札後の対応につきまして】(2021.11.12改訂)
落札後のトラブルに関しまして、今までノークレーム・ノーリターンと簡潔表記させて頂いておりましたが、今後は条件付きで対応致します。連絡は出来る限り取引ナビでお願いします(止むを得ない場合を除き、電話はご遠慮ください)。
◆クレーム(商品トラブル)対応条件
・当項目を含め、御入札前に商品説明を熟読している。
・発芽不良に関しては取引ナビ有効期限内、品種違いに関しては無期限。
・報告や相談内容が一般常識内であり、出品者側の過失が明白である。
例として明らかな発芽不良種子(清潔な環境にも関わらず激しくカビて腐る)などの場合は相談に応じます。状況に応じて出来る限り誠意ある対応を心掛けます。
◆リターン(返品)対応条件
・当項目を含め、御入札前に商品説明を熟読している。
・商品到着14日以内である。
・商品が未播種状態である。
例として、開封時点で種子が激しく破損していた場合や明らかな別種が届いた場合がこれに当たります。
特に出品者の過失が明白である場合は無償にて返品・交換に応じます。
★重要★
以下は対応不可のケースです。
例)
・当項目を含め、商品説明をよく読まない。
・種子出品を、苗や球根の出品と勘違いした(商品説明を読まない方に多いです)。
・発芽方法や栽培方法に関し、出品者に問い合わせず自己流に任せ失敗したので何とかしてほしい。
・質問をひとつにまとめず極端な大量メッセージを投稿し、取引ナビを使用不能にする。
・正当な理由の明記なく評価を下げた後、出品者からの確認や問い合わせに無視を続ける。
・発芽不良の際、具体的な播種環境(温度・土・鉢・置き場・日当たり・水やり方法など)を報告しない。
・低確率の事象が特定の落札者様に限り不自然に頻発する(商品不着や欠品など)。
上記の例に加え、その他客観的に考慮して一般常識を激しく逸脱した言動にはノークレーム・ノーリターン、程度によってはブラックリスト入りを徹底致します。
一般常識を激しく逸脱したものでない限り、栽培方法やその他商品に関する質問など取引ナビ失効まで承っております。落札後はお気軽にご相談くださいませ。
取引対応に関する重要事項はここまでとなります。
当項目を御一読頂き大変ありがとうございました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【梱包】
種子は薬包紙に包み、それぞれの名称を記載した上でプチプチに包み封筒で発送致します。
【送品方法】
商品説明に特記が無い限り、第4種郵便(送料無料)とさせて頂いております。
時間指定や荷物追跡、郵便事故等の保障は一切致しかねます。
ご入金確認後は可能な限り早急に発送手配を致します。
☆
「合計金額が\4,000を越えた場合」は事故・運送トラブル対策として、荷物追跡が可能なレターパックライトへ無料にて切り替えさせて頂いております。
【1点のみ落札された場合】
そのまま取引ナビ(ベータ版)での御決済へお進みください。
入金確認後、迅速に発送手続きをさせて頂きます。
【同日に2点以上落札された場合】
2019年10月以降の郵便料金値上げに伴い、いくつ落札された場合も送料は\0固定となりました。
スムーズなお取引には「まとめて決済(送料\0)」がお勧めです。
複数落札時は当方より御連絡致しますが、待たずに「まとめて決済」を御希望頂いても結構です。
【御質問・御要望など】
商品に関して何か御不明な点、又は御要望などございます場合は質問欄、若しくはオークション終了後に取引ナビへお申し付けください。出来る限りの対応をさせて頂きます。
★
現在出品数が増えた為、出来る限り多くの商品を季節関係無く出品しております。
それぞれの種子に適した播き時期などもございますので、もし商品説明文を読んで分からない場合は質問欄・落札後のメッセージにて御気軽に御質問頂けると幸いです。
★
発芽再チェックなどで一旦出品を取り下げている場合もございますので、「以前見掛けたけど今は出品していない商品」などがございましたら、お気軽に質問欄・取引ナビへお申し付けください。
★
真夏・真冬以外は不定期で「発根種子」や「休眠塊根」、「小苗」、「球根」なども出品する事がございます。
また、少量の希少種子などの出品も稀にございます。他にも興味を持たれた種子やお探しの種子がある場合、出品リストを定期的に御覧頂けると幸いです。