染付草花文大猪口 2点 *後期鍋島 *江戸時代後期

送料無料 匿名配送

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • この商品は送料無料で出品されています。

染付草花文大猪口 2点 *後期鍋島 *江戸時代後期

送料無料 匿名配送
  • 現在
    6,666円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    出品者
    配送情報
    発送元
    東京都
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    成行1円〜出品していますさん

    100%
    100%
    総合評価: 136
    発送元の地域:
    東京都
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 1 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.25(土)22:06
    終了日時 2024.06.01(土)21:21
    オークションID e1065813400

商品説明

江戸時代後期
鍋島藩窯

大 径約 9.5cm 高約 6.2cm
小 径約 10cm 高約 5.6cm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

後期鍋島の大猪口2点です。

一見同じものにも見えますが、
ふたつの大きさや作行きは若干異なります。

片方のみに飛蝗が描かれていますが、
こちらはもう一方に比べてやや横に広がった形で
背が低いです。縁の折れはゆるやかで厳しさが
ありません。見込にフリモノがあります。
白磁の肌はやや黄色みががり、
陶工の違いなのか、時代の違いによるものか
少々手が落ちる印象を受けます。

もう一方はふっくらとした形にメリハリがあり
色も青味がかって澄んでいます。

この作品と同手で「弘化三年」銘のある
共箱を伴ったものが見つかっています。
小木一良氏はこの箱書から、
江戸後期から幕末には鍋島作品が
商人層まで広まっていたということなどを
読み解いています。

資料が付属します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※照明などにより実物の色が写真と
多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。

ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
出品者送料無料
配送情報
発送元
東京都
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料