現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ホビー、カルチャー > 美術品 > 彫刻、オブジェ > 東洋彫刻 > 仏像
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
[URA]沢井寿 造/国宝興福寺写/阿...
現在17,611円
★名品【 円空仏 護法神 】圓空佛 木...
即決200,000円
★名品【 金銅観音菩薩立像 新羅時代 ...
即決620,000円
★名品【 金銅十一面観音立像 明代 】...
即決1,200,000円
★名品【 金銅釈迦如来文経筒 中國明代...
★名品【 金銅薬師如来立像 統一新羅 ...
即決820,000円
UT184 時代 木彫聖観音菩薩像 高...
現在1,320円
★【 木造 十万節塔 】百万塔 陀羅尼...
★名品 【 鎌倉 銅造如意輪観音坐像 ...
即決1,800,000円
小金銅仏 阿弥陀如来 観音菩薩立像 /...
現在1,000円
時代 仏教美術 木彫鍍金立像/ 仏像 ...
即決73,000円
松久宗琳 大仏師 聖観音菩薩像 共箱 ...
即決78,000円
時代 伝統工芸 工芸美術 *青磁観音像...
現在15,000円
三開仏 (諸尊仏龕)
即決12,000円
【木彫仏像】聖観音菩薩立像 5寸 桧 ...
現在7,900円
大型高43cm 仏教美術 木彫 仏像 ...
現在18,124円
仏教美術 虎目石 タイガーアイ 薬師如...
即決10,000円
木像
現在1,500円
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
6人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
波兎さん
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
違反商品の申告
周建昆作 国宝 薬師寺聖観音菩薩立像【...
現在30,000円
仏像
◇ 新品 苦行僧 ◇
現在59,800円
時代 仏教美術 木彫 立像 彩色 塗漆...
即決9,800円
時代 仏教美術 木彫鍍金立像2/ 仏像...
即決30,000円
図録写真解説本金銅仏小金銅仏仏像彫刻仏...
即決6,800円
【金富士】室町~江戸前期 極上家宝玉眼...
現在550,000円
95073.【1円スタート】木製 観音...
現在11円
松久宗琳作 座観音2寸
現在968,000円
置物(十一面観音)
現在360,000円
倶利伽羅龍像
現在600,000円
大仏 鎌倉 銅製
即決1,500円
●★ 【古美術・波兎 namiusagi.com】 ★●
【金銅聖観音菩薩立像】の名品です。
聖観音は正観音とも書き、六観音の一尊でもあります。
観音菩薩(観世音菩薩、観自在菩薩)像には、さまざまな形態のものがありますが、このうち、多面多臂などの超人間的な姿ではない、1面2臂の像を指して聖観音と称しています。
聖観音菩薩は、阿弥陀如来が変化したお姿です。
観音菩薩は三十三の変化して、人々を救済してくださいます。
三十三というのは、「たくさんの」といった意味合いで、具体的な変化数ではありません。
すべての人に合わせて何通りにもそのお姿を変え、個別に救済してくださる内のひとつが『聖観音菩薩』なのです。
さて、像容はやわらかな裳(裙)を身にまとい、すらりとした長身痩躯で、手足が伸びやかに配されています。
体躯は肩幅が狭く、少し大きめの頭部です。
お顔は端正かつ憂いを含み、慈悲に満ちた優しい表情をされています。
お顔の頭上に頂く宝冠の正面には化仏(けぶつ)が現わされています。
宝髷(ほうけい)は単髻(たんけい)で高く、お顔正面の髪際(はっさい)も量感をもって表現されています。
首には二筋の三道(さんどう)が表わされています。
やわらかな裳は脚部に纏(まと)わりつくようには優美な曲線を描いています。
上腕には臂釧(ひせん)、手首には腕釧(わんせん)をお付けになっています。
降ろした右手は長く、親指と人差し指で印を結んでいます。
左手は屈臂して、開蓮と未開蓮の蓮華を持っています。
両の手指は精緻且つしなやかに表現されています。
天衣(てんね)は、両肩から左右に分かれ、左右膝頭辺を通り、左右に分かれ、右端は上腕部に掛けて垂下し、左は屈臂した前腕部から裳裾まで垂下しています。
天衣の端は水平になり、魚鰭(ぎょびれ)状に表されています。
蓮肉部にお立ちになり、その下に請花と反花からなる蓮華座があります。
最下部には八角形の框座(かまちざ)がございます。
胴と腕との間にできる空間と、天衣が優美に交差し、この像に立体的な存在感を与えています。
芸術的とも呼べる作風は美術品としての価値も高いものがございます。
像全面には全体に鍍金も多く残っております。
作品サイズ・総高96㎝ 框座最大幅26㎝ 重量14.2kg 銅造鍍金
質問は歓迎致します。当方で分かる範囲のことは出来る限りお答えさせて頂きます。
◎写真の画像は撮影の光度と御覧になっているお客様のパソコンのディスプレイ画面の環境の違いにより、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。
◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。
いつも当該オークションの画面を見ているわけではございませんので、終了間近の質問にはお答え出来ないことがございますので御了承下さいませ。
他にも多数出品していますので、下のバナーをクリックして頂いて御覧ください。
全国一律¥2,000